今日の人気記事
おすすめ記事
スポンサーリンク
おすすめ記事

夫が低収入すぎて困ってるんだが

スポンサーリンク
スポンサーリンク


1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/16(水) 01:15:42.23 ID:CalC7F5+i.net

やっぱりvipperのみんなも年収200切ってるの?


2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:emPnFzrH0.net

稼ぎ過ぎww


14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/16(水) 01:18:34.93 ID:CalC7F5+i.net

>>2
?!


3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:TYWSMqqv0.net

バイト?


14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/16(水) 01:18:34.93 ID:CalC7F5+i.net

>>3
yes


6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:podkq3FP0.net

おれの200倍もあったら十分だろ


引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1405440942/

おすすめ記事
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:bpaJHtsL0.net

>>6
0は何倍しても0だから


8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:SOcGudQ20.net

>>7
一円拾ったんだよ


5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:T1X4xMPq0.net

とりあえず子供いないなら離婚で解決


14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/16(水) 01:18:34.93 ID:CalC7F5+i.net

>>5
離婚はまだ考えたくないな まだ子供いないけど


13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:Wc6NKEf40.net

そんなゴミと結婚したお前が悪い
俺と結婚しない?


21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/16(水) 01:23:12.99 ID:CalC7F5+i.net

>>13
ごみじゃないです><


15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:v+qRuNPe0.net

自分が働いて養えよ


21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/16(水) 01:23:12.99 ID:CalC7F5+i.net

>>15
もうすでに養ってる


17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:Ianl71Vy0.net

並みのvipperさんはその2、3倍もろてるで


23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/16(水) 01:25:10.15 ID:CalC7F5+i.net

>>17
そっかvipperすごいな・・・


20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:ZS/cE4C7O.net

僕は28だけど540万位だよ
200万って大学生のバイト並みじゃないか


28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/16(水) 01:27:42.47 ID:CalC7F5+i.net

>>20
やっぱそうだよね・・・
でも月180時間働かされてるんだけど
なんかおかしくない?


30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:sUFh9DIi0.net

>>28
バイトだったらなんもおかしくないじゃん
何のバイト?


38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/16(水) 01:36:42.31 ID:CalC7F5+i.net

>>30
レジ打ち
あんまバイト事情知らないんだけど月180時間勤務って普通なの?
それで年収200いかないってあんまりじゃない?


43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:sUFh9DIi0.net

>>38
んーまぁ結構多いんじゃない、そういうとこ
彼氏には他の仕事に就くの薦めた方がいいんじゃない


51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/16(水) 01:47:53.39 ID:CalC7F5+i.net

>>43
そういう話もよくしてる、正直もっと条件のいい仕事して欲しい
でも今のバイト先も面接落とされまくってやっと受かったとこなんだよね
世間ってそんな厳しいのかと


22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:V+dzStne0.net

甲斐性のない旦那だな


28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/16(水) 01:27:42.47 ID:CalC7F5+i.net

>>22
甲斐性ないかもしれないがそれ以上に不憫すぎると思って


24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:AW6CbW8ti.net

ごめんなさい
370万です
妻に子供産めないって文句言われてます


33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/16(水) 01:30:09.43 ID:CalC7F5+i.net

>>24
十分じゃない?!うちより200多いよw
370あったら嫁さん産休育休とってもなんとかなるでしょ
その後は共働きだろうけどさ


26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:PIawEP6G0.net

夫がお荷物だから捨てたいの?
男は逆の立場で女養ってるけどどんな気持ち?


34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/16(水) 01:33:09.44 ID:CalC7F5+i.net

>>26
子供欲しいんだけど、妊娠して万が一自分が働けなくなったら詰むから
何とかして夫に収入をあげてほしい
せめて月手取り17万くらい・・・


27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:v+qRuNPe0.net

500万ぐらいやけど
嫁も400稼いでるから裕福やで


36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/16(水) 01:34:29.83 ID:CalC7F5+i.net

>>27
うちも私が500稼いでるけど夫が・・・


29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:1bSRUgPh0.net

何歳?


38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/16(水) 01:36:42.31 ID:CalC7F5+i.net

>>29
アラサーとだけ


32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:Qf4M5ytN0.net

もしかして和民?


39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/16(水) 01:37:38.73 ID:CalC7F5+i.net

>>32
ワタミではないよ


35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:+R2Fmom1i.net

夫何歳?
なんでバイト?
職歴は?


42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/16(水) 01:40:19.92 ID:CalC7F5+i.net

>>35
夫はアラサーに突入した
専門卒だったんだけど正社員で就職できなくて見事フリーターに


37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:TYWSMqqv0.net

看護婦とヒモか


42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/16(水) 01:40:19.92 ID:CalC7F5+i.net

>>37
そんなかんじ


40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:ez1WVLx/0.net

結婚後に旦那さんがバイトになってしまったん?


