今日の人気記事
注目記事
スポンサーリンク
おすすめ記事

【悲報】就職決定を期に彼女に中卒だと告げた結果wwwwww

スポンサーリンク
スポンサーリンク


1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:oUY0v3TY0

彼女「なんで隠してたの?」
俺「隠してたわけじゃないよ。言う機会がなかっただけで」
彼女「そういうのって早めに言うことでしょ?」
俺「えっ そうかな」
彼女「中卒なのはかまわないけど、隠してたことに腹がたつ。今日は帰るね」

って言って帰っちゃったんだけど、なにこれ……
俺が悪いの?


2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:B7SMeqM90

免許取れないの?


5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:oUY0v3TY0

>>2
最終学歴が中学校卒業ってことだよwwww
免許は普通免許も普通二輪もストレートで合格したよ


4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:CIN171C00

中卒を雇う会社とかあるのか?
隠してたお前が悪いわ


11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:oUY0v3TY0

>>4
東京の会計事務所に就職決まった
隠してたわけじゃなくて、本当に純粋に言う機会がなかっただけだよ
コンプレックスがあるから自分から言うつもりはなかったけど
聞かれたらいつでも正直に言ってたよ


おすすめ記事

引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1380956381/

7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:bi5VlpXd0

いったら嫌われると思って、ごめんなさい
的なこと言ってこい


14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:5t8E2AAf0

>>7
それ言っても意味ないわ
本当は言わなかったことじゃなくて中卒なのが気に入らないんだから


18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:CIN171C00

>>7
これは火に油を注ぐだけだ
学歴コンプなのを露呈するだけ
今まで通り接しておけよ


8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:YtQ/O63q0

なんで言う必要があったのかがわかんね


9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:B7SMeqM90

まぁ中卒はないわな


10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:QCOOFWQ6i

お前は自分は悪くないと現実に向き合えなかったから中卒なんだよ

ごめん適当に言った
事情があるよねきっと


19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:oUY0v3TY0

>>10
単純にバカだった
地区で一番バカでガラが悪くてそこ卒業したら
地元では中卒よりも敬遠されるような高校しか行く当てなくて
じゃあ中卒でいいやってなった


24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:QCOOFWQ6i

>>19
それはお前悪いわ
そんなくだらない理由ならむしろ早めに話しておくべき


30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:TZqdCzGD0

>>19
通信の高校行くとかは?
まともな高校いけないのも問題だけど、不器用すぎる


31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:oUY0v3TY0

>>30
資格の勉強もしなきゃいけないし
少なくともこの先数年は行ってる暇ないな


33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:jUEIFjB30

>>31
やっぱ話し合うべきだろ。これからのこととか。


12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Hv4kb22l0

これはおまえが悪い
普通は言ってなかったっけ?的な感じで言うもの
おまえの言い方は明らかに隠してた言い方


13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:g6cMwf6R0

結婚意識してるならわかるけど
ただ付き合ってるだけの仲なら言う必要なくね?


17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:66Sg43jY0

学歴って言わなあかんのか?


