今日の人気記事
おすすめ記事
スポンサーリンク
おすすめ記事

「じゃりン子チエ 劇場版」「スペースコブラ」ラグボール編YouTubeで無料配信

スポンサーリンク
雑談
スポンサーリンク


1:名無しさん:2025/11/22(土) 07:39:59.00 ID:FEt1QQLv9.net
「じゃりン子チエ 劇場版」「スペースコブラ」ラグボール編YouTubeで無料配信

YouTubeのTMSアニメ公式チャンネルにて、はるき悦巳原作による高畑勲監督作「じゃりン子チエ 劇場版」と、寺沢武一原作によるTVアニメ「スペースコブラ」の「ラグボール」編が、期間限定で無料配信される。

本日11月21日から24日23時59分まで公開の「じゃりン子チエ 劇場版」は、1981年4月に公開された劇場アニメ。小学5年生の竹本チエは、ろくでなしの父・テツに代わって家業のホルモン焼き屋を1人で切り盛りする日々を過ごしていた。そんな中、ある父の行動に怒って家出を宣言したチエのもとに、別居中の母からの便りが届く。一方テツは、バクチ場の元社長が始めたお好み焼き屋で用心棒として雇われて……。大阪の下町で力強く生きる人々の日常描く人情ストーリーだ。テツ役は西川のりお、チエ役は中山千夏が務めた。

TVアニメ「スペースコブラ」の「ラグボール」編は、11月28日21時から12月12日23時59分まで公開。アニメ「スペースコブラ」は、主人公・コブラの活躍をハードボイルドタッチで描くアクションスペースオペラで、1982年から1983年にかけて放送された。チーフディレクターを出崎統、竹内啓雄が務め、コブラ役は野沢那智が担当。「ラグボール」編はアニメの第16~19話で展開されたエピソードだ。

■配信スケジュール

「じゃりン子チエ 劇場版」:2025年11月21日(金)21:00~24日(月)23:59
TVアニメ「スペースコブラ」第16~19話「ラグボール編」:2025年11月28日(金)21:00~12月12日(金)23:59

●スペシャル予告編】じゃりン子チエ 劇場版│チャンネル登録者90万人目前!記念配信│高畑勲監督によるアニメ化



●【11/24(月)までの限定公開】じゃりン子チエ 劇場版│チャンネル登録者90万人目前!記念配信│高畑勲監督によるアニメ化




https://natalie.mu/comic/news/649123


3:名無しさん:2025/11/22(土) 07:40:26.57 ID:bCBRTCd70.net
コブラは嬉しい
4:名無しさん:2025/11/22(土) 07:43:13.94 ID:5iFagfLi0.net
ラグボール編は面白いけどバトルは少ないからなー。サイコガンほぼ使わないし。
5:名無しさん:2025/11/22(土) 07:43:26.59 ID:CRiznIT90.net
オチ 場外ホームラン
7:名無しさん:2025/11/22(土) 07:46:27.93 ID:nF08R8Ap0.net
>>5
ボールにナニか入れてコブラが場外の仲間にホームランで届けたんだっけ?漫画しか見てない危うい記憶だけど
68:名無しさん:2025/11/22(土) 10:16:04.67 ID:t9dfjmCC0.net
>>7
同じく漫画しかないけど、だいたいそんな感じ
ラグボール会場は直接手出しできないとかなんとかで、証拠を外に持ち出してしまえばどうとでもなるからとパトロールから依頼されて、みたいな流れだったかな
6:名無しさん:2025/11/22(土) 07:45:15.67 ID:35xLwEBZ0.net
じゃりン子チエの劇場版あったんだな
34:名無しさん:2025/11/22(土) 08:55:02.03 ID:ASLT/QKe0.net
>>6
キャストがテレビシリーズと一部同じで
ほとんどが関西のお笑い芸人に変わってる

