今日の人気記事
おすすめ記事
スポンサーリンク
おすすめ記事

歯医者って一週間に一回しか行っちゃダメなの?

スポンサーリンク
スポンサーリンク


1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:US931Z5q0

短期間でちゃちゃっと終わらせたいんだけど


5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:TrGmFCf00

「じゃあ次回問題ないか念のため確認しますんで」とか言って延々通わされる


4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Nxb+ztL+0

ちょっとづつ何回も通わせるのは医者の都合なんだよ
事情を説明してさっさと終わらせてもらえ


6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:IOEoWN7e0

何回かかってもとにかく腕のいい歯医者のとこに行け
ばんばん抜く医者は駄目だぞ気をつけろ




おすすめ記事

引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1372922839/

7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:9OidNLY+0

あー他のとこもそうなんだ
俺なんかもう1年以上通ってるぜえ


8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:KssJXD6s0

歯医者はやめどきが難しい


9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:cnV4K9bn0

なんか炎症みたいなのが引くのを待ってかららしくて
三週間くらい通ったことならある


10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:u6A0BD130

1年は無いわw
良い歯医者は施術する前にレントゲンとって、
具体的な治療方針を話し合ってから治療に取りかかる
事前にそういうのが無い歯医者はやばいよ


11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:aF6JDyno0

10何年通ってるんだけど…


13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:0QD9Y7740

少しずつ工事しないと食うこともままならなくなるからだろ
道路路工事とかも全部一気にやったら丸々数日道路が全線通行止めになるから
片側を少しずつ工事するだろ


14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:TYMv6/jP0

歯石除去だけで二回来させようとしてたから二回目行かなかったわ


12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:c05bI+EhP

受付や助手のお姉さんに会えなくなるぞ


16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Oyi1kUB+P

行こうと思えば毎日行けるんじゃね?
無職だとばれるから行かないけど


17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:8hD8Rl2K0

明日親しらず抜きにいく
怖くて泣きそう


20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:TYMv6/jP0

>>17
全身麻酔で気がついたらベッドの上だった
超楽ちん


23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Wl7Tr36g0

>>17
先週抜いたが痛みなんて皆無だった
そこがうまかったのもあるがガリっとポロっとで10秒以内で終わった


32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:8hD8Rl2K0

>>23
マジ? 上? 麻酔切れたあとどう?
痛み止め飲んだ?
もう胃がいたい


37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Wl7Tr36g0

>>32
上の右奥の親知らず
麻酔きれた時用の痛み止め処方されたが痛くなかったから一度も飲んでない

唯一痛かったタイミングは麻酔の注射だけ


39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:8hD8Rl2K0

>>37
ぽっかり穴あいた?
口臭い?


44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Wl7Tr36g0

>>39
抜いたばかりだともちろん穴空いてるが、
すぐに血のカサブタで蓋ができて、そのうち歯茎が綺麗に閉めてくれる

うがいして血の固まりを取ってしまうと穴の治りが遅くなるから、
しばらくうがい禁止だったけど処方された消毒液で口を濯ぐだけで、
口臭は虫歯ある時より遥かに良くなった


45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:8hD8Rl2K0

>>44
サンクス
希望がわいてきたぁぁぁ!!!


22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:kG7SfY8e0

今は予防が大事だし定期的に通うのはありだろ
何回か通院させるのは保険の都合とかもあるらしいよ


24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:rJ13lEEOO

虫歯放置しすぎて膿が耳や首や頭頂部までいってて耳があまり聞こえないんだけど
そろそろ歯医者に行こうか悩んでる


26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:9OidNLY+0

>>24
それ俺じゃん
すぐ行った方がいいよ
悪化すると直すの時間掛かるよー


28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Wl7Tr36g0

>>24
虫歯放置しすぎて鼻の骨腐って手術した奴がいるぐらいだぞ
顔面の骨をガリガリやられるより歯をガリガリやられたほうが良くない?


29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:zZZr3iZfP

>>24
既に口腔外科にいった方がいいレベル


31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Krp8iBnm0

VIPはガチのヒキニート居るから歯腐ってるやつたまにいるよな


34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:S1O1KsFa0

>>31
no title


33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:0MAz3qnH0

歯医者は一定以上の売上で税金が変わるから売上調整してるって聞いた


35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:c05bI+EhP

てか毎日3分きっちり歯磨きしようぜ


41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:f+S1+7BP0

親知らずは大学病院行くと楽


49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:TYMv6/jP0

大学病院で点滴による麻酔が最強だって
ただ1日入院必要だけど


50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:f+S1+7BP0

>>49
オレ入院しなかったよ


57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:TYMv6/jP0

>>50
マジか
俺もその日に帰りたかった


51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:zgdMlUGi0

親知らずとかさっさと退化して消えろや・・・
中途半端に残って苦しませんといて!


52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:ZgLQHZCS0

親知らずで今歯医者通ってるけど抜かなくて良いから良かったわ
確かに毎週行くのだるい




人気記事
おすすめ記事
雑学疑問・質問・相談
スポンサーリンク

コメント