50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/16(水) 01:45:10.12 ID:CalC7F5+i.net

>>40
いや結婚前ってか交際前からずっとバイト
凄く迷ったけどどうせいつか結婚するなら若いうちに式あげたいと思って入籍した
親孝行したかったし今の夫に出会うまで結婚願望ゼロだったから


62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:AqChYAbx0.net

>>50
普通、せめてちゃんと就職させてから結婚するだろ
そういう考えを持てないあたり、お似合いの底辺夫婦だと思うよ


65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/16(水) 02:06:25.36 ID:CalC7F5+i.net

>>62
若ければそうなんだけど自分が結構いい年だったもんで
就職してからの結婚も 結婚してからの就職も順番が違うだけだしと考えた
まあ自分の稼ぎだけで生活できてたからというのもあるかも
あとはぶっちゃけどうにもならなくなったら離婚でいいかと


45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:FBQGsibE0.net

いっそ主夫になってもらったら?


54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/16(水) 01:49:40.70 ID:CalC7F5+i.net

>>45
それも考えたけど夫は子供産めないじゃん?


52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:+R2Fmom1i.net

ド田舎?
じゃなけりゃ是が非でも就職活動させろよ


63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/16(水) 01:57:12.20 ID:CalC7F5+i.net

>>52
埼玉 やっぱもっとまともな働き口あるよね?


53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:Ianl71Vy0.net

正社員にならないと、賞与も昇給もねーんじゃね


55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:+MLwPtlPi.net

28歳で初めて見つけた職は基本給24万だったで
ほんで残業代ボーナスあり交通費支給

まあ院卒のみの職なんだけど


63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/16(水) 01:57:12.20 ID:CalC7F5+i.net

>>55
やっぱなんだかんだいって学歴は大事だよね
働くチャンスすら貰えないんだから


61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:8dCFu/Og0.net

なぜダメ男に騙されるのか
所詮同じ穴なのか


65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/16(水) 02:06:25.36 ID:CalC7F5+i.net

>>61
騙されたわけではないよ 結婚決意したのは自分だし


66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:e+WGNy+70.net

低すぎだろ
俺は毎月350時間程働いて年収1000万ちょっと


74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/16(水) 02:15:00.30 ID:CalC7F5+i.net

>>66
身体大丈夫?


75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:8dCFu/Og0.net

>>66
働きすぎだろwww
でもそれくらい働くぞ!って意識は稼ぐために大事よね
1日20時間働いても稼いでやるって気持ちがありゃバイトでも稼げるわ


67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:Ags+uoOV0.net

金の切れ目が縁の切れ目


74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/16(水) 02:15:00.30 ID:CalC7F5+i.net

>>67
まだこの縁を途切れさせたくない


68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:8dCFu/Og0.net

将来性を見抜けなかった時点で諦めろん
意識が変わらんと何もできんよ
全力で夫を潰してみたら?それで発奮すれば変わるし
変わらなければ一生変わらないよ。


79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/16(水) 02:19:29.34 ID:CalC7F5+i.net

>>68
まあ想定の範囲内ではあったんだけどね
どこまで発破とプレッシャーかけていいのか探ってる感じだ・・・
ちょい豆腐メンタルっぽいんで


69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:sUFh9DIi0.net

あんまなりふり構ってられんから
双方の親に紹介してもらえるとこないか聞いてみれば?
結婚反対されてないくらいだし、孫の顔見れるなら喜んで協力してくれるんじゃね


79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/16(水) 02:19:29.34 ID:CalC7F5+i.net

>>69
うちの親には結構渋られたよ
義両親は拍子抜けするくらいなんもなかったけどな
冗談交じりnなんかいい仕事ないかねーwとかいうけど全然脈ないね…


71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/16(水) 02:12:58.26 ID:CalC7F5+i.net

結婚決める前に二人で話し合った・・・というか
私が彼に言ったんだよね、あなたと結婚するか別れるか迷ってると
このままずるずる付き合って35歳ごろに放流、ってのだけは嫌だからと
そしたら彼は、俺がんばってバイトしながら将来のこと真剣に考えるから、
それでも俺のことが信じられなくなったらいつ捨ててくれても構わないから と


73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:+R2Fmom1i.net

>>71
もう一度話し合おう
使えるコネは全部使って仕事探そう
おっぱいうpしよう


83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/16(水) 02:26:20.99 ID:CalC7F5+i.net

>>73
(・ )( ・)
コネないし話合いしてみるよ・・・


85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:+R2Fmom1i.net

>>83
Fカップはあるな…


81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:Ags+uoOV0.net

まあ破綻するまで頑張れ
さっさと捨てた方が賢明だと思うがね


80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:Ianl71Vy0.net

アラサーのくせに
「バイトしながら将来のこと真剣に考えるから」とか
結婚なめすぎじゃね



.
人気記事
おすすめ記事
疑問・質問・相談家族
スポンサーリンク

コメント