16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Az+BE2I40

めんどくせえ女だな


20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Az+BE2I40

クソDQNじゃん
お前もそのクソ女もとっとと死ねよ


22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:oUY0v3TY0

>>20
DQNというか少なくとも不良じゃなかったよ
バカで変わってただけ


21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:o6rIlSin0

学歴早めに言う事とか
その彼女カスだぞ


23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:CIN171C00

会計事務所って資格持ってるのか?
それなら中卒でもいいだろ


26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:oUY0v3TY0

>>23
日商簿記2級しか持ってないけど、ダメ元で面接受けたら受かりました


27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:CIN171C00

>>26
うわあ、それブラックだぞ覚悟しとけ
会計事務所は大変だぞ


29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:oUY0v3TY0

>>27
ブラックなのはしょうがないね
中卒だし
がんばるよ


25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:zed/Un5Zi

それ中卒告げてたら今頃切られてたパターンや


28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:oUY0v3TY0

昨日までは「すぐには無理だけど、私もそのうち東京行くからそのときはよろしくね」とか
今後のプランを嬉々として話してたのに、なんでこんなことなるんだろ


32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:s1Pb2rnX0

別に中卒とか話題がなけれぱわざわざいうことじゃなくね
なのにいちいちきれる女は中卒が気にくわないだけ
隠してないって言ってるんだし
つまりクソ女別れろ


35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:oUY0v3TY0

>>32
俺なんかと今まで付き合ってくれたんだから
それだけでも女神のような人だよ


37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:a9UzPEpr0

>>35
その健気な考え方は良いと思うが、
二人は対等なんだとどっかで考え改めないと
数年後ただの財布に成り下がった自分を目にすることになるぞ


34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:6FrQ/5kP0

人間性に問題がなければ恋人として付き合う上で学歴なんて大した問題じゃないし
普通に就職決まったなら結婚視野に入れるとしても何の問題も無いだろ
隠す以前に問題じゃないから自分から言う必要もない
中卒だったから別れるとか言い出したならその女がクソ


36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:16YMnBaj0

誰でも中卒なんて嫌だろ
将来不安だし親になんて言うんだよ
彼氏は中卒です(キリッ


38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:jUEIFjB30

>>36
就職決定してるんだから、将来不安はなくね?
あるとしても今の世の中そうそう不安ない人なんかいないだろ


39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:oUY0v3TY0

別れることになるのかなあ
別れたくないなあ
今まで険悪な感じになることなかったからなあ


43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:DYd+F+7B0

もしかして会計事務所で仕事しながら(修行しながら)
公認会計士か税理士目指すとかじゃないよな?ww


47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:oUY0v3TY0

>>43
税理士には今のところなる気はないけど
税理士試験の簿財はとるよ
いま日商簿記1級の勉強してる


54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:CIN171C00

>>47
一級とるなら簿財受けろ
二級取る知識あるなら、受かるだろ
就職先がいい事務所だといいな
会計事務所は当たり外れが激しい


60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:oUY0v3TY0

>>54
簿財の40%の分量くらいが日商1級だから
2級あれば受かるってのはありえないよ
良い事務所だということを願ってます


44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:CIN171C00

まあ中卒なのは早めに伝えるべきだな
今の時代中卒とかよほどの事情がないとならない
お前が不良じゃなかったとしても
ちゃんと説明して理解してもらうしかないだろ


42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:kaCaz5UH0

中卒で就職して家庭を持った奴が最大の勝ち組で、
博士とって無職の奴が最大の負け組だって聞いたことがある


45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:prM5HJej0

今年で25の後輩が中卒で製造業の仕事してるが
嫁も子供もいて来年家も建てる予定らしい
今のお前らよりよっぽどまともなんだが悔しくないの??


46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:wID4Ycr70

高校中退か純粋中卒かどっちだ


48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:oUY0v3TY0

>>46
純粋中卒


49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:wlopjq32O

この国じゃ中卒に人権はないからな
リアルに


50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Vk7ME4IO0

ちゃんと学歴コンプです。
だから言えませんでした。と正直に言え。
自分と向き合うのだ。


55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:oUY0v3TY0

>>50
コンプレックスではあったけど、隠してたわけじゃ決してないよ
その言い方で仮に許してもらってもお互いのためにならない気がするなあ


63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:QCOOFWQ6i

>>55
開き直るのはいいけど、後出ししたようなもんだよ

付き合いたてで風俗経験あるっていうのを言われるのと、
時間立ってから風俗経験あるってのを言われるのじゃ全然違うだろ


65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:oUY0v3TY0

>>63
開き直ってるつもりは自分にはないんだけどね
風俗経験と中卒が同じことなのかなあ
というか風俗経験は最初に言わなかったんなら
墓場まで持っていくべきことだと思う


74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:QCOOFWQ6i

>>65
たとえ資格とれたとしてもハンデは負ってる状態だよ
資格持ってるのはお前だけってわけじゃないんだし、
失業したらドン底みるかもしれない
将来考える上ではリスク高めな人だよ


52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:4m68aZi70

このままほっとけばいいんじゃないの 自然消滅ならその方がお互い幸せだと思う
女の態度から学歴を気にする自分を相手のせいにして正当化してる感が読み取れる


56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:RdpdZT180

その場で中卒なのを全力でバカにして爆笑するけどおこる意味がわからん。


58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:DYd+F+7B0

でも実際中卒って聞いたら引くよね
高卒ならまだ、そういう人もいるよなあって感じだけど
普通に生活したら中卒なんてならないし
中卒って聞いたら不登校か不良か知的障害者とのボーダーかって思ってしまう


