結婚しろという両親に貧乏だから女も寄ってこねーよと言った結果wwwww

1: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/05/09(金) 06:37:07.81 ID:tqhQLr9W0.net
泣いててワロタwwwwwwwwwwwwwww

でもこの時代結婚してるやつはほぼ親が裕福な奴ばっかりだし
親の財力が重要なのは間違いないと思うんだが・・・・

2: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/05/09(金) 06:37:57.70 ID:8+9f4xXj0.net
お前が稼げ
7: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/05/09(金) 06:40:02.69 ID:tqhQLr9W0.net
>>2
25歳年収400万
わりと普通だと思ってるけど 結婚には至らないレベル
4: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/05/09(金) 06:38:43.49 ID:hiGjeioK0.net
正論
3: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/05/09(金) 06:38:06.42 ID:2RqQoKjE0.net
正しいことを言ったんだから胸を張っていればいい
7: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/05/09(金) 06:40:02.69 ID:tqhQLr9W0.net
>>3
ですよね。
お金ないと絶対に離婚するし、結婚なんてやってらんねーよ。

引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1399585027/

おすすめ記事

5: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/05/09(金) 06:39:25.89 ID:Lp/m1FVSi.net
自分のおじさんはフリーターとかお笑い芸人でも結婚してるだろとかいってた、
そりゃそうだがそういうので結婚してる人は資産家とか
ブルジョワの親だからだろといいたいがやめた
9: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/05/09(金) 06:41:18.20 ID:tqhQLr9W0.net
>>5
結局孫がほしいだけなんだよな
責任の無いあかちゃんが見たいだけ
6: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/05/09(金) 06:39:44.87 ID:IJ287Kji0.net
バイト暮らしのDQNが子供二人おるで
9: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/05/09(金) 06:41:18.20 ID:tqhQLr9W0.net
>>6
そんな貧乏暮らしを子供に味あわせたくないというか。
8: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/05/09(金) 06:40:36.53 ID:2RqQoKjE0.net
幸せな結婚には金が不可欠
10: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/05/09(金) 06:42:31.13 ID:tqhQLr9W0.net
>>8
結婚式なんて金であげるもんだしな
ケチっても文句言われるし
1日のために頑張って何百万も使うのはあほらしいし

給料右肩上がりの時代でもないのに
バカみたいに金使うのはどうかと思うわ

11: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/05/09(金) 06:43:02.75 ID:y+1WmXD40.net
ブーメランになるから涙を堪えながら言うけど
実際結婚した方が生活コストは安くなるから結婚するだけなら
したほうがいいんだよね。本来の目的ってそういうのもあるし
子供はともかく、貧乏な人ほど結婚したほうがいいんだよ
ってか金持ちが結婚するわけじゃないし
16: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/05/09(金) 06:46:28.02 ID:tqhQLr9W0.net
>>11
貧乏同士で結婚するのがいいだろうけど
フリーターとかに興味はないし

かといって生活レベルが違うと価値観の相違で離婚しそうだし
結婚するのは金持ちだよやっぱり。

奨学金返してる男とかいやだろやっぱり。
社会人のスタートがマイナスからとかもうね。

13: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/05/09(金) 06:44:07.15 ID:mlt1TVEi0.net
相手がいない
16: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/05/09(金) 06:46:28.02 ID:tqhQLr9W0.net
>>13
それもある
14: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/05/09(金) 06:44:41.04 ID:quY+p3T80.net
とりあえずハロワ行け
20: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/05/09(金) 06:47:57.33 ID:tqhQLr9W0.net
>>14
俺は仕事してんだよ。
両親がもう定年前に早期退職とかしててワロエナイ状況
あいつら絶対金ないし、今後仕送りを要求してくる可能性大
15: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/05/09(金) 06:45:21.37 ID:Lp/m1FVSi.net
結婚したほうがコストは安いってもその結婚するための
コストは高いんだよ、家買ったり車買ったり結局金持ちのが
コストが安くなるってだけの話だ
20: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/05/09(金) 06:47:57.33 ID:tqhQLr9W0.net
>>15
そうだな
嫁さんが働かなければ結局今より辛くなるのは
間違いない
19: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/05/09(金) 06:47:29.96 ID:TRg7b+yp0.net
大変だな
幼稚園の頃からすでに女嫌いだったから両親完全に諦めてくれてるわ
21: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/05/09(金) 06:48:31.68 ID:tqhQLr9W0.net
>>19
あきらめてくれないんだよな
たいした家系じゃないのに
途絶えるとかどうでもいいことをいうわ
22: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/05/09(金) 06:49:23.11 ID:Lp/m1FVSi.net
だいたい両親が貧乏な場合親の面倒もみてるわけだろ
つまり相手方が金持ちでもないと相手の親の負担増となる
24: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/05/09(金) 06:52:14.48 ID:tqhQLr9W0.net
>>22
現在はギリギリみてないけど
今後面倒を見る可能性が大