でもあまり違和感ないくらいうまいな
古い作品だから故人も多いしなあ
それでも配信できるんだなあ
38:名無しさん:2025/11/22(土) 09:02:23.34 ID:MOGkp7vh0.net
>>34
映画のほうが先な
で、のりおだけ残った
43:名無しさん:2025/11/22(土) 09:31:21.92 ID:iy+cto3c0.net
>>38
ミツル役の上方よしおも残ったよ。
チエちゃん奮戦記では他の人に代わったけど
8:名無しさん:2025/11/22(土) 07:48:53.55 ID:AlW9qrLh0.net
劇場版はヒラメちゃん出ないんだっけか
9:名無しさん:2025/11/22(土) 07:50:04.57 ID:5150uRoR0.net
やっぱ声優は野沢那智だよな
松崎しげるはガッツリだった
10:名無しさん:2025/11/22(土) 07:55:03.88 ID:7Ns/OpLQ0.net
じゃりン子チエとコブラの話が同時にされてて笑う
11:名無しさん:2025/11/22(土) 07:55:23.08 ID:YKRtKejY0.net
劇場版じゃりン子チエはディズニーの長老も感服した大傑作
48:名無しさん:2025/11/22(土) 09:50:54.15 ID:g8n2Y4gH0.net
>>11
感動したんだね
12:名無しさん:2025/11/22(土) 08:01:46.32 ID:mAHmOaFp0.net
ラグボールアニオリではコブラ2軍スタートなんだよな
原作はいきなりセカンドスタメンぶっ飛ばしてオーナーに気に入られて一軍入りだけど。
13:名無しさん:2025/11/22(土) 08:05:16.64 ID:NIHh0BT30.net
じゃりン子チエならラグボール編もありそう
18:名無しさん:2025/11/22(土) 08:08:41.93 ID:mAHmOaFp0.net
>>13
実際テツはコブラに出てるからな
7人の勇士編で
20:名無しさん:2025/11/22(土) 08:10:18.01 ID:mAHmOaFp0.net
>>18
間違えた6人の勇士だ
17:名無しさん:2025/11/22(土) 08:08:21.55 ID:eVTF86e30.net
ラグボール編面白いよ
コブラに詳しくなくても話は分かるし
23:名無しさん:2025/11/22(土) 08:16:43.16 ID:efEUzftb0.net
ラグボール編は名作だったな
じゃりン子チエの劇場版はテレビ版見慣れてる人にはキツいかも芸人声優が下手すぎて
56:名無しさん:2025/11/22(土) 09:57:46.65 ID:cdHpDoEf0.net
>>23
劇場版は西川のりおの発掘というとてつもない功績がある。
30:名無しさん:2025/11/22(土) 08:48:52.60 ID:HXN+PPGe0.net
じゃりン子チエはテレビ無印こそ至高
31:名無しさん:2025/11/22(土) 08:50:25.88 ID:YkLjNer60.net
あのユニフォーム着てるコブラがカッコよくてさあ
28:名無しさん:2025/11/22(土) 08:25:18.71 ID:yYnOhipk0.net
次は剛Q超児イッキマンだな
36:名無しさん:2025/11/22(土) 08:56:59.85 ID:6OiKKpTN0.net
じゃりんこチエは昔毎週土曜日再放送してたな
今は何かと厳しいから放送できなくなったんだろうね
はちゃめちゃな話にいい話ぶっこんでくるから良い作品だと思う
72:名無しさん:2025/11/22(土) 10:44:01.06 ID:1jnn63Ek0.net
>>36
つい最近再放送されていたぞ
規制で厳しいから放送されないというのはネットの噂で
実際は問題なく放送されている
じゃりン子チエに問題になるようなシーンなんて無い
ジャッキーのスパルタンXも精神病院のシーンがあるから駄目とか言う輩がいたけど
あれも普通に放送されている
そもそもあの程度で問題になるなら
今のアニメなんてもっと放送できないだろ
子供が殺し屋になって人を殺したりしてるのに
45:名無しさん:2025/11/22(土) 09:31:50.68 ID:Ay2OyOLP0.net
じゃりン子チエ劇場版もじゃりン子チエTVアニメもサンテレビで今年やりました
40:名無しさん:2025/11/22(土) 09:08:58.96 ID:Oyk1rKvn0.net
今舞台やってるみたいたけどチエ役の子ピッタリだな
チエと同じくらいの歳だったらなお良かっただろうな
41:名無しさん:2025/11/22(土) 09:23:22.80 ID:6sQBSqgc0.net
俺もラグボールのプロになりたかった
42:名無しさん:2025/11/22(土) 09:28:31.67 ID:XXLqrsrN0.net
YouTubeじゃなくてAbemaでやってくれ
コメありの方が盛り上がる
47:名無しさん:2025/11/22(土) 09:34:34.17 ID:XC18bbfK0.net
>>42
YouTubeもプレミア公開してくれたら実況できるけど
公開期間終わったらコメント消えるからなあ
29:名無しさん:2025/11/22(土) 08:30:44.07 ID:ZBiNiyoK0.net
やっぱコブラは野沢那智やな
50:名無しさん:2025/11/22(土) 09:53:34.95 ID:+0+YU8FQ0.net
野沢那智が聞ける数少ないアニメ
103:名無しさん:2025/11/22(土) 19:05:10.34 ID:PEHyDe920.net
>>50
ゴッドファーザーの新録は合わないな。古いのはBDを買う必要がある
58:名無しさん:2025/11/22(土) 09:57:54.72 ID:LTobCwYA0.net
ラグボール編はちょっとスポ根風味でいい
67:名無しさん:2025/11/22(土) 10:15:18.95 ID:MInC3ze80.net
じゃりン子チエをYouTubeで子供も観てたら子供がハマッてしたんやけど劇場版ってのも見せて大丈夫かな?
61:名無しさん:2025/11/22(土) 10:02:27.96 ID:J+ibu2Q80.net
押井守

