
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:EosMIKmY0
 ありえんよな?? 
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:WBbJ365v0
 300円でいいよ 
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:zYHrvfSP0
 1万 
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:Zmh5lRMe0
 年齢に依る 
おすすめ記事
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:pUoS2U0Q0
 気持ちが大事だから 
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:EosMIKmY0
 >>6 
気持ちだけじゃないだろ
  
親友だぞ?
2万しか包んでねーし
気持ちだけじゃないだろ
親友だぞ?
2万しか包んでねーし
7: ヘルなんです ◆HELLuUKK6WK9  以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:XaR1HjLE0
 山本昌は星野仙一から背番号の34万をもらったって本に書いてあったような気がする 
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:zzsuleEU0
 今は不景気だし3000円でいいだろ 
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:xnYhcv3+0
 結婚式って迷惑だよな 
祝え、金よこせってひどい話だ
祝え、金よこせってひどい話だ
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:nppqm6N70
 マジモンの親友ならポケットティッシュ入れる 
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:pUoS2U0Q0
 俺なら「はずれ」と書いた紙を入れとく 
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:EosMIKmY0
 お前らみたいな 
結婚式にも呼ばれたことのない貧乏クズに相談した俺が
バカだった
結婚式にも呼ばれたことのない貧乏クズに相談した俺が
バカだった
16:  【9.1m】  以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:ByX5qLfh0
 披露宴に呼ばれてるなら3万が普通だな 
呼ばれてないなら1万
呼ばれてないなら1万
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:EosMIKmY0
 >>16 
2万って普通ありえんよな?
親友だぜ
2万って普通ありえんよな?
親友だぜ
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:nppqm6N70
 今頃気づいたの? 
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:TV6MRPYN0
 けちけちせずに4万いれろよwwwwwwwwwwww 
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:b5npk5kH0
 親友ってだけじゃ何とも 
そいつがどんな仕事しててどんな生活してるかにもよるし
いっぱいいっぱいの中で出してくれた2万なら文句ないだろ
そいつがどんな仕事しててどんな生活してるかにもよるし
いっぱいいっぱいの中で出してくれた2万なら文句ないだろ
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:EosMIKmY0
 >>20 
俺もあいつも同級生
  
28歳
お互い手取り毎月19万くらい
  
俺の結婚式
俺もあいつも同級生
28歳
お互い手取り毎月19万くらい
俺の結婚式
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:lwpp3pYZ0
 札さえ入ってりゃ何円でもいい 
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:wcmoMn3U0
 親友の心がこもった二万にケチつけるとか心の貧しい奴だな 
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:vkVVLgLR0
 結婚式だの世帯構える準備だので金がかかるのはわかるけど 
他人の金をあてにすんなよって思う
乞食かよ
他人の金をあてにすんなよって思う
乞食かよ
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:OX1yAHQk0
 2万でも5千円なら一応無作法ではないはず 
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:B+LmzkdA0
 その友達って学生?学生なら100歩譲るけど社会人なら終わってる 
気持ち云々でなく常識はずれ
気持ち云々でなく常識はずれ
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:EosMIKmY0
 >>27 
だよね
だよね
だよね
だよね
28:  忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:15)  以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:C2nDdHm10
 まぁふつうは奇数万円だとおもう、割り切れないように 
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:ByX5qLfh0
 今は分からんが普通は割れる数字の2万や4万は包まんぞ 
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:cW/7gzN30
 今までおごってもらったお礼だと思って先輩に11万包んだら怒られた 
そんなおごってないって言われたけど多分総額20万はおごってもらってる
そんなおごってないって言われたけど多分総額20万はおごってもらってる
amazon特価セール開催中
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:mAWgr/S/O
 親友が何万包むかで自分が判る 
お前が全て悪いんだよハゲ
お前が全て悪いんだよハゲ
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:/sez81x00
 言ってやるけど2万の価値しかないってことだよ 
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:cO53o97B0
 勝手に呼んでおいて 
「3万が常識!!」
  
どんだけ図々しいんだよ。その常識を鵜呑みにして尻馬に乗って
生意気なこと言う奴の招待状なんか、破り捨て足るわ。
「3万が常識!!」
どんだけ図々しいんだよ。その常識を鵜呑みにして尻馬に乗って
生意気なこと言う奴の招待状なんか、破り捨て足るわ。
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:B+LmzkdA0
 最近は割り切れる云々ってのは無くなってるから2万でも問題ないけど、さすがに社会人で2万は無いわ 
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:B+LmzkdA0
 北海道みたいに会費制?が浸透すればいいのにって思うわ 
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:NfTOLdlCi
 そもそも2万はありえんだろ 
よってこの話は嘘
よってこの話は嘘
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:EosMIKmY0
 >>41 
多いよ
呼んだ友達の半数が2万づつだった
ありえんわー
多いよ
呼んだ友達の半数が2万づつだった
ありえんわー
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:EosMIKmY0
 正直2万しか包まない人たちってどうなん?100万の黒字のはずが赤字になったし 
58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:cO53o97B0
 >>42 
結婚式を政治資金パーティなんかと勘違いしてるんじゃない?、
結婚式なんて赤字が当然。むしろ結婚式っていうものは元来、めでたいものとして
周りの人に酒や御馳走を振る舞ったもの。
会費を求めないパーティに勝手に呼んで、「赤字だ! みんなケチだ!」
  