結局車かってくれたり 家かってくれたり
孫のお祝いめっちゃしてくれたり
そういう裕福な親が女の子も好きだと思うんだ
結婚してる周りの奴はそういうやつばっかりだもん

結婚は打算だと思うし

23: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/05/09(金) 06:51:30.17 ID:bQf/raY40.net
貧乏なくせして見栄ばっかのクソ親ほんと滅んで
反映するのは金持ちと秀才だけでいい
25: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/05/09(金) 06:52:39.62 ID:dM0d3SDE0.net
>>1の問題
31: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/05/09(金) 06:55:13.51 ID:tqhQLr9W0.net
>>25
俺は結婚したくないんだ
できないともいうけど

結婚して2人の家庭を築いてる最中に
両親が仕送りしろとか言ってきたら 絶対嫁は嫌でしょ?
そういうので揉めたくないんだよ

両親は将来の見通しがアホほど悪いから
昔から。

26: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/05/09(金) 06:53:28.61 ID:Lp/m1FVSi.net
いや好きになるのはお金の問題じゃなく感情の問題だし
お金があったって性格破綻してたら人付き合い無理だからなら

ただ結婚となるとねえ

36: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/05/09(金) 06:57:34.41 ID:tqhQLr9W0.net
>>26
何十年も一緒にいるのに必要なのは
愛より金だから。
金さえあれば 貧乏より絶対喧嘩しないと思う
27: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/05/09(金) 06:53:41.76 ID:JlkrtRAp0.net
割とマジな話、稼げる仕事につけなかった俺が悪いんだけど
金がないからケッコンしても相手不幸にする気がしてならん
34: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/05/09(金) 06:56:20.36 ID:Lp/m1FVSi.net
>>27
稼げる仕事なんて医者ぐらいしかないからそこは自己責任ではない

どんな仕事でも一人で生きてくぶんしか給料くれないよ

36: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/05/09(金) 06:57:34.41 ID:tqhQLr9W0.net
>>27
俺は 両親が不幸にする原因になりそうだから
しない
28: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/05/09(金) 06:54:07.79 ID:Lp/m1FVSi.net
お金なくても結婚できる国ならいいのにな、欧州とか
もう非正規雇用が前提だろ
36: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/05/09(金) 06:57:34.41 ID:tqhQLr9W0.net
>>28
両親関係ないぐらい
稼げる国がいいわ
29: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/05/09(金) 06:54:09.86 ID:tDko8ts/0.net
25歳で400万円なら十分結婚できるぐらい稼いでるじゃん

顔が悲惨なぐらい不細工か極度のコミュ症なのか?

36: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/05/09(金) 06:57:34.41 ID:tqhQLr9W0.net
>>29
自分より親の問題だな
おれ自身借金200万あるし まだマイナス生活だわ
26までに貯金で全額 前倒しで返済する予定だけど
貯金はほぼ消える
30: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/05/09(金) 06:54:44.80 ID:ymeu1U0J0.net
生活コストとか言ってもそれ子供いない場合じゃないの
結婚していつまでもガキいないとか何言われるかわかったもんじゃないんだが
32: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/05/09(金) 06:55:23.62 ID:NAwvyOCM0.net
400万で無理って、おまえ結婚生活にどんだけ理想抱いてるんだよ…

