今日の人気記事
おすすめ記事
スポンサーリンク
おすすめ記事

【画像】ハンターハンター作者の描き込み力、ヤバすぎて限界突破wwww

スポンサーリンク
漫画全般
スポンサーリンク

1 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 01:29:13.50 ID:JC9Pis+k0

かっこええよな





https://i.imgur.com/mSyzVgu.png


3 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 01:30:03.15 ID:uKAiI8wR0

蟻見た後だと雑魚に思えるから不思議だよな

4 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 01:30:33.06 ID:JC9Pis+k0

>>3
実際中堅レベルやろ
ヒンリギとええ勝負やない?

14 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 01:33:05.67 ID:20slzZKg0

>>3
こういうやつって人生つまんなそう
自分のことを賢いと思ってるけど実際はクソバカなパターンが多い

23 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 01:35:07.76 ID:uKAiI8wR0

>>14
お前は賢いんか?

7 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 01:31:28.03 ID:JC9Pis+k0

ヒンリギより体術は上か

8 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 01:31:50.64 ID:0sPXBD8o0

GIじゃなかったらゴンは瞬殺されてたんよな

10 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 01:32:18.03 ID:JC9Pis+k0



念能力が強く無いだけで実力は高いよな
ゴンより格上なのは間違いない

12 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 01:33:01.62 ID:p3kFi++t0

今のキルアよりは100%弱いだろ

13 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 01:33:04.66 ID:JC9Pis+k0

蟻編のキルアよりは弱いのは間違いない

15 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 01:33:17.76 ID:rZXiqTXA0

強いとは思うけど
発だけは明らかに失敗してると思う。
覚える必要もない能力

40 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 01:41:01.51 ID:viMFzIXE0

>>15
グリードアイランド用に作った能力やないか?
複数人に対しての時限爆弾とかは特に
クリア報酬で後は遊んで暮らす予定だったんやろ

43 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 01:43:17.54 ID:+kfeYbit0

>>40
遊んで暮らすだけならハンターライセンス取れば済む設定じゃなかったか?

16 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 01:33:37.10 ID:wCPDkHXA0

やっぱ冨樫って漫画上手いよな

17 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 01:33:41.57 ID:JC9Pis+k0

格ゲーのキャラとして使いたいNo.1や

19 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 01:34:09.48 ID:Tzng/Br00

こいつが船にいたら名ありモブくらいの実力なんかな

22 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 01:34:50.93 ID:0sPXBD8o0

>>19
団長以外の旅団とやり合えるレベルちゃうか

28 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 01:36:42.04 ID:aAjtE90O0

>>22
状況によるやろな
ゴンとかキルアたちは元々能力知ってたから対策が簡単だったけどお互い何も知らない状態だとそこそこいい勝負しそう

でも最終的にゲンスルーが勝てそうな状況が思い浮かばない

27 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 01:35:59.04 ID:JC9Pis+k0





ここの玄人感ほんま好き
かっこよすぎ

131 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 02:04:51.67 ID:J1pts65gM

>>27
これなんで能力バレてんだっけ

133 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 02:05:46.38 ID:m2tUDxHZp

>>131
黒人の除念師から聞いた

136 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 02:06:43.67 ID:JC9Pis+k0

>>131
ゴンが攻防の中で手を払ったから
手を払い除けたって事=爆破の能力を知ってる

30 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 01:37:21.47 ID:JC9Pis+k0





これ背後取ろうとした奴もそこそこ強そうだよな

33 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 01:38:32.90 ID:aAjtE90O0

>>30
背後取ろうとしたやつが残ってるやつの中でいちばん強いから交渉しようとしたみたいな描写あったやろ

31 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 01:37:59.66 ID:2jtaSXYUd

コマ割りだけは上手いと思う。
冨樫がすごいのはそこだけやろ。乃木坂だか欅坂にハマったあたりから作品の質が落ちてる

39 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 01:40:20.50 ID:JC9Pis+k0

>>31
編集が質落ちてるって感じする
確か担当のやつが冨樫信者の若者やろ

32 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 01:38:28.79 ID:Tzng/Br00

近距離戦必至な時点で旅団のフィンクスフェイタン辺りと戦える気がしないけどな

62 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 01:49:01.13 ID:5/FG59iP0

>>32
フィンクスなんて強くないやろ
旅団自体簡単にヒソカに殺される雑魚集団やし

65 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 01:49:38.64 ID:JC9Pis+k0

>>62
狩られてるの戦闘員組じゃないやつらやんけ

68 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 01:50:18.14 ID:5/FG59iP0

>>65
マチもあっけなく拘束されるやんけ

70 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 01:51:47.48 ID:JC9Pis+k0

>>68
マチはメスやし…

34 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 01:39:01.21 ID:JC9Pis+k0

ボマーの能力知らずに戦うとなると割と苦戦する奴多そうだけど
カストロのここうけんと正直変わらんのよな…

37 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 01:39:51.69 ID:U1TklVjD0

ガードほぼ0じゃないとリトルフラワー使えない
ゴンが対策した通り、腕のガードで爆発を見抜ける
でも説明さえしてしまえば即死級の爆弾つけれるの強い

41 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 01:41:16.39 ID:JC9Pis+k0

>>37
凝して戦ってる時点で体術の格上相手はほぼ無理なんよな

45 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 01:44:11.22 ID:tWUwzbSH0

ボマーっていいながら肩触れるとかいう超難易度の制約クリアしたとしてもリトルフラワーの10倍程度の能力じゃ
旅団や師団長相手だとかすり傷程度というのが現実

53 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 01:45:44.60 ID:4a0HhZ+Sp

>>45
旅団とか師団長ぐらいならやれるやろ
ジョイントタイプやし

52 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 01:45:41.80 ID:JC9Pis+k0

今のツェリとかヒンリギとかもそうやけど最強っぽくはない程度の悪役好きなんよな




100 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 01:57:49.96 ID:szc8QdsvM

>>52
鳩とハンマーの質感エグいな
こんな書き込んでたらそら完結せんわ

54 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 01:45:46.60 ID:SLmekDkwp

同じメガネ!


