今日の人気記事
『安いねNET』最新記事
スポンサーリンク
おすすめ記事

食事の時に食べ物を平気で残す奴って何なの?

スポンサーリンク
スポンサーリンク


1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:g+JTIojW0

ありえないくらい多い量出てきたり、アレルギーでもあったらしょうがないけど
あと、ありえないくらいくっそマズイもんだったらしょうがないが

普通の料理で普通の一人前でも半分くらい残す奴いるじゃん
そんくらい食えよ


外国ではどうたら禁止
ここは日本


2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:IGPOAqn00

100%そいつの親が悪い


4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:t2GeDGUn0

食べ放題の店で残す奴なんなの?
今まで何十年も生きてきて自分の胃袋のキャパもわからないバカなの?


71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:mz37Cffx0

>>4
これだな
昔アルバイトで食べ放題やってたけど
みんな残しまくりで無能なバカがばっかだったわ
一口だけ食べて残すとか氏ねよ



おすすめ記事

引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1376912665/

5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:g+JTIojW0

定食屋でごはんお代わりしといて、それを残す奴って頭おかしいの?


6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:D/iELmRI0

ラーメンのつゆは飲まなきゃダメてすか?>_<


8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:pq7JWfNcP

ラーメンはスープ残してもいいだろ
中身食えば完食だと思う


10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Yr/CG7jZ0

出たものは食べる
ただどの店もハーフを用意するべきだ


11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:73IktKYL0

なにがなんでも食べきる性格としては、
ちょうど必要なだけ食べて後は残せる人をうらやましく思う。


13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:ZGMJ73Pi0

パセリ、海老の尻尾、蜜柑とかバナナの白い筋、
サンマの肝、ガリ、フライについてるレタス
サバの皮、梅干しの種のなかの白い奴

このあたりの物食べない奴はクズ


20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:ZGMJ73Pi0

からあげとかコーラについてるレモンも追加


15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:g+JTIojW0

さすがにラーメンの汁まで全部飲めとは言わんわ
あれは塩分多すぎるし


17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:8FFW4qxwO

まぁ確かに見てて気持ちの良いもんじゃ無いな


23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:czUA5xW20

大量に頼んでおいて残すってわけじゃないなら仕方がないだろ
小食なんだろその人は


26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:g+JTIojW0

>>23
普通の1人前くらい食えるだろ


27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:czUA5xW20

>>26
食えない人だって居るかもしれないだろ・・・
その時の体調とかもあるだろうし
決めつけるのはよくない


30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:g+JTIojW0

>>27
本当に食えないなら、それはしょうがないな
そこまではごちゃごちゃ言わん


18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:SOIGb4R7P

MOTTAINAI精神とかバカバカしい
糖尿にでもなってろ


21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:g+JTIojW0

>>18
俺は普通の1人前の量を、って言ってるんだよ
糖尿になるほど食えなんて言ってないよ


28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:SOIGb4R7P

>>21
でも結局無理にでも食えってことだろ?
子供用の茶碗一杯のご飯でも俺はかなり満腹になるから
他所でアホみたいに大盛りの一人前とか出されても食べられるわけないんだわ