俺なんて30でやっと380万なのに

39: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/05/09(金) 06:59:09.10 ID:tqhQLr9W0.net
>>32
今後何が起こるかわからないじゃん
心配性かもしれないけど
33: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/05/09(金) 06:55:43.05 ID:oxA8Jylx0.net
今時自分ひとりで稼ごうとかナンセンスでしょ
39: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/05/09(金) 06:59:09.10 ID:tqhQLr9W0.net
>>33
ナンセンスだけど
専業主婦に憧れてる女が多いのも事実
35: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/05/09(金) 06:56:29.12 ID:TEUHRVLl0.net
貧乏な家にはサンタクロースは来ないって
言ってるでしょ!!!!!!!
39: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/05/09(金) 06:59:09.10 ID:tqhQLr9W0.net
>>35
実家ボロイから友達すら上げたくないし
嫁もつれていきたくないし
37: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/05/09(金) 06:57:43.84 ID:Lp/m1FVSi.net
でもこういう話きくと世代間格差って嘘だなっておもう
だって別に自分がお金なくても金持ちの両親に家建ててもらえ
で終わるはずだ、本当に年寄りが金持ちならな
41: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/05/09(金) 06:59:57.48 ID:tqhQLr9W0.net
>>37
金持ってるとこは持ってると思うよ
車買ってもらってたり、仕送り20万もらってるやつとか一杯いた
学生時代 私立大学だったから
38: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/05/09(金) 06:58:42.72 ID:CPnG3zk70.net
籍だけほしいわ
40: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/05/09(金) 06:59:16.34 ID:Lp/m1FVSi.net
ただでさえ金銭面でクリアしても両家の仲が悪いと最悪だしな
ウチとか両親と両親の実家が仲悪かったからねえ
44: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/05/09(金) 07:00:45.58 ID:tqhQLr9W0.net
>>40
家同士のーとか
結婚に障壁多すぎだよ
そりゃ何も考えずに結婚してしまえばそれまでだけど
絶対に続かないじゃん。
離婚してる同級生がそろそろ出始めたもん
42: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/05/09(金) 07:00:13.15 ID:jkdDa8mL0.net
年取った親と同居したら親の年金が生活費に回せるからかなり楽だぞ
嫁は諦めるしかなくなるが
45: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/05/09(金) 07:01:34.29 ID:tqhQLr9W0.net
>>42
同居できない
転勤ある仕事だから
43: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/05/09(金) 07:00:15.03 ID:Lp/m1FVSi.net
別に実家ボロかろうが、恋愛はできるとおもうが結婚生活となるとな

自分がおもうのは愛はお金がなくてもいいがそれを維持するには
お金が必要

45: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/05/09(金) 07:01:34.29 ID:tqhQLr9W0.net
>>43
恋愛はいくらでもできるよね。
でも結婚は無理。

よのなかかねなのよ

49: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/05/09(金) 07:05:18.57 ID:ohlVvkLV0.net
案外なんとかなると思うで
ならんくてもええし
55: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/05/09(金) 07:08:19.81 ID:In0yWcsG0.net
25で400貰ってるとか同世代の中では稼いでるほうだろ
もてないのを金のせいにするな
56: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/05/09(金) 07:09:14.53 ID:Lp/m1FVSi.net
>>1はもてないことじゃなくて結婚が不安なんだろ
そりゃ、恋愛なら大学生だってできるよ
60: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/05/09(金) 07:12:54.74 ID:tqhQLr9W0.net
>>56
そそ。
恋愛は自由だし。
65: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/05/09(金) 07:16:46.11 ID:yeo2oz3e0.net
>>60
親の財力に頼るのは年収がやれ200だ300だって連中だろ
400も稼いでるなら貯蓄あんだろ?
結婚後の夫婦分保険や子供のための学資保険
その他もろもろかかる費用があったとしても
お釣り十分くるぞ?
それに共働きになれば世帯年収600とか700にはなるんじゃね?

どこにどう親の財力が必要なのか
具体的に挙げてみな?

