今日の人気記事
おすすめ記事
スポンサーリンク
おすすめ記事

X民「世の中に”底辺の仕事”なんてありません」 → 10万いいねwwwww

スポンサーリンク
スポンサーリンク
1: 2024/12/31(火) 18:37:23.599 ID:8lxsP4A70
こういうやつに限って底辺に声かけられたら嫌そーな顔すんだよなwwwww

no title
2: 2024/12/31(火) 18:38:05.117 ID:8lxsP4A70
責任感があり真面目な人なら大企業に就いてるんだってガチで
6: 2024/12/31(火) 18:39:52.982 ID:SYsisjjv0
どこ目線からのスレ立て?
8: 2024/12/31(火) 18:40:54.194 ID:QRYoSezZ0
間接的にいくつかの職業貶してるだろこいつ
9: 2024/12/31(火) 18:41:02.603 ID:WYkvGtYA0
でも皆勤賞で学校来てちゃんと授業聞いてるのにずっと勉強出来なくて棒振りしてる同級生おったよ
きついよなぁ
11: 2024/12/31(火) 18:41:51.445 ID:8lxsP4A70
>>9
そういうのはジャンルアレな種族だから、な?
10: 2024/12/31(火) 18:41:17.056 ID:8lxsP4A70
底辺職やって社会疲弊させるなら働かない方がいい勢
14: 2024/12/31(火) 18:44:13.398 ID:Sq6Gq4KX0
職業に貴賎無し
これは事実だと思う。
でも格差はあるよね。
17: 2024/12/31(火) 18:45:55.396 ID:tpFNEsy50
そもそも働いてるやつは負け組の底辺
19: 2024/12/31(火) 18:46:01.883 ID:cy85dtew0
給料が避ければ底辺じゃないと思ってる底辺
21: 2024/12/31(火) 18:47:01.573 ID:LuYkXSlH0
資本主義において労働者は等しく底辺ってことでしょ
24: 2024/12/31(火) 18:48:11.471 ID:Kd9A8keW0
ブルーカラーはもれなく底辺だろ
25: 2024/12/31(火) 18:49:37.353 ID:Ngvc8ZlJ0
資本主義で格差あるのは当たり前
お前ら上級がそうしたんだろが
27: 2024/12/31(火) 18:54:42.830 ID:9pd0bWtM0
土方でも今給料高いんでしょ?
28: 2024/12/31(火) 18:54:59.382 ID:dRfD5S4C0
いいこと言ってる風だけど
こういうの見て今の若者は
闇バイトも底辺の仕事じゃないんだ!
ってなるぞ
29: 2024/12/31(火) 18:57:25.027 ID:8lxsP4A70
ドカタの給料が高めに見えるのは社保とか無いから自分で国保国民年金入れって事で給料上乗せしてるからだよ
そんなの真面目に入れたら最低賃金以下になるし
真面目に払う奴はいなくて
40越えて体にガタき始めてクビになって河川敷で凝った段ボールハウス作ることになる
31: 2024/12/31(火) 19:20:15.399 ID:6hhra5Zl0
社保収めてない生活保護は底辺
30: 2024/12/31(火) 19:01:06.852 ID:DmnjK3sr0
底辺の仕事なんてないって言うけど自分はそいつらの労働力は安く買い叩きたいって矛盾した奴が多いと思う

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1735637843/

人気記事
おすすめ記事
会社・バイト
スポンサーリンク

コメント