今日の人気記事
注目記事
スポンサーリンク
おすすめ記事

【悲報】ボーナスが無いせいで年収が200万円台なんだが

スポンサーリンク
スポンサーリンク
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/23(金) 21:11:17.06 ID:HKEz2IVw0.net
月収は1年目で18万っていうまぁ普通レベルなんだけど、
ボーナスがないから単純に12倍で200万ちょっとしかない件wwww
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:p/gmN6eU0.net
うーんこの底辺
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:EiyAmYsH0.net
…がんばれ
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:8J1nhmMm0.net
ぼくはボーナスもらってるけど440万しかないよ
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:rQUUi+ll0.net
ボーナスあって年収200万ないんだが

引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1400847077/

おすすめ記事

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:1Zca7d4E0.net
総支給か?
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/23(金) 21:15:50.13 ID:HKEz2IVw0.net
>>8
当たり前だろ
手取りは15万切るわ
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:1Zca7d4E0.net
>>10
すまん基本給が18マソか?
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/23(金) 21:21:52.79 ID:HKEz2IVw0.net
>>16
交通費合わせてそれ、総支給
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/23(金) 21:15:17.83 ID:HKEz2IVw0.net
求人票には年2回って書いてあったから受けたのにwwwwwwww
いざ入って最古参の先輩に聞いてみたら
「今まで一度も出たことない、逆に数年前経営難で一時的に数~数十%給料が減ったことならある」
だってよwwwwwww
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:DAgALAGn0.net
夜暇ならバイトしろよ
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:5QOMknai0.net
俺も手取り16くらいだけど充分だと感じてる
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:8ZQjmeOF0.net
手取り12万なんだが
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:WgKbD6Dh0.net
支給18手取り14
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/23(金) 21:20:59.47 ID:HKEz2IVw0.net
残業もするときはするけどしても多いときで月20時間くらいだから
+3万弱くらいにしかならんwww

俺より手取り低い奴はバイトだとか派遣だとかだろ?

18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:8ZQjmeOF0.net
>>15
正社員なんだが
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:RyEPqHIC0.net
1年目って新卒1年目か?

まあそうだとして、1年目がボーナスないだけなのか
先輩上司もボーナスなしなのかどっち?

20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/23(金) 21:22:27.46 ID:HKEz2IVw0.net
>>17
中途
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:RyEPqHIC0.net
単なるクソ会社じゃないか
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:1Zca7d4E0.net
うわ怖いな詐欺じゃん
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:t2+vq6DL0.net
地方なら年収300ぐらいは当たり前だと思うけど
>>1はどこに住んでんだ
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/23(金) 21:33:55.80 ID:HKEz2IVw0.net
>>25
最低賃金650円のクソ田舎だよ
300は欲しい、切実に
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:1+juT5M70.net
残業月20とかうらやまc
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/23(金) 21:33:55.80 ID:HKEz2IVw0.net
>>26
どっちの意味で?
残業は申請さえすれば満額出るからまだマシだわ
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:RyEPqHIC0.net
そういや6/10が夏ボだけど、あと1か月切ってる
時間が経つのはええ
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:jX0nd9yo0.net
え?
年収300万いったら結構すごい方だろ?
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/23(金) 21:44:56.11 ID:HKEz2IVw0.net
>>30
すごいよな
夜勤やってる弟がそれくらいだわ
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:RyEPqHIC0.net
地方ってめちゃくちゃ給料安いよな
俺の地元もそんな感じだわ
基本給15万とか17万とかアホかと
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/23(金) 21:48:26.61 ID:HKEz2IVw0.net
>>32
そうそう
求人も額面12万13万とかザラなんだよ
それでも茄子があると俺より年収高くなったりするからなぁ
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:jX0nd9yo0.net
>>32
安いっつかそれが普通だからなぁ
べつに困らないし
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:mdx9ZofR0.net
年収150万の俺が来ましたよ
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/23(金) 21:52:16.19 ID:HKEz2IVw0.net
昇給もねぇwww退職金もねぇwwwww
完全にオワタwwwwwwwww
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:/liOGgKM0.net
地方でボーナスあるけど300いかない
残業がんばりゃいくかも
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:8ZQjmeOF0.net
今は実家に寄生してるからいいけど一人暮らしだと厳しそう
金銭的にもだが仕事から帰って飯作るとか自信ねえ
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/23(金) 22:04:34.24 ID:HKEz2IVw0.net
一人暮らしは可能だが、貯金が出来ない
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:8ZQjmeOF0.net
今の所で数年頑張って転職しようぜ
.
人気記事
おすすめ記事
会社・バイト自分語り
スポンサーリンク

コメント

  1. ボーナスあっても200万台
    サビ残って仕事の意欲がどんどん失せるわ

  2. ボーナスあっても200万台
    サビ残って仕事の意欲がどんどん失せるわ

  3. 年収350万円ないやつはナマポ池

  4. 年収350万円ないやつはナマポ池