69: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/05/09(金) 07:21:50.83 ID:tqhQLr9W0.net
>>65
人生の折々に親が面倒見てくれるときがあるじゃん
うちの親はそれが全く期待できない上に
将来的にマイナスになる可能性が存分にある。
親の財力といったけど
老後安定して暮らせる資金力というべきかな
それが全く観られないからうちの親は。
心配することが沢山ありまくって結婚どころじゃない

あとからもめたくないじゃん お金のことで

75: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/05/09(金) 07:32:05.70 ID:yeo2oz3e0.net
>>69
だからお前の稼ぎで親に頼る場面てなんなんだよって
具体的につってんのにそんなフワフワしたこと言われてもだな・・・
80: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/05/09(金) 07:38:05.76 ID:tqhQLr9W0.net
>>75
結婚費用


家具
結納

同世代で結婚してるやつは大体親に援助してもらってる
うちは皆無

83: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/05/09(金) 07:52:59.91 ID:Mkn9iKZ30.net
>>80
結婚費用:
式自体なら8~9割祝儀で返ってくる
婚約、結婚指輪トータル50万前後、貯蓄あれば余裕
ハネムーンは夫婦の問題、行くなら二人で貯蓄しろ

車、家:
ローン組めるだろ、400も稼いでるなら信用ある
お前の場合転勤族ってことなら家の心配よりは
毎月の家賃を心配しなよ

家具家電:
スタートアップなら60~70万で安く一式揃う

結納:
結納金は半分は返ってくるわけだし、
最近は略式で結納金無しってのが普通になってきてる

おい、どこに頼る部分があんだよ

57: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/05/09(金) 07:10:52.00 ID:yeo2oz3e0.net
その稼ぎで結婚できないのって
浪費グセでもあんのか?
60: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/05/09(金) 07:12:54.74 ID:tqhQLr9W0.net
>>57
だから結婚に重要なファクターは
親の財力が一番だと思うの

自分の金だけじゃ限界がある。
今の世の中。

59: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/05/09(金) 07:12:22.92 ID:03znSCeuO.net
親の財力が人一倍あったって結婚できねーよ。
動物の本能でメスは強い雄に惹かれるわけで、それは人間でいうと本人の稼ぐ力。
俺だって親がそこそこ金持ってるし相続できる立場だが、
いかんせん本人の年収が450万しかないから相手にされない。
61: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/05/09(金) 07:13:25.49 ID:tqhQLr9W0.net
>>59
どうにかなるよ
マジでそのぐらいなら。
あと年齢によるんじゃね
62: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/05/09(金) 07:13:44.28 ID:tiUm+V7u0.net
別に結婚なんてできちゃった結婚でいいんだよ
仕方なくするものだ
69: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/05/09(金) 07:21:50.83 ID:tqhQLr9W0.net
>>62
まじでそのぐらいの勢いはいるよね
63: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/05/09(金) 07:14:42.60 ID:In0yWcsG0.net
ただケチなだけじゃん
お前は一生結婚しなくていいんじゃね
69: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/05/09(金) 07:21:50.83 ID:tqhQLr9W0.net
>>63
ケチじゃないよ
現実的なだけ
64: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/05/09(金) 07:14:50.21 ID:Lp/m1FVSi.net
本人の稼ぐ能力なんて大差ねえよ、多くて400万くらい
つまり共働きでもしないとローンもロクに組めんぞ
69: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/05/09(金) 07:21:50.83 ID:tqhQLr9W0.net
>>64
本人の稼ぐ力より
親の財力が重要
66: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/05/09(金) 07:18:06.36 ID:Lp/m1FVSi.net
共働きでなおかつ病気もなくさらに子供も作らないならそれで
やってけるかもってレベルだろ

600万から家賃とローン払って場合によっては実家に仕送りも
するわけだぞ

72: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/05/09(金) 07:26:30.22 ID:9450HJbT0.net
プライベートな空間を奪われ 自由を奪われてまで他人と共同生活する
メリットも子供をつくるメリットも微塵も感じないので結婚しません
76: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/05/09(金) 07:34:41.69 ID:oegcmwWI0.net
年収300万親なし嫁専業主婦の友達いるけど見てて可哀想でたまらんわ
78: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/05/09(金) 07:36:44.04 ID:PaSp2EoB0.net
>>76
どうにもならんだろそれ
86: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/05/09(金) 08:04:46.13 ID:fo6N9GO90.net
>>76
その収入で嫁が専業とか地獄だな
89: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/05/09(金) 08:42:16.50 ID:mNWK0YZK0.net
今の世の中挙式のみですんげー安いプランとかあるし
金の有無と結婚はあんまり関係ないだろ
100人位呼んで披露宴っていうお決まりのやりたいなら数百万かかるけど
93: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/05/09(金) 08:49:25.19 ID:ROwiSNbs0.net
これからって共働き年収600万の時代だろ?
年収なんて300万強あれば十分だよ

まあ子供を持つのは色々とキツいかもしれないが

96: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/05/09(金) 08:55:57.95 ID:ROwiSNbs0.net
>>93
毎月手元に50万円来ると思ってるの?小学生?
出産前後は絶対に収入落ちるし子供出来たらそれ以前とは同じようには働けないよ
94: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/05/09(金) 08:53:11.62 ID:vmL863iS0.net
共働きであっても年収600万とか普通に裕福な生活できるだろ。
子供も2人ぐらい育てられるだろうし

月50万だぞ?ギャンブルでもしてんのか?