58 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 01:47:36.28 ID:JC9Pis+k0

ゲンスルーたち割とあのゲームにどっぷりハマってたよな

59 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 01:47:40.25 ID:1s6C8d+a0

ナックルとかシュートぐらい強そう

60 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 01:48:16.18 ID:JC9Pis+k0

>>59
ナックルってタイマンだとそんな強くないよな?

61 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 01:48:16.58 ID:N1jtgpVa0

フェイタンの能力即死したら意味ないんやろ?
ハズレやろ…

66 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 01:49:46.74 ID:V+8QDOwG0

>>61
全方位無差別攻撃だから仲間が近くにいると使えないし
今みたいに乗り物に乗ってる時も使えない
何で覚えたのか頭の出来を疑うくらいハズレ能力だな

63 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 01:49:04.31 ID:JC9Pis+k0

今の環境で言えばフランクリンがかなり上位という

71 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 01:51:58.01 ID:5NDUQe9yd

船に乗ってる能力者なら現状ヒソカが一番強いんか?

75 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 01:52:54.66 ID:JC9Pis+k0

>>71
最強でいえばハルケンブルグやない?
知識なしならカミーラ

76 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 01:52:59.85 ID:9/sphw8N0

>>71
ツェリが発言した能力気になるわ
時間を巻き戻せるみたいな能力なら実質最強やし

81 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 01:54:29.09 ID:JC9Pis+k0

>>76
時間戻してるんじゃ無くて絶してる間に10秒後の未来見て自分の行動を変えてるだけやで
それが反映されて未来が変わる
ただ目を閉じて絶するのを維持できんと終わる

72 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 01:52:09.17 ID:JC9Pis+k0

今週のジャンプでついにノブナガが戦うぞ

74 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 01:52:27.25 ID:94tzPz/g0

しかも良いやつ

78 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 01:53:09.52 ID:tWUwzbSH0

>>74
身内だけにいい顔とかいう典型的半グレムーブ

79 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 01:53:50.57 ID:MOOWKiQBp

これとゲンスルー組が遭遇してたらどうなってたんやろか


82 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 01:54:54.45 ID:5/FG59iP0

フェイタンが強い!←わかる
フィンクスも強い←〓


腕回すだけの雑魚で草

86 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 01:55:48.75 ID:J7yi57zc0

>>82
フィンクスは理論上持ってるオーラがユピー並みなら王も殺せそう

83 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 01:55:18.14 ID:JC9Pis+k0

フィンクスは当たらなきゃ弱そうなのがな

85 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 01:55:48.22 ID:gSZExo0Gd

サブとバラというゲンスルーが持ちえた素晴らしい仲間
こんなめんどくせぇミナデインの為に念習得するなんて涙出るわ

89 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 01:56:22.39 ID:JC9Pis+k0

>>85
今で言うジョイント型よな

93 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 01:57:00.66 ID:JC9Pis+k0

カミーラはカミーラ自身がアホでなけりゃクソチートよな

94 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 01:57:08.56 ID:BsEOKxnN0

爆発の威力よりも強いオーラで掌防御しとくってのになんか無駄を感じる

97 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 01:57:43.26 ID:JC9Pis+k0

>>94
手じゃ無くて武器を爆発させる能力なら自由効いたのにな

98 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 01:57:45.28 ID:wb1cijxV0

ツェズゲラって弱く描かれすぎだよな

108 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 01:59:08.77 ID:JC9Pis+k0

>>98
ゲームで収集要素とかだけコンプしまくってるやつみたいなもんやろ

106 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 01:58:43.94 ID:SuVJ/3nh0

いうて10000000000000回腕回したフィンクスがレミオロメンの能力で近付いて王殴れば勝てたやろ

110 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 01:59:50.43 ID:JC9Pis+k0

>>106
回して得られるオーラに限界はあるやろ

111 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 01:59:56.56 ID:w2n+plCg0

ツェリードニヒって開幕の絶の前に不意打ちされたら終わりよな?

117 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 02:00:47.13 ID:JC9Pis+k0

>>111
せやで
しかも未来変えるのは絶るのを10秒経過後やからほんまこの念だけならそんなでもないと思うわ

123 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 02:02:52.14 ID:FRvDVAZ/0

>>117
でもそのための守護霊獣やろ?

127 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 02:03:51.89 ID:JC9Pis+k0

>>123
ツェリの守護霊獣は嘘ついたものを化け物に変えるみたいな奴っぽいし
もう一つの念獣次第かな

118 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 02:01:24.89 ID:X32lyiVK0

継承戦セリフ多すぎて全く読んでなかったけどちゃんと読んだらやっぱおもろいな
ツェリードニヒかっこよすぎや

121 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 02:02:43.10 ID:JC9Pis+k0

>>118
ツェリとテータちゃん駆け落ちエンドでええわ…
テータちゃんの本心告げられたらツェリはどう反応するんやろ

126 風吹けば名無し 2022/11/07(月) 02:03:39.37 ID:94tzPz/g0

ノブナガとかいうオレンジレンジのメンバーみたいな奴




コメント