今日の人気記事
おすすめ記事
スポンサーリンク
おすすめ記事

コンビニバイトの面接で3時間wwwwwwwwww

スポンサーリンク
スポンサーリンク


1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:xSygQqdX0

やめた方がいいんかね


2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:8/xcqYqR0

コンビニバイトじゃなくても異常


3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:l+gbbgQv0

新卒の面接より長いな


4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:QYH919aH0

なに話したんだよ


8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:xSygQqdX0

>>4
大半がオーナー自身についての話だったぞ
他は待遇だのうんたら


おすすめ記事

引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1382362558/

5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:xiMdzEN70

コンビニ店員なんて真性クズのなれの果てだから辞めとき


8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:xSygQqdX0

>>5
まぁ俺自身クズのなれの果てだし他に行く場所もないからしばらくはやるけど
早く他探さないとなぁ


7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:0U2SW3Oz0

俺は「土日入れます、平日朝から入れます」と言ったら
即決され30分程度で決まったわ


9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:gsodkmYE0

冷蔵庫に入るやつかどうか見極めてたんだよ


11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:xSygQqdX0

>>9
その話もされたわろたわ


10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:td8NWfv50

5分で終わるべ


12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:hzxGaKd/0

で、どうすんの?


15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:xSygQqdX0

>>12
どうしよっかなぁー
他探すにしても家賃がなぁ


13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Uewwi6RoO

時給いくらスタート?


15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:xSygQqdX0

>>13
740 最終的に800


14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:ywspt/1+O

コンビニ深夜バイトって実際いいの? やろうかなって思うんだけど


17: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) ID:xSygQqdX0

>>14
求人に書いててもすでに入ってる人がいて入れんとこのが多いと思う


20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:xiMdzEN70

>>14
掛け持ちでないなら楽
ミーは日中のバイトと掛け持ちでやったら1カ月でくたばった


18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:dkuEI7PA0

コンビニ面接で三時間も何話すんだ・・・


21: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) ID:xSygQqdX0

>>18
私の方針は他と違って~
それによって~が~で

みたいなのを3時間


19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:td8NWfv50

話しが合いそうならいいんじゃね
仕事なんで人間関係が一番重要だと思う


22: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) ID:xSygQqdX0

ちなみに一緒に来た高校生は1日来て無断でそんまま消えたらしい

ぶっちゃけ正しい選択な気がしたわぁ


23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:1m0r7MYr0

コンビニにしては安い方だな


26: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) ID:xSygQqdX0

>>23
住んでる場所次第じゃないかねー
他のコンビニよりは高かったわ

九州最北端でもこんなもんだから九州の底が見えますわぁ


33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:0U2SW3Oz0

>>26
マジかよ、2008年頃の横浜だけど時給850未満の募集とか見たことねえぞ
研修中ならわかるけど800円で他のコンビニより高いとか酷すぎだろ・・・


37: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) ID:xSygQqdX0

>>33
九州いいとこ 一度はおいで


28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:hzxGaKd/0

バイトなんて合わなければさっさと辞めればいいし
とりあえずやってみろ


32: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) ID:xSygQqdX0

>>28
おう、とりあえずやってみるは


29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:I/hBC6PU0

740円でコンビニなんてよくやれるな
1000円でも嫌だわ


32: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) ID:xSygQqdX0

>>29
自転車盗まれて遠出のバイト先探せなかった
自転車買ったら他探すかもな、うん


34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:iEq0XOB90

地雷やな


37: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) ID:xSygQqdX0

>>34
やっぱそう?


35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Uewwi6RoO

時給安くても昼に廃棄弁当貰えるかどうかでだいぶ違うよ


39: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) ID:xSygQqdX0

>>35
帰る時は時間帯問わずもらえるみたい


36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:cP96Fa1/0

途中で帰るレベル


38: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) ID:xSygQqdX0

>>36
途中で帰る人もいましたって言ってた

それ聞いて本気で悩んだ


42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:5UmzCG5y0

コンビニなんて全国どこでも最低賃金とほぼ同額じゃないの?
東北土人だけど昼で時給700円超えるとこ見たことない


44: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) ID:xSygQqdX0

>>42
北側と南側は似たようなものなのかねー


45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:G08XS+6×0

こんなクズ採用すんなら俺を採用してください


46: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) ID:xSygQqdX0

>>45
他のとこ探したほうがいいと思うよ、うん
若いならなおさら


49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:C36DeYXi0

ローソン楽しかったよ


50: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) ID:xSygQqdX0

>>49
雰囲気自体は悪くなさそうなんだよね
ただあんまりお仕事をテキパキやれるタイプじゃないのですねぇ

あとやっぱコンビニは経験ある人多いね
底辺だと分かっちゃあいるがやるしかないよな

書き込みありが


51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:C36DeYXi0

自分ものんびり屋だけど慣れたらテキパキ出来るようになったから大丈夫だよ
まぁ楽しくがんばれ


53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:+yCM3f4z0

時給やっすww
こっちの最低賃金868円なんだが。


55: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) ID:xSygQqdX0

>>53
いいなー、単純に時給で比較できるもんかは知らんが


31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:1m0r7MYr0

3時間も人の話を聞けるならオカマバーで働きなよ



.
人気記事
おすすめ記事
会社・バイト自分語り
スポンサーリンク

コメント