30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:g+JTIojW0

>>28
アホみたいな大盛りってのがどの程度を言ってるのか知らんが、
ありえない大盛りならしょうがないって俺は最初に書いたよ


31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:SOIGb4R7P

>>30
このくらいの歳の子はこれでも少ないくらいなのにと
言われる程度の量が俺にとってはかなり多い

普通の基準がわからないけど俺基準だとコンビニ弁当は大抵多すぎる


33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:g+JTIojW0

>>31
あーそう・・・本当に食えないならしょうがないわ


34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:MkRXa/rX0

真面目にレスしようかと思ったが

>外国ではどうたら禁止ここは日本

これ見て萎えた
こういうこと言う奴は精神論が好きな奴が多い


37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:g+JTIojW0

>>34
ただの雑談だから
議論は現実でするし

あと外国がどうたらって話アリにすると荒れるんだよ


36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:t4avAFlL0

>>34
じゃあ外国出していいからまじめにレスしてみて
どんな理論なのか気になる
俺は日本の食文化しか知らんからな煽り抜きで気になる


47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:MkRXa/rX0

>>34だけど別に外国の例を出すつもりは無いし、論破しようとかって訳でもないんだ
変に期待させてすまん

俺は子供の頃少食だったんで、
給食が時間内に食えずに全部食べるまで食器を片付けさせてもらえなかった
5時間目になってもまだ机の上に食器があるんだぜ?
今なら虐待といわれてもおかしくないレベル

人それぞれ食える量って違うのに、作る側の都合で勝手に決めた「1人前」を
全員に押し付けるなよって事が言いたいだけです


50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:t4avAFlL0

>>47
でも作り側が一人前を決めて作らないと不平等になるからしょうがないよね
割りきってね商売だもんでね
給食は昔ひどかったからソコは同情するけど


29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:ZGMJ73Pi0

飲み会の後は酷い
酒とか食べもので中途半端に手をつけた奴が残ってる
他人が箸つけた奴とか捨てるしかないし


22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:pq7JWfNcP

こういうスレ見てるとわかるが、食べ残し平気でする奴ってもれなく性格悪い
そのうち草生やして発狂しだす


35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:a/OPM4Zy0

無理して食うほうが体に悪いから良くない

はい完全論破wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:pq7JWfNcP

ほら草生やして発狂しだした


39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Rt59BpYqO

>>1 の中では線引きどのあたりなん?
ラーメンの汁はおkとかいうからちょっと気になった


43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:g+JTIojW0

>>39
まず俺が思う普通の1人前ってのはファミレスで出てくるようなランチ1人前
牛丼なら吉野家の並1杯くらい

あとうどんとかラーメンのスープとか
あと定食についてくる漬物くらいなら残すのはしょうがないかなって思う


40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:3jdFBTFk0

金払ってるだし良くね?


42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:GmxDiF6g0

まずいやん


44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:pq7JWfNcP

酷い奴になると料理1口食ってもういらんとか言い出す


46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:t4avAFlL0

>>44
これホント不愉快だよな
俺は口にあうレベルのものしか食わないグルメですけど
お前ら舌腐ってんの?とでも言いたげに深刻そうな顔で
俺いいわ…え、食うの?……いいよ待ってるから
みたいなのホント死んで欲しい


45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:g+JTIojW0

そういう奴もいるね


48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:R2btd4eP0

だったらお前が食えよ


49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:B/usi0UI0

腹に入るかゴミ箱に入るかの違いだけだろ


52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:t4avAFlL0

なんでも極端は良くないって話だな


53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:uHQkya0SP

学生の時飲食店何件かでバイトしてたんだけど、
どこも気が滅入るような廃棄量なんだよね。
焼肉屋、居酒屋、ファーストフード、レストラン、コンビニ。
なぜか?
日本人がいつでもどこでも好きな物を食べられるように企業に要求してるからだよ。
外食全くしないしスーパーで買い物を全くしない奴もいないよな?
そういう食品の大量廃棄に加担してる人間が都合の悪い事実は知らんぷり
もしくは無知で知らないで食べ物を大事にとか自分大好きオナニー発言してるの
聞くと反吐が出そうになるわ。
消費者が頼んだわけじゃないのに企業が勝手にやってるみたいなアホな中学生
みたいな反論は辞めてくれよな。


54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:FX0qySIA0

平然と残す人とは仲よくなれそうにないな、とは思う
残すのは仕方ないが、少しは申し訳なく思えよ


55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:g+JTIojW0

>>54
せめて複数の人間でメシ食う時は申し訳なさそうにしろよって思う
ドヤ顔で残すのはどうかと


56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:R2btd4eP0

>>55
何に対して申し訳なさそうにする必要があるの?ww


57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:pq7JWfNcP

残して当然みたいな奴って見てて不快だもんな


58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:g+JTIojW0

>>57
そういうことだね


60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:DSU9hvwQO

わざと食べ物残す文化がある国も存在するけどここは日本だしな
作った人に感謝して全て食べるってのが常識
そんな常識を強要させる気はないけど、常識持ってなかったら損する場面は
たくさんありそう


