今日の人気記事
おすすめ記事
スポンサーリンク
おすすめ記事

【衝撃】ブーム後に定着した食べ物で打線組んだ結果wwwww

スポンサーリンク
食べ物
スポンサーリンク

 

1: それでも動く名無し 2025/09/10(水) 15:11:44.93 ID:/OZ1gaDH0
1(遊)パンケーキ
2(二)チーズハットグ
3(三)メロンパン
4(左)ティラミス
5(指)チーズダッカルビ
6(中)マカロン
7(一)食べるラー油
8(捕)ナタデココ
9(右)タピオカ

 

3: それでも動く名無し 2025/09/10(水) 15:12:26.66 ID:dHsxW4lE0
チーズの2つ知らんのやが

 

6: それでも動く名無し 2025/09/10(水) 15:12:54.87 ID:7+z9R5qN0
>>3
おれは知ってるで

 

9: それでも動く名無し 2025/09/10(水) 15:14:18.08 ID:dHsxW4lE0
>>6
ワイが知らんのは定着したという件なんやけどほんまに定着しとると思うか?

 

5: それでも動く名無し 2025/09/10(水) 15:12:50.92 ID:Fuj/y80t0
メロンパン以外食わんわ

 

7: それでも動く名無し 2025/09/10(水) 15:13:30.00 ID:7+z9R5qN0
ナタ・デ・ココってまだ売ってるけ?

 

12: それでも動く名無し 2025/09/10(水) 15:14:50.08 ID:/KuG2Dsd0
>>7
スーパーの缶詰コーナーとか冷蔵コーナーにあると思う

 

56: それでも動く名無し 2025/09/10(水) 15:41:28.70 ID:FX5u/ffx0
>>7
ナタデココ入りのゼリーとかが売ってる
女はあの食感好きらしい

 

10: それでも動く名無し 2025/09/10(水) 15:14:23.05 ID:uPXK8/Qn0
あとは二郎もか

 

11: それでも動く名無し 2025/09/10(水) 15:14:40.21 ID:gpPYZJGo0
チーズハットグはお祭りの屋台の定番になったな
フランクフルトや牛串よりよく見かける
27849057_s

 

14: それでも動く名無し 2025/09/10(水) 15:15:38.36 ID:GgaQ3+ZD0
>>11
原価率低いんかね

 

16: それでも動く名無し 2025/09/10(水) 15:15:48.08 ID:gkCdcw++0
もちもち食感の食べ物全般

 

17: それでも動く名無し 2025/09/10(水) 15:16:36.61 ID:rh3oJT1T0
アサイー

 

18: それでも動く名無し 2025/09/10(水) 15:16:57.95 ID:IElfE/xC0
クレープ

 

19: それでも動く名無し 2025/09/10(水) 15:16:58.40 ID:B1T7rg04M
“キムチ鍋”な

 

22: それでも動く名無し 2025/09/10(水) 15:18:01.69 ID:VmHWW+Rb0
マリトッツォとかいう出来損ない
5036003_s

 

34: それでも動く名無し 2025/09/10(水) 15:24:31.39 ID:eGn4ffwn0
>>22
シュークリームに何一つ勝てないからな…

 

25: それでも動く名無し 2025/09/10(水) 15:21:11.26 ID:Qy/F8D1z0
スープカレー
味噌ラーメン

 

29: それでも動く名無し 2025/09/10(水) 15:22:55.59 ID:5CnFkerS0
肉巻きおにぎり

 

32: それでも動く名無し 2025/09/10(水) 15:23:18.36 ID:QUXr4K+W0
トルネードポテト
1580501_s

 

35: それでも動く名無し 2025/09/10(水) 15:25:11.25 ID:a90+56ho0
しょっぱい系お菓子+チョコレート

 

36: それでも動く名無し 2025/09/10(水) 15:25:57.22 ID:N+df2y5Z0
ピスタチオ味のチョコ

 

40: それでも動く名無し 2025/09/10(水) 15:29:57.34 ID:eGn4ffwn0
アサイーは定着でいい?

 

41: それでも動く名無し 2025/09/10(水) 15:30:49.44 ID:My5ghrGM0
チュロス

 

45: それでも動く名無し 2025/09/10(水) 15:32:40.43 ID:5XO6tRgE0
これは炭酸水

 

48: それでも動く名無し 2025/09/10(水) 15:34:04.25 ID:HAUQrt/h0
ティラミスとナタデココしか食っとらんな

 

51: それでも動く名無し 2025/09/10(水) 15:37:25.81 ID:CZyEHy2/0
ワッフルかな

 

52: それでも動く名無し 2025/09/10(水) 15:37:26.31 ID:7dLZusez0
メロンパンとそうなんや
子供の頃からパン屋の定番みたいなイメージあるが

 

59: それでも動く名無し 2025/09/10(水) 15:42:55.96 ID:FX5u/ffx0
>>52
スーパーとか駅前に巡回でくるキッチンカーで売るメロンパンが10年ぐらい前に全国的に流行ったからその事じゃなかろうか?