103: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/05/09(金) 09:21:21.68 ID:aXq4NO1O0.net
お前金より別のことで悩んでんじゃねえの
それくらいの年収なら十分だろ。
俺の知り合いサービス残業毎日31歳でしかも手取り15万だけど
嫁と子供いるみたいだよ
多分違う部分で女がよってこないんじゃね
50: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/05/09(金) 07:05:21.17 ID:IJ287Kji0.net
レス読み返してたら性格的に無理だわ
一生独身がんばってねー
53: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/05/09(金) 07:07:22.90 ID:bQf/raY40.net
未来不安障害だっけ
それに近い感じする
99: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/05/09(金) 09:02:20.30 ID:DPgNcjku0.net
正論かもしれんがこういうやつには女よってこないわな

1001: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2030/01/01(月) 00:00:00.01 ID:jojochan

嫌いな女上司(36)を抱いて中に出した結果wwwwwwwwwwww

女はよく浮気するっておまえら言うけどさwwwwww

【驚愕】中国、止まらない大気汚染で経済は窮地に!地価下落、工場停止、そして日本が避難先へ

【OUT】JKとラブホ行った俺の末路wwwwwwwwwwwwwww

【閲覧注意】これがAV女優の末路・・・・・・・・・・・・・・・・・

【驚愕】ラーメン屋に居た大学生クソワロタwwwwwwwwwwwww

俺「乳触っていい?」女友達「いいよー」 → 衝撃的結果wwwwwww

【驚愕】彼氏に実用的なプレゼントあげ続けた結果wwwwwwww

彼女が妊娠したんだがエライ事になった・・・・・・・・・

【衝撃的】教師「いじめがあったら相談するように」←これの真実、知ってるか?

なんで最近のドラえもんは、つまらなくなったのか?

【動画】UFOキャッチャーで俺たちの予想を超えた神プレイの数々wwwwww

学生 「なんで電車で携帯を使っちゃダメなの?」 ←論破不可能wwwwwwwww

【驚愕】女の子1000人に自慰行為についてのアンケートをとった結果wwwwwww

【驚愕】たらこ・たらこ・たっぷりた~らこの女の子の現在wwwwwww

【驚愕】これはアカン!!ビュンビュン車が走る道路で排尿する中国人女性wwwww

    人気記事
    おすすめ記事
恋愛・女の子ネタ○○した結果

コメント

  1. 正直言って、今まで見て来た中で親の援助を当てにしてるしてるカップルほどDQN率高いけどな。

  2. 正直言って、今まで見て来た中で親の援助を当てにしてるしてるカップルほどDQN率高いけどな。

  3. 正直言って、今まで見て来た中で親の援助を当てにしてるしてるカップルほどDQN率高いけどな。

  4. 結婚した方がコスト良いって、子供できる前で尚かつ共働き(どっちも正社員)での話でしょ。
    今時、そんな好条件中々ないわ。

  5. 結婚した方がコスト良いって、子供できる前で尚かつ共働き(どっちも正社員)での話でしょ。
    今時、そんな好条件中々ないわ。

  6. 結婚した方がコスト良いって、子供できる前で尚かつ共働き(どっちも正社員)での話でしょ。
    今時、そんな好条件中々ないわ。

  7. マイナスに見合うプラスか。解るけどね、単純に結婚とか面倒臭い上に急かす親が自活出来てない事にイラついて、取り敢えず親を叩いて欲しくてスレ建てたように見えるぜ。
    結婚したいなら親に内職でも何でもいいから少しは稼がせれば良い。それに応じないなら縁切れば良いしな。
    結婚したくないならその旨説得して諦めさせれば良い。

