
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 19:52:25 ID:/IxlZvhK0
マジ? 下ネタツイートばっかりしてたらヤバイ? 逆に受けて好印象?
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 19:53:07 ID:eubysa220
一次で落とされるから気にしなくていいよ
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 19:53:29 ID:C20qAmc80
Twitterなんか普通本名でやらないだろ
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 19:54:07 ID:/IxlZvhK0
>>7
お前らがよくやる”特定”ってのがあるだろ
あれと同じ手法で特定してくるらしい
お前らがよくやる”特定”ってのがあるだろ
あれと同じ手法で特定してくるらしい
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 19:56:33 ID:C20qAmc80
>>10
そんな手間かかることを全新入社員対象にしてやるわけねーだろアホか
そんな手間かかることを全新入社員対象にしてやるわけねーだろアホか
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 19:58:55 ID:VYgULNJOP
>>16
お前憶測でもの言ってるだけだろ 実情知らないのに大口叩くな痴呆が
お前憶測でもの言ってるだけだろ 実情知らないのに大口叩くな痴呆が
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 20:00:44 ID:iszfVpAn0
>>18
いやあり得ないから
いやあり得ないから
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 20:01:25 ID:VYgULNJOP
>>23
そう決めつけて余裕ぶっこいてる奴に限って失敗する
まぁ好きにすればいいが
そう決めつけて余裕ぶっこいてる奴に限って失敗する
まぁ好きにすればいいが
おすすめ記事
引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1384426345/
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 19:54:00 ID:C20qAmc80
まして下ネタ書くような垢なんて
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 19:54:18 ID:YCUG36P70
アドレス検索無効にしと
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 19:54:51 ID:qpwqU5K50
聞かれたけど やってなかった俺には関係がなかった
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 19:54:53 ID:CcJvRUw50
ツイッター、FBアカウントを利用してフォローさせて就活させるところもあるし
多分FBはどこの企業も確認してると思う
多分FBはどこの企業も確認してると思う
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 19:56:01 ID:/IxlZvhK0
>>14
FBは実名が基本だからなぁ 確かに多そう
FBは実名が基本だからなぁ 確かに多そう
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 19:57:07 ID:HXW5PExE0
SNS何にもやった事ない場合は採用されない訳か
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 19:59:31 ID:n3et98260
非公開で済むんじゃねえの
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 20:00:07 ID:/IxlZvhK0
>>19
下ネティストにとってそれは甘え
下ネティストにとってそれは甘え
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 20:00:00 ID:ftskwLbA0
ツイッターていうか一回はググるよ
同姓同名の奴が変なことしてる不利になったりするのはマジ
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 20:01:52 ID:YCUG36P70
>>20
時間おしいな
でもありがちすぎる名前なら大丈夫なんじゃね
時間おしいな
でもありがちすぎる名前なら大丈夫なんじゃね
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 20:00:49 ID:xdmpYenG0
JR東海は、本選考に進んだ人だけじゃなく
新入社員全員のfacebookとtwitter調べてるって言ってた
人事が言ってたから間違いない
新入社員全員のfacebookとtwitter調べてるって言ってた
人事が言ってたから間違いない
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 20:00:59 ID:6Fodv1vB0
嘘を嘘と見抜けない人に掲示板利用は難しい
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 20:02:06 ID:eykeFnu30
医療法人だけど、理事長がフェイスブックやツイッターやってるような学生は
採用するな!ってほざいてる。
採用するな!ってほざいてる。
そんなにSNSを目の敵にしなくてもいいと思うんだけど、
情報漏えいさせるアホがいるから、年寄りにとっては
諸悪の根源みたいに思えちゃうんだろうかね・・・・・・。
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 20:04:23 ID:BQ5ctqYNi
そんなので落とす企業行かなくていいだろ
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 20:04:31 ID:/IxlZvhK0
まぁ一理あるかもしれないけどなぁ
特にtwitterなんて2chのノリを持ちこむ奴が普通にいるし
特にtwitterなんて2chのノリを持ちこむ奴が普通にいるし
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 20:04:37 ID:Ngux9EFl0
FBは登録だけしてなんにも書いてないんだけど
これは逆に悪印象なのかな
これは逆に悪印象なのかな
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 20:06:31 ID:CcJvRUw50
>>33
俺も全く同じだが内定は出たよ
あまり関係ないんじゃないかな
SNSでよっぽど危ないこと書き込んでたらアウトになるっぽいが
俺も全く同じだが内定は出たよ
あまり関係ないんじゃないかな
SNSでよっぽど危ないこと書き込んでたらアウトになるっぽいが
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 20:05:04 ID:06ry0uxUi
就活の時ある企業の面接でTwitter、FBなどの利用状況とか聞かれたわ。
面接官に、「どんな事を世界に発信していますか?」って。
面接官に、「どんな事を世界に発信していますか?」って。
世界発信ってwwww発信()世界()
吹きそうになったわwww
相当あたまいかれてる企業だなーとおもったから、
くだらない事つぶやいてるだけのお遊び程度ですっていったら
「TwitterやFBで世界と繋がってる自覚はありますか?」とかいってきたんで
思わず、あるねーよw
っていったら退室させられた。
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 20:08:04 ID:wXOHsaz80
>>34
「あるねーよ」じゃいみわからんから退出させられたか。
「あるねーよ」じゃいみわからんから退出させられたか。
というのは置いといて、情報漏洩やバカなことをして炎上させる奴とかいるから
そういうのはやらんといっときゃいいのに。
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 20:05:35 ID:n3HSQjFu0
WindowsやiOSやAndroidのバージョンアップや
ニコニコやFBやTwitter類の大規模アップデートっていうか
改変時あるだろ?
