今日の人気記事
おすすめ記事
スポンサーリンク
おすすめ記事

子供がダメになるのは親のせいとか思ってる奴wwwwww

スポンサーリンク
スポンサーリンク


1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:nm/LkFp90

実際どうなんだろうな


2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:TWWHUnMx0

まぁ環境も大きいだろ


17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:nm/LkFp90

>>2
確かに環境は大きいよな


13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:TLcqxlzD0

環境つくんのも親じゃね?


3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:EiW+xE3y0

じゃあ誰のせいなんだ?


19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:nm/LkFp90

>>3
そこなんだよな


おすすめ記事

引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1392821162/

4: 青タコ ◆AAANW28ehQ ID:wvhW/yGS0

仮に親のせいだとしても、これからどうするかを考えたほうが良いと私は思う


26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:nm/LkFp90

>>4
そうだよな


5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:OkHSBtqK0

7割親
二十歳過ぎたら自己責任


29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:nm/LkFp90

>>5
七割か
そうか


7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:utOGCEM90

9割親
性格も遺伝することが証明された今となっては議論の余地がない


33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:nm/LkFp90

>>7
性格もやっぱ遺伝するんだな


8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:7NVrtaFk0

親戚の子供に変な影響与えたくないから俺は距離おいてる


36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:nm/LkFp90

>>8
そういう配慮ができるならまだマシだな


10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:N4ke48JD0

知り合いの両親大学教授の奴は灘高行った


40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:nm/LkFp90

>>10
親の影響はでかいな


11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:NZ3UrNTd0

親だと思いますよ


12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:QrMplccL0

遺伝子だろ。


43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:nm/LkFp90

>>12
そうかもな


14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:1cyivr2T0

親父がクズで俺もクズ


15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:AQEicVhI0

腐れニートさんの最強の言い訳ですね


16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:pWIbQZWU0

まあ全部とは言わないが大部分はあるだろうな


18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:nT1JrzgNO

家が傾くのは住人のせいではなくて手抜き大工のせい


55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:63/g72vV0

>>18
そもそも話の趣旨が違うなそれ


21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:9LueqKq40

具体的に親の何がどう子をダメにするのか?
周りがスマホ持ったり塾行く中スマホ持てない塾行けない経済力?
頑張れ頑張れという過剰な期待と圧力?


62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:63/g72vV0

>>21
なんなんだろうな


22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:rB1jYGBYP

小学生や中学生で犯罪起こすようなのは明らかに親のせいだよな


24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:dyvgluI/P

育ちってやっぱあるね
親は関係ないと言い切れるのは幸せな人


66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:63/g72vV0

>>24
確かにな


28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:sA7BvRzS0

親のせいだろ
ソースはお前ら


31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Em00LA4N0

どう考えても親のせいだろwww


32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:I7w7qwJxO

100%親のせい
ただしそれが通用するのは20代まで
30代以上で親のせいにしてるのは池沼
明らかに知能や常識が足りてない


49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:PWr93krrO

>>32
親のせいでクズになったと愚痴る10代が20代30代になって更生できるわけがない
クズになったやつの大半はどこまでいってもクズ


34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:3PauJ+9w0

親の影響がないとは言えないけど
親が~、とか親のせいで~、とかネットで言ってる奴は例外なくゴミ
そういう奴は死ねばいいと思う


35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:5RZBG9Jy0

お前らっていつも何かのせいにしてるよな


37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:rB1jYGBYP

人のせいにするのが一番楽だからなぁ


38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:1RBR/U6z0

環境がどうとか親がどうとか言ってる時点でクズ


44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:s0mz6jhx0

カルト宗教信仰してる親に育てられりゃ積む


70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:63/g72vV0

>>44
怖いな


46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:1NdwBmpi0

親によって見える景色が違うわな


47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:u/POj5Bh0

親7割本人3割
親の影響は大きいが結局は自分の甘え


50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:E0icbtWz0

親の影響もあるとは思うが、それを声に出して言うやつは親関係無しに糞


51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:qSSg26Mw0

低身長やアトピー譲り受けた奴は正直見てて不憫だわ


57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:c7ZRBXAO0

親がクチャラー、扉とか音を立てて閉める、クシャミするとき手で覆わない、
自分の唾をハンカチにつけて子供の口を拭く
のどれか一つでもあったら終わり


59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:sJNx0jcg0

>>57
甘過ぎワロス


60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:dY8dSa5rP

>>59
あながち間違ってないと思うわ
一つでも当てはまる時点でろくな躾受けられないと決まってるから


65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:D4evzmcn0

>>60
たしかに、躾とか育ちとかの意味ではろくな大人にはならんだろうな

けど、VIPで親が悪いとか言ってる奴らの環境はそういうレベルじゃなくて、
家庭内暴力とかアルコール依存とかの機能不全家庭だぞ
軽い方で母親過干渉、父親無関心とか


64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:UsO7Ufwu0

実際親の影響力は計り知れないだろ
親のせいにするのはクズみたいに言ってるやつはいい親に恵まれただけ
幼少期に自分の感情を充分に出せなかった人は努力して能力つけて人から賞賛されるようになっても心から自分に満足できることはない
こうなったのは親のせいだって言ってるやつの中にも優秀な人は沢山いるからな


67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:UyVBMHWd0

パチンカスとタバコと酒
教養のないクズ親の元に生まれてきたが
学校行ってれば常識がついたし
マナーぐらい守れる
だから子供が100%悪いと思ってる
そもそも親のせいにしてたら前に進めない


71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:1qzpFaNV0

>>67
惚れそう///


58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:qmBMYorJ0

親5割
運3割
自分2割
その親の元に生まれて来たってのを運と見ていいなら親5割のうち1割運


20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:9NesocIQ0

誰のせいにしようと現状が変わるわけでもない



.
人気記事
おすすめ記事
疑問・質問・相談家族
スポンサーリンク

コメント