今日の人気記事
おすすめ記事
スポンサーリンク
おすすめ記事

酒が一滴も飲めないんだがこういう男って正直どう思われてるの?

スポンサーリンク
スポンサーリンク


1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:bizGBplg0

本音で頼む


2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:xBqq4iQf0

かっこいい


3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:mcqC0HXx0

つまらん男


5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:iFBFGLf20

一滴は飲めると思う


6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:odM6aU7t0

上司に宗教の理由で1人いたけど、最初だけ1杯飲むということはしてた
飲めないなら別にいい


4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:nM0DUiYk0

運転手


おすすめ記事

引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1391863691/

7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:bizGBplg0

例えば、飲み会なんかで
酒飲めないんで
と言って断る男ってどう思われてるのか知りたい


13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:odM6aU7t0

>>7
自分達もその頃酔っ払いだから、周囲で飲んでないやつなどどうてもいいのが本音


9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:KGbqr0540

色々歪んでそう


10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:NYQ28sR60

幹事としては、飲み放題の金払ってくれるならどうでもいい
飲めないから払わんとかいうなら面倒臭いのでできるだけ声かけない


11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Co2o2JI40

飲み会に来れば直ぐにダウンするし、
来なければ「付き合いが悪い」とか言われてかわいそう


12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:bizGBplg0

もちろん飲めないっていうのは体質的に飲めないっていうことな


14: 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:15) ID:QTVfQPSq0

そういう人もいるよね
とか思いつつ、つまんねーなコイツとかも思ってる


15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:GjxSt8Pb0

飲み会とか嫌いなんだろうなって内心思う


16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:wFYAEiRCO

仕方ない
可哀相

飲まないのに宴会には参加、酔っ払いにからまれ、酒の分安くなるわけでもない
刺身苦手だから飲まない人に食べてもらってる


17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:vDi03VyA0

飲み会に来て盛り上がれるならそれで十分
文句垂れるようなら人間のクズ


18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:bizGBplg0

ちょっと見た感じ偏見のある奴もいるみたいだな


19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:rImqUtf90

飲み会が好きな人「会計どうするかな」
酒が好きな人「その分俺が飲んでいい?」

他人に酒を強要するのが好きな人
「それは男らしくないし社会人としてどうかと思うよ?
いや俺が思ってるわけじゃなくってね?そういう人もいるからこれから苦労するかもねって話ね?
とりあえずここは空気読んで飲もうかほらさっさと飲めよ」


24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:GjxSt8Pb0

>>19
そういう同調圧力かける奴は俺も嫌いだな
ただ酒が好きな奴は飲めない奴とか気にせず飲むし、
飲み会が好きな奴は来てくれるだけでいいって思ってるからな


20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:mcqC0HXx0

飲めないのに会社の飲み会来る人は好感度UP


22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:3jz20tsUP

病気とかわかりやすい理由ならともかく「飲まないんで」って断るのは正直うさんくさい
一度ちょっと飲んでやってすぐ赤くなるとか見せてやると次からはなんも思わない


23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:OyWYApKe0

マジレスすると俺自身はなんとも思ってないけど
他の連中が陰で「あいつどうせ飲まないし誘わないで」とか
「空気読めなすぎて怖い」とか言ってるのは聞いたことある
体質ならしゃーないのにな


25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:dyTg0isWI

自分も飲めないけど男が全く飲まないのは不思議だわ。


26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:TTV7f90yO

飲まずに盛り上がれるならいいけど
飲まずに盛り上がらない奴がいると気を遣う


27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:DlpOcAaJ0

こいつの隣にいれば注がれたお酒を俺が処理してもいいんだなと
つまりカモだと思ってるよ


28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:fAp2Qw9Z0

酒飲めなきゃそういう席に誘わないし、
居たとしても1人素面でつまらなくなるから距離とるようになる
正直面倒くさい


29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:WtzS3Yay0

飲まなくても盛り上がれるなら問題ないと思う
飲まずに冷めた顔で飲んでる奴見るのだけは勘弁して


31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:1lH9QeQa0

>>29
これに尽きる
飲めなくても盛り上がれる奴は好感度あがる


30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:3GrSpJ+N0

割と頼りにしてる
不快な感情は一切ないな


32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:3jz20tsUP

飲まなくても盛り上がれる奴は地方だと送迎要員として重宝するな


34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:TSrPQ0Q00

体質云々じゃなくても酒は苦いし
あんまり美味くないから飲みたくないって奴もいるんだけど
送迎とかタクシー呼べや糞が


35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:3tervsEa0

全く飲めない奴と全く酔えない奴はどこいっても同程度いるな


37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:IbIqusmt0

お酒一杯で簡単に酔っちゃう
でも顔赤くなって気持ちよく酔うだけだからコスパは良いわw


38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:GdGWc4p10

酒やめてる奴今超多いし飲めなくても気にすることないんじゃないか


42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:ORxqp7Ei0

つまらねー根性無し
付き合い悪い
そりゃ女にももてないわ
ブサイク死ね
二度と関わるなゴミって思うよ


40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:dPq1tX7w0

一滴もは嘘だろ


43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:TK0a8c+w0

飲めない男は食えない男


44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Ic0ESC6yi

酒強要する馬鹿は死んでどうぞ


48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:wFYAEiRCO

>>44
10年くらい前、若いのに一気飲み強要してる馬鹿を潰したな
「一気飲みしろってわけじゃない、俺のペースに付き合えよ」って
俺より若いのに噴水しやがった
正しいやり方だとは思わないが馬鹿には一番これが効く


50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:3tervsEa0

>>48
まあお前みたいなやり方するにしても、つぶす以上は
面倒キチンと見ること出来ないとまずいんだけどな

相手が馬鹿とか関係ない、結局はやってることが問題


45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:2bD1oduXP

飲めないやつに無理矢理飲ませたら全身真っ赤になって
呼吸乱れまくりで意識飛んで救急車よんだ


46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:h2jQkHJ70

自分の体質も理解せずに無理して飲んでぶっ倒れるやつよりマシ

飲めないと知ってるヤツに無理やり飲ませる奴は論外


51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:RwkRTnc8O

お酒の断り方が上手だと悪い印象は無いね



.
人気記事
おすすめ記事
疑問・質問・相談生活
スポンサーリンク

コメント