「『じゃりン子チエ』でも相当勉強させてもらった。
何度観たか判らないから。
演出家としてあれほどためになる作品もないと思ったし、同業者の人はもれなく同じことを言うよ。
何度も言うけど、当時の高畑さんは演出家として超一流です。」
74:名無しさん:2025/11/22(土) 10:44:41.80 ID:bvue3x1U0.net
チエちゃんは絶対良い嫁になる
76:名無しさん:2025/11/22(土) 10:53:03.50 ID:qQ2wOhWy0.net
マラソン大会の回が一番好き
テツがチエちゃんのために買ったスニーカーを靴ずれしないように石鹸でこするシーンとか
82:名無しさん:2025/11/22(土) 12:09:12.92 ID:Ytm/kzdE0.net
高校生のチエちゃん可愛いよ

85:名無しさん:2025/11/22(土) 12:29:04.89 ID:BHh90Sq/0.net
じゃりン子チエという女子小学生に働かせる違法アニメw
87:名無しさん:2025/11/22(土) 12:45:08.52 ID:RL+M4W7z0.net
>>85
当時はそういう時代。
ガッチャマンやガンダムも小学生を軍隊に入れているアニメ
70:名無しさん:2025/11/22(土) 10:21:06.06 ID:eVTF86e30.net
ラグボールの面白い点ってピッチャーが自分で投げないところ
ピッチングマシーンを操作するだけなんだけどある意味合理的
本物の野球でもやってみればいいのに 特注で作ればすぐ出来そうじゃん
73:名無しさん:2025/11/22(土) 10:44:38.75 ID:H6q+iDQl0.net
コブラのテレビ版最終回ってクリスタルボーイ倒して終わりだったけ?
原作は鎧兜被った奴だったような記憶があるが。
80:名無しさん:2025/11/22(土) 11:20:10.71 ID:oglBAZxW0.net
>>73
それアニメ版ラストやぞ
75:名無しさん:2025/11/22(土) 10:50:31.03 ID:jZercZWd0.net
コブラは毎回こりゃ無理だろって敵をどうやって倒すのかが面白い
反射衛星とか最終兵器とか
ラグボールもロド麻薬のルートをどうやって持ち出すかから来てるし
77:名無しさん:2025/11/22(土) 11:00:14.39 ID:15J+XuQa0.net
コブラ嬉しい!見たい!

引用元 http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1763764799

コメント