62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:a9UzPEpr0

>>58
そこまでメタクソには思わないけど、
何かしら厄介事を抱えてるんだと思って一歩引いてしまうのは否めんな・・・


70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:TZqdCzGD0

>>58
兄貴が中学からプログラミングにハマって高校行かずにアプリ作りまくってたわ。

最終的には通信出て仕事辞めて東工大行ってるけど、
クズばっかりの中にも一握りぐらいは優秀な奴いるんだなって感じたよ


59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:tkmBLPgPO

資格勉強の息抜きに大検の勉強したらどうよ
とりあえずとっておけば大学行きたくなったとき便利だし
夜間商学部なら通学しやすいだろ


61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:DYd+F+7B0

今は大検じゃなくて高認だな
一応高校卒業と同等の扱いになる
実際はそうでもないけど


64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:s1Pb2rnX0

そのあとの彼女の反応はないの?


66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:oUY0v3TY0

>>64
一度電話したけど「今日だけはそっとしておいてほしい」って言われた


67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:a9UzPEpr0

>>66
なにか彼女に学歴を気にするような経験は無かったんか
誰だって何かしら反応するだろうけど、
それにしても随分彼女が感情的になってるようだけど


68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:DYd+F+7B0

そりゃ将来的に結婚も考えてる(彼女もそのうち東京に来る予定だったんでしょ?)のに
中卒って言われたらショックだろうよ
自分の旦那が中卒だぞ?別に学歴が全てとは思わないけどさ
彼女は大卒?


73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:oUY0v3TY0

>>68
彼女は地元の国立出てる


77: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:DYd+F+7B0

>>73
>彼女は地元の国立出てる

これが全てだろ…そりゃ国立大(ピンきりではあるけど)出てて
旦那が中卒とか嫌だわ
実際コンプレックスがあって隠してたわけじゃん?
隠してるつもりはないとか言ってるけどさ、言わなかったわけだし


80: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:oUY0v3TY0

>>77
俺自身には隠してるつもりはなかったよ
機会があればいつでも言うつもりだったし
実際今回機会が来て言ったわけだしさ


87: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:DYd+F+7B0

>>80
機会があればって言うけど、何ですぐ言わなかったの?
いつでも言えることじゃん、俺ならすぐに言うわ
相手が国立大卒だって知ってるわけだから
それ知った時に言えばいいでしょ?ちょうどいい機会じゃん
結婚が現実味帯びてきたから「実は…」って言ったんだろうけど
そんなの結婚前に「実はバツイチなんだ、ワタシ」って彼女に言われるレベルだぞ


89: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:oUY0v3TY0

>>87
相手が国立出てるって知ったのは付き合う前のことだったし
今までは言う必要を感じなかったんだよなあ
てか結婚とかはまだ全然話に出てないよ


84: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:PQzhhN7u0

>>80
お前の「つもり」なんて相手にとっては知ったことじゃない
この大学全入時代に中卒というかなり珍しいことを
言わなかったのは隠してたと思われても不思議じゃない


69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:eKaonfSq0

中卒と高卒は結構違うからな

ま、彼女次第だろ。気にしない人もいるわけだし


79: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:bvHVycbJ0

うーん学歴で嫌われるって事はどちらにしろ長続きしないよね(´・ω・`)
早く別れた方がいいよ


81: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:vGvGKaUu0

おまえなんさい?


82: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:oUY0v3TY0

>>81
にじゅうろくさい


88: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:W0+boDrb0

どこでどうやって彼女と出会ったんだよ


92: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:oUY0v3TY0

>>88
ジムで仲良くなった


98: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:oUY0v3TY0

とりあえず今日は様子見して明日また連絡してみるわ


96: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:44akdOYY0

中卒と知って去るような女はどっちみちいずれ去ってるだろ


94: 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:15) ID:WtLoBz4P0

中卒と知ったら別れ切り出しそうだな


101: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:RdpdZT180

学歴重要なら先に聞いとけよ。



人気記事
おすすめ記事
恋愛・女の子ネタ○○した結果
スポンサーリンク

コメント