今日の人気記事
おすすめ記事
スポンサーリンク
おすすめ記事

【教えて】なあ、まぜそば・油そばでいいの無いか?

スポンサーリンク
食べ物
スポンサーリンク

 

1: それでも動く名無し 2025/09/27(土) 02:48:32.08 ID:J37iLGSL0
コスパはまあ高いと有難い
セブンにて撮影は俺でXは知らん人
UFOのやつと武蔵野なんちゃらはまだ未食
uf8k2uF
https://i.imgur.com/ENOswLM.jpeg

 

2: それでも動く名無し 2025/09/27(土) 02:49:21.11 ID:J37iLGSL0
ペヤングの松茸は沢山売れ残ってた。。笑

 

3: それでも動く名無し 2025/09/27(土) 02:51:06.04 ID:J37iLGSL0
みんなはよ

 

4: それでも動く名無し 2025/09/27(土) 02:51:45.25 ID:9RlxjFLy0
そこにはないけどごつ盛りのはまあまあやった

 

5: それでも動く名無し 2025/09/27(土) 02:52:37.60 ID:J37iLGSL0
>>4
あれ種類あるの?いくらくらい?
店で食っていたが限界高すぎ1500円前後1回で飛ぶ

 

8: それでも動く名無し 2025/09/27(土) 02:56:20.95 ID:9RlxjFLy0
>>5
焼きそばと同じくらいやったと思うぞ
IMG_9240

 

6: それでも動く名無し 2025/09/27(土) 02:53:55.86 ID:86zJAMoo0
ぶぶかはどうなん?

 

7: それでも動く名無し 2025/09/27(土) 02:55:55.03 ID:J37iLGSL0
>>6
微妙と感じた、チャルメラのまぜそばは美味かった

 

10: それでも動く名無し 2025/09/27(土) 03:01:14.84 ID:B1cEwmdV0
生麺茹でて自分で作ったほうがええぞ

 

12: それでも動く名無し 2025/09/27(土) 03:09:56.49 ID:J37iLGSL0
>>10
やってる、レシピ教えて
俺も教える
DGAZaIh
https://i.imgur.com/DGAZaIh.png

 

14: それでも動く名無し 2025/09/27(土) 03:10:50.86 ID:j115Lbuy0
>>12
魚粉はヤマキじゃなきゃダメなん?

 

15: それでも動く名無し 2025/09/27(土) 03:11:42.29 ID:J37iLGSL0
>>14
うん

 

35: それでも動く名無し 2025/09/27(土) 03:48:34.44 ID:B1cEwmdV0
>>12
ええやん
麺は千里眼監修S級ワシワシ麺使ってそのレシピに味噌とラード加えればほぼほぼワイがいつも食ってる適当油そばと同じや

 

11: それでも動く名無し 2025/09/27(土) 03:05:18.78 ID:vOYnBzhzd
辛いのいけるなら写真に写ってる辛ラーメン焼きそばええぞ

 

13: それでも動く名無し 2025/09/27(土) 03:10:47.78 ID:J37iLGSL0
>>11
たけぇー、プルダック並に辛い?

 

16: それでも動く名無し 2025/09/27(土) 03:12:02.21 ID:vOYnBzhzd
>>13
からいで
せやけど味は最高やで
辛いの好きなら一度は食ってくれ

 

19: それでも動く名無し 2025/09/27(土) 03:13:18.07 ID:J37iLGSL0
>>16
ありがとう、プルダックはクリームカルボなら食った
チーズ味は未食

 

17: それでも動く名無し 2025/09/27(土) 03:12:34.56 ID:J37iLGSL0
スーパーで178円くらいだったかな?
結構持っつ、煮干しだけVer.もある

 

18: それでも動く名無し 2025/09/27(土) 03:12:45.09 ID:dQiGsILO0
UFOの油そば気になるけどバーレルとかいうアホ仕様しかなくて泣いてる

 

21: それでも動く名無し 2025/09/27(土) 03:13:38.43 ID:J37iLGSL0
>>18
どうして?

 

20: それでも動く名無し 2025/09/27(土) 03:13:26.51 ID:yzb/Ka7X0
良い店紹介しようとしたらカップ麺かよ

 

23: それでも動く名無し 2025/09/27(土) 03:14:54.13 ID:J37iLGSL0
油そば汁なしまぜそば食いてえよぉおおお
あ~腹減ったしぬ

 

24: それでも動く名無し 2025/09/27(土) 03:16:08.36 ID:rJNRCUxB0
混ぜそばあんま食べないけどファミマにある冷凍の台湾まぜそば美味いよ

 

25: それでも動く名無し 2025/09/27(土) 03:20:48.99 ID:J37iLGSL0
>>24
321円か
EzUcu9n
https://i.imgur.com/EzUcu9n.jpeg
麺屋こころ監修台湾まぜそば
台湾まぜそばの名店「麺屋こころ」監修商品です。もちもちとした太麺に、さば・いわしなどの魚粉の旨みを感じる辛旨醤油ダレが特徴の本格台湾まぜそばです。ガーリックパウダーでお好みの味をお楽しみください。

 

30: それでも動く名無し 2025/09/27(土) 03:34:39.00 ID:rJNRCUxB0
>>25
そうこれ
白米用意しとけ

 

32: それでも動く名無し 2025/09/27(土) 03:41:13.63 ID:J37iLGSL0
>>30
それは嫌だ、それなら麺料理の量が欲しい

 

26: それでも動く名無し 2025/09/27(土) 03:21:53.35 ID:vOYnBzhzd
>>24
味仙やね
カップ焼きそばもカップ麺もうまЙ

 

28: それでも動く名無し 2025/09/27(土) 03:26:13.97 ID:x8lawVa80
味の良し悪しじゃなくボッタクリなのがダメ
基本の豚骨ラーメンが800円の店の新メニューで油そばが登場するとして店が設定する値段は700円~800円
でも油そばのコストは替え玉にタレとトッピングを乗せた程度なので400円~450円で十分採算が取れる
なのに700円~800円に設定する店が多い

 

29: それでも動く名無し 2025/09/27(土) 03:31:59.68 ID:J37iLGSL0
>>28
原価率今は物価高だからどう変化しているんだろうな

 

31: それでも動く名無し 2025/09/27(土) 03:37:07.08 ID:zPXlyHo80
ローソンの花椒香る汁なし坦々麺好き

 

36: それでも動く名無し 2025/09/27(土) 03:51:56.99 ID:z/aogsnS0
台湾系って辛さで味が消えてるよな
あれ食えるやつは凄い

 

37: それでも動く名無し 2025/09/27(土) 04:00:09.20 ID:y2sXLZ7i0
麺屋はなび好きやけど高くなって足遠なったわ

 

引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1758908912/

人気記事
おすすめ記事
食べ物
スポンサーリンク

コメント