今日の人気記事
おすすめ記事
スポンサーリンク
おすすめ記事

バイトで残業拒否したらハブられ始めたwwwwwwww

スポンサーリンク
会社・バイト
スポンサーリンク


1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:N4FfC2fU0

上司「このあと何もないだろ?」(軽快)

俺「ないですよ」

上司「悪いけど2時間ぐらい残業頼めない?」

俺「いやそれ無理ですすいません」

上司「…いや、もちろんちゃんと残業代出るからさ」(なんか不機嫌)

俺「え、契約には残業とかなかったですよね…もともと10時終了希望だったし」

上司「おいそんなんだと卒業してから大変だぞ」

俺「いや…これバイトなんで」

上司「もういいわ帰れ……さっさと帰れ!!!」

これが発端だった。。


4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:wAXVBhW70

用事あるって言えよ


5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:N4FfC2fU0

>>4
軽快だったし上司からのメシとかの誘いかと思ったからないって言った。



おすすめ記事
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:j5AsPRVt0

お前明日暇だっていうから遊ぼうぜって言ったらめんどいから嫌って返される人間の気持ちもわからんの?
何もないって答えたんなら働けよ


11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:N4FfC2fU0

>>6
仕事と遊びは別ですがww


17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:KTzo18Sm0

>>11
雇い主としては「雇ってやってる」とか思ってんだろ


25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:N4FfC2fU0

>>17
それっぽい。中学時の部活の先輩ぽいイメージだわ


8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:L0GvhtnK0

残業してくれないバイトとか使えないにも程があるなあ


11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:N4FfC2fU0

>>8
たかがバイトのために時間もってかれたくないんだが


12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Nb0qoAaH0

もったいない


20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:N4FfC2fU0

>>12
なにが?


23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:KTzo18Sm0

>>20
辞めて別のバイト探した方がいいんじゃね?
その程度の事を根に持つ上司だとこれから先が厄介だし


31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:N4FfC2fU0

>>23
そうしようかなとも思ってるが嫌がらせされたらどっかに訴えて何か勝ち取りたい


14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:0BhWOyzbO

コミュ力チートなギャル女なら「いっすよー。」で終わりなのにな。

仲間でも組織でもグループに所属してるなら我慢して合わせることが大事なんだぞ。


20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:N4FfC2fU0

>>14
本気で言ってんの?ww
遊びとバイトのグループって全然ちがうんですけど


15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:cpnxzMPA0

雇用内容に書いてないなら拒否するのが普通


20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:N4FfC2fU0

>>15
残業に関しては一切書かれてもないし言われなかったからな


16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:q1fT5tyS0

こういう所は止めたほうがいい。


20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:N4FfC2fU0

>>16
イジメとかされたらこれって訴えられるのかなと考え中


18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:EGTm5XuE0

言い出し方がムカつく


25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:N4FfC2fU0

>>18
だよな!?明らかに騙そうとしてるし


19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:NPhR5EBj0

>>1
何系のバイトかによる。
事務系なら拒否していいと思うが、飲食系で自分の仕事が終わってないなら残るしかないが?


25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:N4FfC2fU0

>>19
飲食だけど俺の仕事終わってたし
てか後者なら理解できるが、何系によるとかないだろ?
自分の仕事が終わってたらこんな要求されても断れる


22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:E8eUTyF10

上司「このあと何もないだろ?」(軽快)

俺「ないですよ」

お前が悪い


31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:N4FfC2fU0

>>22
だから遊びとかメシの誘いかと思ったんだよ。以前もそういうテンションで誘われたから


24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:cpnxzMPA0

なんのバイト?


31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:N4FfC2fU0

>>24
飲食。結構高級チェーン


29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:NPhR5EBj0

何時間働いたかにもよるよな。8時間以上は法令では禁止されてるが、実際に守ってる店なんてないし。
俺のとこも12時間勤務とかザラ


56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:N4FfC2fU0

>>29
いやいや全然よらねえってww残業なんてどんな状態でも拒否ってOK


42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:te66UeM90

やめるときバックれてダメージ与えてやれ


43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:0mLlp/bB0

>>42
これだ


49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:NPhR5EBj0

>>42
そうすればバイト先の店長に精神的かつ責任ダメージを与えられるな
混雑する週末にやれば店は回らなくなり結果減俸処分も…


47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:I6sef4340

飲食店の店長はマジでキチガイ
卒業後に~とか言ってるけど
卒業した後絶対飲食なんてやらんわ


50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:7c534zDyP

上司の頼み方よくないな
残業してもらいたいなら最初から申し訳なさそうに頼まないといかん
他の連中が残業してるからって、みんな残業するのが当然って思ってるんだろう


51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:OlUQjRnJ0

>>1が断るのはなにも悪くはないことだからいいけど断り方をもうちょい考えるべきだったかもしれん。
「予定はないけだ体調がちょっと・・・」
とか
「課題たまってて今日はすみません・・・」
とかな。まあ結局は相手が理不尽なんだが。


58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:4HBduocH0

それで正解
一回受けたらいいようにこき使われるだけだぞ


64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:RAlKamtR0

そんな事より飯食おうぜ


65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:6dfcTcnF0

うちがバイトしてるとこの店長は残業おkだおって言ったら
嫌だったら嫌って言っていいんやで?って言ってくれる


70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:oF2B3byqO

こういうの発達障害な場合があるんだってな
今って何でも病気扱いなんだなー


113: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:N4FfC2fU0

>>70
自分勝手なこと押し付けてくるのに気付いてないんだもんなー。


71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:0BhWOyzbO

どんな環境で上手く立ち回るリア充とどんな環境でも嫌われるお前らとの違いだな。


113: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:N4FfC2fU0

>>71
たかがバイト先に自分の時間とられたくないだけなんだが


84: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:0AFNsqwH0

そんな底辺ばっかのバイトなんてさっさとやめちまえよ


87: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:esOdCVGR0

すっぱり断れるっていいね
なんだかんだ安請け合いしちゃうわ


90: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:huYXGjFP0

バイトで2時間残業頼まれるとかやべぇな


102: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:duSmfT030

できる奴は
上司「この後暇だろ?」
俺「何故ですか?」
こy


111: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:DpYnl79r0

バイトでも残業ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
社畜の素質ありますなあwwwwwwwwwwwwwwww


117: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Dq4CDntA0

その上司からしたら 俺は遅くまでサビ残してるのにこいつは・・・ぐぬぬ・・・
って感じだったんだろうな

飲食はブラックだから人格歪むのもしゃあない


122: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:QVDEMITq0

>>117
この手の人間って私情挟んでくるからうざいよね
俺なんて休日も出勤だし昨日も終わるまで残業だったのにとか
そりゃお前が社員だからだろと


116: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:VGXOU4EW0

バイトなんだからさくっとやめて違う所でバイトしようぜ


120: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Uwt0hSYD0

>>116
大学生なんだしな


引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1363750167/


.
人気記事
おすすめ記事
会社・バイト体験談
スポンサーリンク

コメント