そういう時に改悪改悪騒ぐ奴は新しいことに対応出来ないとして
お祈り対象にしてる、うちの場合は。
誰をフォローしてるとかどんなネタをリツイートしてるとかは正直どうでもいいし
全く加点対象にすらならない
ニコニコやFBやTwitter類の大規模アップデートっていうか
改変時あるだろ?
そういう時に改悪改悪騒ぐ奴は新しいことに対応出来ないとして
お祈り対象にしてる、うちの場合は。
誰をフォローしてるとかどんなネタをリツイートしてるとかは正直どうでもいいし
全く加点対象にすらならない
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 20:06:50 ID:C20qAmc80
謎の疑心暗鬼に陥ってる雑魚多過ぎて笑える
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 20:08:09 ID:ZQCeXARd0
>>40
それだけツイッターとかやってるキョロが多いんだよVIPには
それだけツイッターとかやってるキョロが多いんだよVIPには
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 20:08:54 ID:BQ5ctqYNi
じゃあTwitterもFacebookもやめろよ
別にんなことで就活左右されねーよ
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 20:09:11 ID:CHXCa4JA0
実際マジで調べてるよ
憶測思い込み厨のレスは無視しろ
憶測思い込み厨のレスは無視しろ
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 20:10:29 ID:3CogqH250
実際そんなの調べるほどヒマじゃない
憶測思い込み厨のレスは無視しろ
憶測思い込み厨のレスは無視しろ
46: 砂利付近 ◆WAgPNSKZvs 2013/11/14 20:10:36 ID:aNLAb6sB0
面接が上辺なのはそうとしてSNSが本性というわけでもあるまいに
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 20:11:29 ID:/IxlZvhK0
>>46
とは言え確実に面接よりかは素が出るでしょうよ
とは言え確実に面接よりかは素が出るでしょうよ
48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 20:12:44 ID:/IxlZvhK0
まぁ見られてる可能性もあるみたいだからこれからは
面接官にも受けがいいような上品な下ネタを心がけるようにする
面接官にも受けがいいような上品な下ネタを心がけるようにする
49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 20:17:55 ID:wXOHsaz80
一人を正社員で雇うのは2億円の投資に等しいって言葉がどっかにあってな。
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 20:18:21 ID:YWDAwQWm0
企業を防衛する意味でもやるでしょ
52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 20:21:36 ID:ufQiKpgp0
もちろんやってない奴が有利なんだよな?
内部情報バラされるのが嫌なんだよな
内部情報バラされるのが嫌なんだよな
54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 20:29:27 ID:2jDWVoIY0
下ネティストわろた
見られたら嫌な内容あるから教えないけど
ネットの中ぐらい自由に喋らせろって言ったらいいんじゃねーの?
見られたら嫌な内容あるから教えないけど
ネットの中ぐらい自由に喋らせろって言ったらいいんじゃねーの?
53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14 20:22:39 ID:py3AmqNd0
実名ぐぐったら小学校の時の作品が出てきた
すっげえ恥ずかしい消してくれ
すっげえ恥ずかしい消してくれ
1001: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2030/01/01(月) 00:00:00.01 ID:jojochan
コメント
FBは実名が基本だから
だからって公的証明書やクレカNo.提出を義務付けてる訳じゃないんだから偽り放題だろ
現にハンドルネームで登録してる
FBは実名が基本だから
だからって公的証明書やクレカNo.提出を義務付けてる訳じゃないんだから偽り放題だろ
現にハンドルネームで登録してる
FBは実名が基本だから
だからって公的証明書やクレカNo.提出を義務付けてる訳じゃないんだから偽り放題だろ
現にハンドルネームで登録してる
FBは実名が基本だから
だからって公的証明書やクレカNo.提出を義務付けてる訳じゃないんだから偽り放題だろ
現にハンドルネームで登録してる
FBは実名が基本だから
だからって公的証明書やクレカNo.提出を義務付けてる訳じゃないんだから偽り放題だろ
現にハンドルネームで登録してる
FBは実名が基本だから
だからって公的証明書やクレカNo.提出を義務付けてる訳じゃないんだから偽り放題だろ
現にハンドルネームで登録してる
FBは実名が基本だから
だからって公的証明書やクレカNo.提出を義務付けてる訳じゃないんだから偽り放題だろ
現にハンドルネームで登録してる
FBは実名が基本だから
だからって公的証明書やクレカNo.提出を義務付けてる訳じゃないんだから偽り放題だろ
現にハンドルネームで登録してる
FBは実名が基本だから
だからって公的証明書やクレカNo.提出を義務付けてる訳じゃないんだから偽り放題だろ
現にハンドルネームで登録してる
FBは実名が基本だから
だからって公的証明書やクレカNo.提出を義務付けてる訳じゃないんだから偽り放題だろ
現にハンドルネームで登録してる
FBは実名が基本だから
だからって公的証明書やクレカNo.提出を義務付けてる訳じゃないんだから偽り放題だろ
現にハンドルネームで登録してる
FBは実名が基本だから
だからって公的証明書やクレカNo.提出を義務付けてる訳じゃないんだから偽り放題だろ
現にハンドルネームで登録してる