今日の人気記事
おすすめ記事
スポンサーリンク
おすすめ記事

大学ぼっちの俺がスーパーのバイト始めた結果wwwwwwww

スポンサーリンク
スポンサーリンク


1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:1KbbCNu10

学校より居場所があって楽しい


2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:ZGHjeUXu0

上辺だけの付き合いって楽でいいよな


3: ぇりまま ◆/roomSXkzc ID:eVZ+Pw4p0

よかったじゃん


4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:WlKY55NQP

いっそのこと就職しちゃえ



おすすめ記事
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:P8jIMSgu0

学校だって上辺の付き合いがほとんどだ
卒業したら定期的に連絡取ってる人なんて数人


6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:t7G+xJ1x0

パートのおばちゃんって優しいよな。


7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:x568xoSr0

バイト先のjkに「今度友達連れてきてよー」と言われるも
友達いなくて必死に話題変えた


8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:5UR/tHsC0

年上ってだけで高校生がヘコヘコしてくれるから気持ちいい


10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:1KbbCNu10

品だしではなくレジの方のバイトなんだ
俺が働いてるスーパーは県内ナンバーワンのスーパーなんでシナだしもレジも別れてる
んでレジやってる男は六人と少ない訳よ、男女比七対三くらい
だから必然的に話す機会がかなり多い


11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:a5SGmMqM0

学校以外の居場所があるのは大事だよなあ


13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:UHeTf0/h0

居場所あるっていいよね、ほんと


12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:P8jIMSgu0

バイト先のjkに○○先輩のお兄さん?
兄弟なのに雰囲気も全然違うーなんて言われたな
ええ、弟はイケメン・コミュ力抜群ですよ


14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:CkA3pH6y0

バイト先に年上JDと人妻しかいねぇwwwwwwwwwwww


15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:1KbbCNu10

人数も足りないから男のメンバーほぼ何連勤もする訳よ、ちなみに時間帯は全員ラストまで
で帰るのも皆一緒
駐車場で男どうしでだべってから帰るんだ
たのしい、本当に


16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:1KbbCNu10

ただのまず食わずで五時間立ちっぱなのはちとキツイかも


17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:1KbbCNu10

あとユニフォームがワイシャツスラックスネクタイエプロンなのもめんどいな


18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:1KbbCNu10

でもぼっちにはオススメだわ、スーパーのバイト
ただ品だしではなくレジを選べ


19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:qSxvspzE0

ピーク時のレジを平然とこなすことができる時点でコミュ症じゃないんだろうな


22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:1KbbCNu10

>>19
前職はコンビニアルバイターだったんでレジの接客はそんなに苦手じゃない


20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:03GIdH440

高校のときも普通に友達いたし、
大学外だと友達いる。
べつに対人恐怖症とかではなく、むしろ年齢性別問わずだれとでも喋れる。
けど、大学の空気には馴染めずにぼっちになってしまう。
あるよね。


24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:qSxvspzE0

>>20
しゃべれないことないけど結局誰とも仲良くなれないんだよね


26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:03GIdH440

>>24
そうそう。
だから、グループ課題とかは普通にこなせるけど、
休み時間になると皆が連れ立ってどっかいくのに対して俺ぼっちwww


25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:71C5VuFZ0

>>20
よくわかるわ。
自分の場合はとりあえず居場所つくるためにあんまりいない知り合いとサークル作って月一ぐらいでなんとか居場所作ってた


29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:1KbbCNu10

ちなみに俺も>>20と全く同じ感じの大学生活送ってます


21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Z8nWCbU7P

立ち仕事は1~2週で慣れる


23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:ZGHjeUXu0

品出しはマジでつらい
おっさんおばさんしかいないし

レジのJKJDが楽しそうにワイワイやってるのを見ながらおっさんとワイワイやってます


27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:1KbbCNu10

でも皆に聞いたらレジ希望では無かったらしい
人数足りないからレジに回されたらしい、皆品だしやりたがるね


31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:P8jIMSgu0

いろいろな場面に合わせて仮面を被って役割を熟すタイプじゃないか
本音を話さないから親友・彼女は作り難い


32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:1KbbCNu10

>>31
なぜわかったし
彼女はいるけど出来るまでなかなか苦労した


36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:P8jIMSgu0

>>32
彼女できても何を考えてるかわからないと言われて長続きしないから気をつけろ
本来、内気タイプで演じられる人はコミュ力あると勘違いされるんだよね


37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:1KbbCNu10

>>36
ありがとう
でも彼女とは一年近く続いてる不思議


33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:f6hBH5kZ0

大学でぼっちになるだろう多分
俺もバイトしよう


34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:1KbbCNu10

>>33
君もスーパーのレジやろうぜ


35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:1KbbCNu10

ただ俺が働いてるスーパーはショッピングセンターのなかのスーパーなんでちと忙しく人が足りないから連勤になりがちなのが難点
やるなら独立型のスーパーがオヌヌメ


38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:8FQEbbxJ0

気の合う仲間といるのが一番楽しいわな


39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:1KbbCNu10

>>38
まぁ多分、このバイト先の男のメンツが大学の同級生だったならば仲良くなってない


28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:2fOZhRiri

バイト楽しいって思えるなんて羨ましい


引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1365441797/


人気記事
おすすめ記事
○○した結果体験談
スポンサーリンク

コメント