  8. マイナスに見合うプラスか。解るけどね、単純に結婚とか面倒臭い上に急かす親が自活出来てない事にイラついて、取り敢えず親を叩いて欲しくてスレ建てたように見えるぜ。
    結婚したいなら親に内職でも何でもいいから少しは稼がせれば良い。それに応じないなら縁切れば良いしな。
    結婚したくないならその旨説得して諦めさせれば良い。

  9. マイナスに見合うプラスか。解るけどね、単純に結婚とか面倒臭い上に急かす親が自活出来てない事にイラついて、取り敢えず親を叩いて欲しくてスレ建てたように見えるぜ。
    結婚したいなら親に内職でも何でもいいから少しは稼がせれば良い。それに応じないなら縁切れば良いしな。
    結婚したくないならその旨説得して諦めさせれば良い。

  10. >>35
    wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    確かに来なかったわw

  11. >>35
    wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    確かに来なかったわw

  12. >>35
    wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    確かに来なかったわw

  13. 結婚とか当人の気持ちが尊重されるべき
    外野がうるさすぎ
    地雷女と一緒になるくらいなら一生独身の方がいいぞ

  14. 結婚とか当人の気持ちが尊重されるべき
    外野がうるさすぎ
    地雷女と一緒になるくらいなら一生独身の方がいいぞ

  15. 結婚とか当人の気持ちが尊重されるべき
    外野がうるさすぎ
    地雷女と一緒になるくらいなら一生独身の方がいいぞ

  16. 個人の考え方としてはこれでもいいと思う
    ただ>>1みたいな考え方の人間が他人にまで自分の考え方
    押し付け始めるとめんどくさくなる

  17. 個人の考え方としてはこれでもいいと思う
    ただ>>1みたいな考え方の人間が他人にまで自分の考え方
    押し付け始めるとめんどくさくなる

  18. 個人の考え方としてはこれでもいいと思う
    ただ>>1みたいな考え方の人間が他人にまで自分の考え方
    押し付け始めるとめんどくさくなる

  19. 皆何気にスルーしてるけど、借金200万が一番アカンやろ

  20. 皆何気にスルーしてるけど、借金200万が一番アカンやろ

  21. 皆何気にスルーしてるけど、借金200万が一番アカンやろ

  22. 奨学金の返済だよ馬鹿よくよめ

  23. 奨学金の返済だよ馬鹿よくよめ

  24. 奨学金の返済だよ馬鹿よくよめ

  25. 稼ぎのある旦那さんと結婚してたのに、子供連れて離婚し、別の人と結婚
    した例を知ってるなあ。結婚の持続は、金より相性じゃないか?
    独身は楽だろうが、スレ主の場合、親御さんが亡くなった後、ど~やって
    生きていくのかな?人生を分かち合うのはリスク大有りだし、イライラも
    するだろうけれど、生きるつっかい棒にはなるぞ。親御さんが孫を欲しが
    るのは、それが子孫を残すという形の社会参加だからであろ。

  26. 稼ぎのある旦那さんと結婚してたのに、子供連れて離婚し、別の人と結婚
    した例を知ってるなあ。結婚の持続は、金より相性じゃないか?
    独身は楽だろうが、スレ主の場合、親御さんが亡くなった後、ど~やって
    生きていくのかな?人生を分かち合うのはリスク大有りだし、イライラも
    するだろうけれど、生きるつっかい棒にはなるぞ。親御さんが孫を欲しが
    るのは、それが子孫を残すという形の社会参加だからであろ。

  27. 稼ぎのある旦那さんと結婚してたのに、子供連れて離婚し、別の人と結婚
    した例を知ってるなあ。結婚の持続は、金より相性じゃないか?
    独身は楽だろうが、スレ主の場合、親御さんが亡くなった後、ど~やって
    生きていくのかな?人生を分かち合うのはリスク大有りだし、イライラも
    するだろうけれど、生きるつっかい棒にはなるぞ。親御さんが孫を欲しが
    るのは、それが子孫を残すという形の社会参加だからであろ。