 

75: それでも動く名無し 2025/09/10(水) 16:04:23.06 ID:w5Hremeq0
>>59
ブーム以前から菓子パン系の代名詞みたいなものだし微妙だな

 

54: それでも動く名無し 2025/09/10(水) 15:39:01.64 ID:7+z9R5qN0
あんパンも木村屋が作ってブームになったってことやし

 

57: それでも動く名無し 2025/09/10(水) 15:41:40.76 ID:8/NdtEXt0
コーヒーゼリー

 

60: それでも動く名無し 2025/09/10(水) 15:44:00.26 ID:4K5feBOa0
カヌレ
32581749_s

 

63: それでも動く名無し 2025/09/10(水) 15:46:20.16 ID:INWKwZSf0
バスクチーズケーキ

 

64: それでも動く名無し 2025/09/10(水) 15:48:10.12 ID:7VKuRhk+0
つけ麺

 

65: それでも動く名無し 2025/09/10(水) 15:49:27.81 ID:jcODw9mF0
エッグタルト

 

68: それでも動く名無し 2025/09/10(水) 15:54:18.28 ID:CZh5NKNv0
ふわとろオムライス

 

69: それでも動く名無し 2025/09/10(水) 15:54:27.15 ID:uFxJDBaH0
134以外は怪しいな

 

73: それでも動く名無し 2025/09/10(水) 15:56:53.68 ID:Tn77VP7H0
>>69
食べるラー油とかスーパーで定番商品として買えるレベルで定着しとるぞ

 

74: それでも動く名無し 2025/09/10(水) 15:58:14.80 ID:/RgDEE6uM
家系と二郎系ラーメン

 

76: それでも動く名無し 2025/09/10(水) 16:06:39.75 ID:MkKR1Ttv0
パンナコッタは?

 

78: それでも動く名無し 2025/09/10(水) 16:09:43.92 ID:P61yVjYR0
マカロンは食べる度に良さが分からん何がいいんやろあれ
32637990_s

 

81: それでも動く名無し 2025/09/10(水) 16:15:24.23 ID:FX5u/ffx0
>>78
ガワの食感が好き
少し前まではコンビニでも売られてだけど最近見ないな

 

82: それでも動く名無し 2025/09/10(水) 16:15:25.86 ID:YRzSNrP50
家系ラーメンのブームってのはいつなんやろか

 

83: それでも動く名無し 2025/09/10(水) 16:15:38.27 ID:YRzSNrP50
徐々に定着した感あるけど

 

84: それでも動く名無し 2025/09/10(水) 16:16:18.34 ID:YRzSNrP50
二郎系ラーメンはなんかブームな時期あったよな
ニンニク味で黄色いパッケージのインスタントやらが出まくってた時期あった

 

86: それでも動く名無し 2025/09/10(水) 16:18:10.36 ID:/RgDEE6uM
そもそもメロンパンブームがいつあったのかもわからん
日韓W杯後に元Jリーガーでマリノスの山田がメロンパンの移動販売会社を経営してた記憶くらいしかないがそれ以降もそれ以前もそんなにブームになってたような記憶もない

 

88: それでも動く名無し 2025/09/10(水) 16:19:10.74 ID:4K5feBOa0
>>86
焼きたてメロンパンの時期やろ

 

97: それでも動く名無し 2025/09/10(水) 16:22:43.68 ID:bEw9nyr30
>>86
メロンパン発祥当時にブームになってるから全国で定番のパンになってるんやないかな

 

87: それでも動く名無し 2025/09/10(水) 16:18:32.22 ID:GcPX6Dkn0
ローストビーフ丼は定着しなかったな

 

90: それでも動く名無し 2025/09/10(水) 16:20:08.19 ID:MzcpA+V30
>>87
見た目はすごい美味そうなんだけどな

 

89: それでも動く名無し 2025/09/10(水) 16:19:40.74 ID:U4fzS7b10
つけ麺

 

93: それでも動く名無し 2025/09/10(水) 16:20:40.74 ID:x7eI5YpS0
タピオカ店はもう潰れまくってるイメージしかない

 

96: それでも動く名無し 2025/09/10(水) 16:21:13.82 ID:6kw3DZ/i0
>>93
ブームは落ち着いたが定着はしてるように思う

 

94: それでも動く名無し 2025/09/10(水) 16:20:48.94 ID:als/WWIfa
そういやメロンパンって一時期移動販売とか色々あったな
とはいえ元が定着してたもんやし高級食パンとかの括りやないか

 

95: それでも動く名無し 2025/09/10(水) 16:21:01.80 ID:trKORkjP0
これはカレーやな
家庭で手軽に食べられるようになって定着した

 

98: それでも動く名無し 2025/09/10(水) 16:23:16.38 ID:6kw3DZ/i0
いちご大福とか一大ムーブメントだったってきいた
4457897_s

 

99: それでも動く名無し 2025/09/10(水) 16:24:09.85 ID:Z4YfwV090
タピオカもナタデココも何回かブームあったろ

 

100: それでも動く名無し 2025/09/10(水) 16:25:53.12 ID:MzcpA+V30
高級食パンも一時期めっちゃ店増えたよな

 

101: それでも動く名無し 2025/09/10(水) 16:26:11.14 ID:S0x+sn0X0
でもタピオカってあんま単体で食わないよね
第一次ブームの頃はそうでもなかったのにもうミルクティーありき

 

102: それでも動く名無し 2025/09/10(水) 16:28:32.75 ID:dS0cXJil0
ブームがあったかは定かじゃないけどコンビニのホットスナック系はファミチキのヒットあたりから各社定番化したイメージある

 

103: それでも動く名無し 2025/09/10(水) 16:29:34.20 ID:bpjOdJfJ0
チーズ牛丼

引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1757484704/

人気記事
おすすめ記事
食べ物
スポンサーリンク

コメント