61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:IhJxUs2H0

平然と残すのもうざいがその上
「○○残しちゃったわーwwww」
みたいに自慢げに言う奴がさらにうざい


62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:MssjH6F60

糞まずいから
残して欲しくなければ俺をうならせる様な料理作りやがれ


63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:892j6SDF0

食べ物残すけど申し訳ないと思っている奴はまだ許せる
戦時中じゃねぇし残しても構わないだろwwwwwwとかほざいている奴は屑


64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:CimKMpQ9P

全部食べたら足りないという意味になる国あるよね?


65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:g+JTIojW0

>>64
あるけどここは日本だからねえ


67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:uHQkya0SP

お前らが自分の分食って1人で気持ちよくなってる裏で
毎日飲食店やスーパーのスタッフが45リットルのゴミ袋2つ以上の食材を捨ててるよ。
飲食店やスーパーを利用して大量廃棄を積極的に支援してる日本人が
食べ物を大事にとかお花畑発言するのやめない?
食べ物なんて余ったら捨てるって言い切る人間の方がまだ潔くて好感もてるわ。


75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:t4avAFlL0

だからって人が物食ってる目の前でこれは廃棄されてるから
捨てていいゴミ同然だよって言うのは
お前ゴミ食ってますけどって言ってるのと同じだよね
人と話さないとデリカシーってのもわからないんだね


80: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:8EDkixNv0

残せるってうらやましいかもな
途中で食べ飽きる事もままあるだろ


83: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:g+JTIojW0

バイキングで盛りまくって大量に残す奴は間違いなく育ちが悪い


87: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:iWu37b8l0

食べ物残す奴も見てて不快だけど、
どちらかと言ったら一応完食はしてるけど器にご飯粒残す奴の方が嫌い


92: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:t8cifTDtP

そもそも食べ物残す残さないなんて個人の自由で価値観の押し付けでしかないんだよね
どっちが育ち悪いかは火を見るよりも明らかだ


93: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:g+JTIojW0

明らかに平気で食べ残して、当然って顔してる奴の方が育ち悪いよね


98: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:mz37Cffx0

だから食に関わる企業がもう可笑しいんだよ
売り上げのためにコスト使って余るような過度の発注するって考えが
そもそも可笑しいだろ
これが正当化させる世の中ならもう狂ってるよ


103: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:NX0Vg4Tj0

食事制限等でしょうがなく残すのはともかく

美味しくないから、お腹いっぱい、で残すのは個人的に嫌い
食べ物や作った人に対する敬意が足りないと思う


104: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:YKO1MiyG0

んまあ俺らがいくら完食しても
その裏じゃ俺らが残す量が誤差レベルになるほどの廃棄出てるからね
食べ物残さず食べるってのは立派な心がけだが他人にまで強要する奴はちょっと


106: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:pq7JWfNcP

>>104
強要しないけど、実は引かれてるって話


59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:8YD5QiLx0

他人が残すのを特にどうこう言うつもりはないけど、
自分は一度箸つけたもの残すのはかなり最悪感を覚える

ただ自分で注文しておきながら満腹だからと他人に食わせようとする奴、
テメーはもうちょっとよく考えろ(#^ω^)


69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:FX0qySIA0

食べ切れなくて、それでも残すの嫌だからって頑張ってる人見ると好感わく
周りにそういう人が多いから、たまに違う人と食べに行った時スレタイだわ
嫌いな食べ物だけよけて残す人とかもマナー悪いなって感じる


108: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:medxNO/g0

皿に食べ物が残ってると落ちつかないんだろ
動物だしな



人気記事
おすすめ記事
疑問・質問・相談生活
スポンサーリンク

コメント