  28. 結婚しないってのは人生失敗なんだが、まあ本人がそう思ってないなら問題ない。自分の人生好きに生きればいい。

  29. 結婚しないってのは人生失敗なんだが、まあ本人がそう思ってないなら問題ない。自分の人生好きに生きればいい。

  30. 結婚しないってのは人生失敗なんだが、まあ本人がそう思ってないなら問題ない。自分の人生好きに生きればいい。

  31. 親に向かって親がなくような事言う奴だからだろ
    言わずに飲み込め
    我慢して笑え

  32. 親に向かって親がなくような事言う奴だからだろ
    言わずに飲み込め
    我慢して笑え

  33. 親に向かって親がなくような事言う奴だからだろ
    言わずに飲み込め
    我慢して笑え

  34. まあ25才程度で結婚語られたくねーわな。
    19歳で共働きで結婚してる奴いるけど親の世話になんかなってねーよ。
    こいつは学歴房と対して変わらん。お前の中では金が結婚においてすべてなんだろうな。
    それでいいよ。別にお前を説得しても金なんて入ってこないし。
    むしろ結婚しないでいてくれたほうが低年収の大卒イケメン(笑)の俺が目立つだろうし。
    どうせ女にも気配りできないタイプだろうしな。
    >>7
    大卒だとそれくらいの借金は普通にあるぞ。俺350万やっと支払い終わった。

  35. まあ25才程度で結婚語られたくねーわな。
    19歳で共働きで結婚してる奴いるけど親の世話になんかなってねーよ。
    こいつは学歴房と対して変わらん。お前の中では金が結婚においてすべてなんだろうな。
    それでいいよ。別にお前を説得しても金なんて入ってこないし。
    むしろ結婚しないでいてくれたほうが低年収の大卒イケメン(笑)の俺が目立つだろうし。
    どうせ女にも気配りできないタイプだろうしな。
    >>7
    大卒だとそれくらいの借金は普通にあるぞ。俺350万やっと支払い終わった。

  36. まあ25才程度で結婚語られたくねーわな。
    19歳で共働きで結婚してる奴いるけど親の世話になんかなってねーよ。
    こいつは学歴房と対して変わらん。お前の中では金が結婚においてすべてなんだろうな。
    それでいいよ。別にお前を説得しても金なんて入ってこないし。
    むしろ結婚しないでいてくれたほうが低年収の大卒イケメン(笑)の俺が目立つだろうし。
    どうせ女にも気配りできないタイプだろうしな。
    >>7
    大卒だとそれくらいの借金は普通にあるぞ。俺350万やっと支払い終わった。

  37. そういえば前の会社の社長が泥沼離婚してたなwww
    最後には従業員にすら見放されてたけど。
    そいでもって俺がやめた後すぐ会社倒産したけどな。

  38. そういえば前の会社の社長が泥沼離婚してたなwww
    最後には従業員にすら見放されてたけど。
    そいでもって俺がやめた後すぐ会社倒産したけどな。

  39. そういえば前の会社の社長が泥沼離婚してたなwww
    最後には従業員にすら見放されてたけど。
    そいでもって俺がやめた後すぐ会社倒産したけどな。

  40. この>>1は結婚に対して自分でハードル上げ過ぎというか、夢見すぎなんだよ。
    25歳で年収400万なんて今時明らかに勝ち組の部類だし、親の援助なんてなくても十分やってけるレベルなのになんでそうも卑屈なんだw
    周り見てると、年収200万代とか契約社員とかでもバンバン結婚してるぞ
    今時きっちり結婚式なんて挙げてる若者の方が少ないしな
    自分でチャンスを勝手に逃してるんだよこの>>1は

  41. この>>1は結婚に対して自分でハードル上げ過ぎというか、夢見すぎなんだよ。
    25歳で年収400万なんて今時明らかに勝ち組の部類だし、親の援助なんてなくても十分やってけるレベルなのになんでそうも卑屈なんだw
    周り見てると、年収200万代とか契約社員とかでもバンバン結婚してるぞ
    今時きっちり結婚式なんて挙げてる若者の方が少ないしな
    自分でチャンスを勝手に逃してるんだよこの>>1は

  42. この>>1は結婚に対して自分でハードル上げ過ぎというか、夢見すぎなんだよ。
    25歳で年収400万なんて今時明らかに勝ち組の部類だし、親の援助なんてなくても十分やってけるレベルなのになんでそうも卑屈なんだw
    周り見てると、年収200万代とか契約社員とかでもバンバン結婚してるぞ
    今時きっちり結婚式なんて挙げてる若者の方が少ないしな
    自分でチャンスを勝手に逃してるんだよこの>>1は

