今日の人気記事
おすすめ記事
スポンサーリンク
おすすめ記事

カレーライスの「ライス」って右にある?左にある?

スポンサーリンク
スポンサーリンク
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:W0ecem3o0

ふと友達と話し合ってて右派と左派で真っ二つに分かれた。

ちなみに俺はライスは左におく派


2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:PD5IImMb0

中央


4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:jmsaMO7r0

俺も左


3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:yVDZEckd0

右だろ



おすすめ記事
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:paBkC0oH0

下にある


6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:ijIzO1iN0

上だろ


7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:JwYkO/m10

サザエさんで真ん中山盛りを初めて見たときはカルチャーショックを受けた


8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:PjzgcNRn0

斜め下だろ


9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:dJXLDB2iO

混ぜる派はハブっすか


11: 哲学者フェンダー ◆Ana/D83C1M 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:Y8Cs1gRuO

ぐちゃあwwwwwぐちゃあwwwww


13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:zSkvO7p10

日本人なら左


14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:bxeEsD5g0

カレーライスに米なんていらねぇよwwwwww


15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:lpxPuqJfO

ライスを左にして福神漬けを正面奥


16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:wtTO/emNO



17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:hN4OD9m70

右とか言ってる奴はお椀を持つ方も右なの?


18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:W0ecem3o0

左派である俺の意見
ご飯をスプーンで少しくずして右でルーをすくって食べため、ごはんとルーの調整がしやすい

ライスがもし右にあったら
スプーン→ライス→ルーといくため、ライスの量とルーの量を調整しづらい


19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:yWokN3iK0

混ぜるのが真の通の食べ方


20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:GpKd0aNnO

ど真ん中におにぎり置くのが好き
小島が浮いてるみたいで


22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:Z8gWThVe0

気にした事なかったけどライスは左だな


24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:pSEIpJy50

あほか。混ぜるに決まってるだろ


27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:W0ecem3o0

右派はこれどう思う?

カレーのルーをかけるとき、ライスが右にあったら・・・・?


29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:kIc9nt160

>>27
べつになにもおもわないが・・・・


右と左なら右だけど、茶碗に入れて丸くしたやつを真ん中に置くのが好きだな


28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:u5F0WVt30

左だな


30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:7WJu52AC0

左に曲がってる


33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:O5b/ffw40

ルーをごはんにかけるというよりごはんをすくってそのままスライドさせてルーにくぐらせてから口に運ぶから右派


35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:Z4VCKmPx0

そんなことより給食の時ってご飯の器にカレーかける派とカレーの器にご飯入れる派がいなかったか?


41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:bDV3bAxgP

>>35
皿は同じじゃないか?


39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:0YYPbdzr0

元ココイチが答えてあげよう。
上だ。


40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:Yt7RiAUJ0

下だろ


42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:W0ecem3o0

no title

no title


どっちが食べやすそう?


43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:MPcs945Q0

>>42
1枚目


49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:2Eew/fbk0

>>42
二枚目


45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:tqGl62ytO

釣られてあげるけど
おまえは味噌汁を左に、ご飯を右に置いて食べてる人を見たことがあるのかと


53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:2Eew/fbk0

>>45
お前は皿にご飯を盛って味噌汁をかけて食うのか?


59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:lpxPuqJfO

>>45
それとこれとは話が別だし、見たこと有る


46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:iBq2xk8p0

利き手で変わる気がする
俺は左利きでライスは右派


47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:WoOdI3IH0

右派の俺は異端だったのか…


50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:kIc9nt160

右利きだけど右派だよ


52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:ZyDUMBLy0

本場は左だから


















適当だけど


55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:rk9J3L200

ライスの真ん中にカレーをかけるものだと思っていた


56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:YHsMkvMr0

カレーライス
何度読んでも右側にライスがありますね

    


58: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:TTyisZuy0

ライスは右だな


60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:wUX0JbrwT

左にあったらライスカレーや


61: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:ye+McDZt0

ライスはドーナツ型で真ん中にカレー


63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:Z8gWThVe0

真ん中だと

カ ラ イ ス レ ー


64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:rS0rTgExO

飯が左じゃないと食いにくいだろアホ


65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:Qnd+Lq4b0

カレーライスを水筒に入れて飲む


69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:6IjmXM5mP

右かな
米でルーを押していく感じにすくうから
ルーが片側だけになって皿洗うときに多少楽なの


72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:2Eew/fbk0

ルーをすくってご飯にかけてから食う派→左
ご飯をルーにダイブさせてから食う派→右

こうでええんか?


73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:rS0rTgExO

スプーンでルーを左から右にかき集めつつご飯をすくって食うのがデフォだろ


78: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:wUX0JbrwT

>>73
いや、ライスを右から左に崩してルーに絡めて食うのがデフォだろ


76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:bDV3bAxgP

右に置いたらご飯部分は汚れないけど
左に置いたら全部ルーまみれになる


83: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:MPcs945Q0

>>76
それは食い方が汚いだけ


食べながらご飯で壁作れば余裕


77: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:Q9KwZW6hT

パン派だし


81: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:SlWHeSTD0

ドーナツ型に米を配置して真ん中にルーを流すだろそこに生卵をずどん


88: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:bg1qvEio0

ここでカレーを奥、ライスを手前という置き方を提案してみる


89: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:7z6zByHw0

左つってんだろ


91: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:W0ecem3o0

ご飯をルーにダイブさせてから食う派→右
↑これだと、ライスを取りすぎたときにルーの調整がしづらいよね?
ごはん:ルー=8:2とかになってもええの?

ルーをすくってご飯にかけてから食う派→左
これだと自分でルーとライスの調整が完璧にできる。

右にライスを置くやつは食べ終わるときにルーとライスの割合がおかしくなってるはず


93: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:Uht+GytSO

右利きだけど
右ごはんでごはんの右端をすくってからルーにダイブってのが一般的だと思ってた
ルーを移動させる派がいること知らなかったわ


95: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:27aHrLZh0

カツカレーか否かで変わってくる


100: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:nhYYXvul0

>>95
まじでお前良い事いうわ
だよな


98: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:faEJa0wZO

じゃあカツカレーのカツはルーの上?米の上?


103: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:W0ecem3o0

>>98

ルーの上におくやつはあんまりいない気がする・・・

ライスの上にカツおいて、カツの半分くらいにルーがかかっていると見栄えはいいかもね


114: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:faEJa0wZO

>>103
確かに洋食屋とか行くとそんな構図で出てくるのが多いな
俺は家カレーならルーの上にカツおいてソースをかけて食う
ライスにソースがかかるのがなんとなくイヤ


99: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:Z8gWThVe0

面倒だから「上」でいいよ


105: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:tqGl62ytO

ジョナサンでライス側を右にして置く店員を見たことがない


112: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:lpxPuqJfO

多分ちゃんと調べたらテーブルマナーとかで決まってんじゃないか?


108: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:W0ecem3o0

おまいらこれ知り合いと話してみろよ。大体半々にわかれるから面白いよ。
一時間くらいずーっと話してても飽きなかったわ


引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1362168144/


.
人気記事
おすすめ記事
おしゃべり疑問・質問・相談
スポンサーリンク

コメント