今日の人気記事
おすすめ記事
スポンサーリンク
おすすめ記事

「ふにゃっ…!?」福岡うどん、まさかの海外進出!“やわ麺”が世界でバズる理由

スポンサーリンク
雑談
スポンサーリンク
1: JOHO通な名無しさん 2025/11/12(水) 12:08:29.78 ID:??? TID:SnowPig
福岡県内のうどんチェーンによる首都圏など、県外への出店が昨年以降、勢いづいている。
全国チェーンが多い讃岐うどんに比べると軟らかい麺が特徴で、受け入れられるか注目されていたが、いずれも好調だ。
海外展開も始まった。(川口尚樹、香港支局 遠藤信葉)
西日本鉄道グループは10月25日、福岡県内で展開する「博多やりうどん」の海外1号店を香港中心部の尖沙咀(チムサーチョイ)にオープンした。
やりに見立てた長さ32センチのゴボウ天をトッピングした看板メニュー「やりうどん」など、福岡で人気のメニューをそろえ、来店した客(50)は「スープがとてもおいしい。麺も軟らかいのに弾力がある。長いゴボウもユニークで人気が出ると思う」と話した。
西鉄の林田浩一社長は「東南アジアなど出汁(だし)文化のある地域に展開したい」と話し、更なる出店も検討している。
つづきはこちら

おすすめ記事

3: JOHO通な名無しさん 2025/11/12(水) 12:10:43.72 ID:KcBgQ
一度行ってみたいんだよね 両国にある格さんうどん

 

6: JOHO通な名無しさん 2025/11/12(水) 12:21:41.03 ID:iHQAc

>>3
行ってきた駅から少しは離れている
とある建物の2階にあり、玄関は今風
システムも今風、席のカード?受け取り
席に着き、タブレット注文

ワイは、ごぼ天うどんオーダーし席で待つ
数分後着丼、スマホで写真撮って、食べたが、、、、2度は無いわ。うどん好きで方々の食べてるが 西日本はちょっと違うよ(やわらかすぎてコシ無い)

 

5: JOHO通な名無しさん 2025/11/12(水) 12:21:08.91 ID:VEGOz
個人的には柔らかいうどんは苦手かな

 

7: JOHO通な名無しさん 2025/11/12(水) 12:30:59.94 ID:Oczzq
味噌煮込みうどんじゃ駄目だな

 

8: JOHO通な名無しさん 2025/11/12(水) 12:33:10.75 ID:rf6Uz
ビフテキやラーメンライスばかりが有名な小倉出身の松本零士の漫画だが
「白くうねるうどんの波 ネギがただよいアゲがうかぶ ふるさと地方では
コショーというところのトンガラシが 赤くおつゆの中にうずまく まぼろしのうどん… 食いたか~~」
という詩的な台詞が「男おいどん」にある

 

10: JOHO通な名無しさん 2025/11/12(水) 13:23:01.79 ID:gxOED
やりうどんって西鉄がやってたのか

 

13: JOHO通な名無しさん 2025/11/12(水) 14:11:51.19 ID:axJ0K
>>10
お運びの女とヤリうどんかとオモタ

 

11: JOHO通な名無しさん 2025/11/12(水) 13:24:11.43 ID:ou8YJ
助さんうどんはごぼうの天ぷらの揚げ方が参考になった

 

12: JOHO通な名無しさん 2025/11/12(水) 13:54:48.23 ID:K0INn
ラーメンとうどんで福岡麺は世界制覇狙える

 

14: JOHO通な名無しさん 2025/11/12(水) 14:26:40.32 ID:OX0Bs
柔らかいのも、単に硬いだけなのも要らないわ。コシのある うどん を食わせろ。

 

15: JOHO通な名無しさん 2025/11/12(水) 14:49:06.32 ID:cBllG
うどんにコシは要らない

 

17: JOHO通な名無しさん 2025/11/12(水) 15:23:53.21 ID:OX0Bs
>>15
君には低価格スーパーで一袋十数円で売ってるレベルのうどんがお似合い。

 

16: JOHO通な名無しさん 2025/11/12(水) 15:20:28.87 ID:p7v9k
年寄りは固いのかめないからな。ごぼてんの油がきつすぎて2度目はないと言ってたが…

 

18: JOHO通な名無しさん 2025/11/12(水) 15:44:05.18 ID:A5RZV
うどんは博多発祥だから元々はコシなどなかったのでは?

 

19: JOHO通な名無しさん 2025/11/12(水) 15:55:41.58 ID:V4nS5
福岡ってラーメンは硬いのに、
うどんは柔らかいのが謎

 

20: JOHO通な名無しさん 2025/11/12(水) 16:23:06.06 ID:ou8YJ
>>19
客へ提供するまでの時間を短くしようとするとそうなるんじゃないの?しらんけど

 

元スレ: 【食】福岡うどん快進撃、首都圏以外に海外へも…軟らかい麺受け入れられ

コメント