  43. ※10
    志村けんに謝れw

  44. ※10
    志村けんに謝れw

  45. ※10
    志村けんに謝れw

  46. とりあえず1に絡んでくる奴らが全然1の書き込みを読んでいないことにww
    せめて読んでからからめよw

  47. とりあえず1に絡んでくる奴らが全然1の書き込みを読んでいないことにww
    せめて読んでからからめよw

  48. とりあえず1に絡んでくる奴らが全然1の書き込みを読んでいないことにww
    せめて読んでからからめよw

  49. 具体的なプランも無しに(金額も提示せずに)
    思い込みでダメ出ししてるだけじゃないか。
    考えるのが面倒なだけでしょ、>>1が。

  50. 具体的なプランも無しに(金額も提示せずに)
    思い込みでダメ出ししてるだけじゃないか。
    考えるのが面倒なだけでしょ、>>1が。

  51. 具体的なプランも無しに(金額も提示せずに)
    思い込みでダメ出ししてるだけじゃないか。
    考えるのが面倒なだけでしょ、>>1が。

  52. 「ヲレの周りの低所得も結婚してる」、とか言ってるアホ共。1が散々言ってる親の援助がある奴らだろ。
    もうちょっと調べてから書き込めよ池沼がw
    親の援助もなく低所得で結婚してるのは、真のバカか、マゾプレイヤーだろw

  53. 「ヲレの周りの低所得も結婚してる」、とか言ってるアホ共。1が散々言ってる親の援助がある奴らだろ。
    もうちょっと調べてから書き込めよ池沼がw
    親の援助もなく低所得で結婚してるのは、真のバカか、マゾプレイヤーだろw

  54. 「ヲレの周りの低所得も結婚してる」、とか言ってるアホ共。1が散々言ってる親の援助がある奴らだろ。
    もうちょっと調べてから書き込めよ池沼がw
    親の援助もなく低所得で結婚してるのは、真のバカか、マゾプレイヤーだろw

  55. スレでも言われてるが、こういう奴にはまず女がこないから結婚のことで悩むだけ無駄

  56. スレでも言われてるが、こういう奴にはまず女がこないから結婚のことで悩むだけ無駄

  57. スレでも言われてるが、こういう奴にはまず女がこないから結婚のことで悩むだけ無駄

  58. 別に結婚せんでいいよこいつは
    何だかんだ理由を他所に見出そうとする奴は
    なにやらしても絶対他人のせいにする
    こいつ結婚して何か問題起きたら絶対他人に責任押し付けるぞ

  59. 別に結婚せんでいいよこいつは
    何だかんだ理由を他所に見出そうとする奴は
    なにやらしても絶対他人のせいにする
    こいつ結婚して何か問題起きたら絶対他人に責任押し付けるぞ

  60. 別に結婚せんでいいよこいつは
    何だかんだ理由を他所に見出そうとする奴は
    なにやらしても絶対他人のせいにする
    こいつ結婚して何か問題起きたら絶対他人に責任押し付けるぞ

  61. なんかかわいそうな1だな

  62. なんかかわいそうな1だな

  63. なんかかわいそうな1だな

  64. 1は正論
    結婚に限らず、親の財力で人生は決まる
    あと日本の女はクズで寄生虫だから金ないと寄ってこない

  65. 1は正論
    結婚に限らず、親の財力で人生は決まる
    あと日本の女はクズで寄生虫だから金ないと寄ってこない

  66. 1は正論
    結婚に限らず、親の財力で人生は決まる
    あと日本の女はクズで寄生虫だから金ないと寄ってこない

  67. 女の稼ぎアテにする男って・・・
    チビハゲデブよりモテないから気をつけてね
    一番嫌いな男のタイプ
    最終的には容姿なんかよりそこ見てるよ女は

  68. 女の稼ぎアテにする男って・・・
    チビハゲデブよりモテないから気をつけてね
    一番嫌いな男のタイプ
    最終的には容姿なんかよりそこ見てるよ女は

  69. 女の稼ぎアテにする男って・・・
    チビハゲデブよりモテないから気をつけてね
    一番嫌いな男のタイプ
    最終的には容姿なんかよりそこ見てるよ女は