バカか。
結婚式を政治資金パーティなんかと勘違いしてるんじゃない?、
結婚式なんて赤字が当然。むしろ結婚式っていうものは元来、めでたいものとして
周りの人に酒や御馳走を振る舞ったもの。
会費を求めないパーティに勝手に呼んで、「赤字だ! みんなケチだ!」
バカか。
64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:EosMIKmY0
 >>58 
いやいや それは違うよ
  
今の時代はあんたらオッサンが生きてきた昔の時代とは違って
結婚式では黒字を出すのが当たり前で
それをハネムーン費用にあてるんだよ?
いやいや それは違うよ
今の時代はあんたらオッサンが生きてきた昔の時代とは違って
結婚式では黒字を出すのが当たり前で
それをハネムーン費用にあてるんだよ?
72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:vkVVLgLR0
 >>64 
うわー・・・なおさら結婚祝い払いたくなくなったわ・・・
うわー・・・なおさら結婚祝い払いたくなくなったわ・・・
77: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:iE6el7hC0
 >>64 
  
うわぁ…
うわぁ…
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:iE6el7hC0
 気持ちはわかるが 
  
裏で悪口を言うウジクズゴミカス野郎の>>1より百倍マジですよ
裏で悪口を言うウジクズゴミカス野郎の>>1より百倍マジですよ
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:fXAWh1v20
 28で親友相手に2万はないな。 
若いとかそれほどの仲なら2万で良いと思うが。
それ本当に親友か?
若いとかそれほどの仲なら2万で良いと思うが。
それ本当に親友か?
48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:EosMIKmY0
 >>46 
親友
  
これはありえんよね
もうつるみたくない
親友
これはありえんよね
もうつるみたくない
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:qLpGZrOz0
 なに最近は偶数万円であること自体は問題ないの? 
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:EosMIKmY0
 >>47 
最近はそういうのないよ?
オッサン?
  
2万という少額に絶望してるわけだが
最近はそういうのないよ?
オッサン?
2万という少額に絶望してるわけだが
49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:0X3XBqH60
 多い少ないじゃなくて偶数万円ってのが良くないきがするんだが 
53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:vMqH9JZI0
 割り切れる数とかはなんとなく出回っているだけで正式なマナーじゃないんだよな 
気にしなくていいけど金額にこだわってるならお前がクズ
気にしなくていいけど金額にこだわってるならお前がクズ
54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:QF+WbmLS0
 二万とかありえないだろ、失礼だよ 
  
  
  
  
俺は20001円包んだ
俺は20001円包んだ
55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:B+LmzkdA0
 4万はさすがにまずいと思うけど2万はペアって意味で浸透してきてるから今は別に問題ないし、 
昔からそこまでタブーでもないし、1万円と5千円2枚で2万とか
昔からそこまでタブーでもないし、1万円と5千円2枚で2万とか
56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:ZCDrggyl0
 値段ではないと思うが 
60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:EosMIKmY0
 >>56 
値段だよ
親友の価値も祝儀の値段で決まる
値段だよ
親友の価値も祝儀の値段で決まる
74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:L4V7N6cO0
 >>60 
祝儀を贈る側がそれを言うならいいが
もらう側がそれを言っちゃおしまいだな
祝儀を贈る側がそれを言うならいいが
もらう側がそれを言っちゃおしまいだな
57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:EosMIKmY0
 どんだけここはオッサンばっかなんだよ 
今時2万とかないわー
今時2万とかないわー
63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:v6p6RV5t0
 1万ごときでぎゃあぎゃあ騒ぐような貧乏人が結婚式なんかしてんじゃねえよw 
65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:iE6el7hC0
 >>63同意 
66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:rK8FBIvg0
 マジで2万だったの? 
69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:EosMIKmY0
 >>66 
まじで2万だった
もう絶交する予定
まじで2万だった
もう絶交する予定
71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:b5npk5kH0
 >>1「親友なのに2万とかありえん」 
  
親友「これでようやくあいつから親友面されなくなるわー良かった良かった」
親友「これでようやくあいつから親友面されなくなるわー良かった良かった」
78: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:jLQCCco50
 こんな嫌な思いするくらいなら結婚式あげないほうがいいな 
81: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:XZyXYhvb0
 3万だろうなー 
披露宴と宿泊先まで手配したのに1万だった奴とは縁切ったわ
披露宴と宿泊先まで手配したのに1万だった奴とは縁切ったわ
86: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:EosMIKmY0
 >>81 
その対応が普通
その対応が普通
82: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:EosMIKmY0
 お前ら結婚式に呼ばれたことあるの? 
結婚式あげたことあるの?
  
そういう経験もない非常識な世間外れな奴らに俺のことを指摘されたかぁないね
結婚式あげたことあるの?
そういう経験もない非常識な世間外れな奴らに俺のことを指摘されたかぁないね
92: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:iE6el7hC0
 >>82 
いきたくねーのに何万と包んだね、それも十回も行ったからもうどうでもいい
金食い虫どもが
いきたくねーのに何万と包んだね、それも十回も行ったからもうどうでもいい
金食い虫どもが
87: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:umXbv8M50
 相手は親友って思ってねぇんだろ 
96: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:EosMIKmY0
 >>87 
スピーチしてるからね
スピーチしてるからね
88: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:Jtx1is3o0
 俺だったらお前みたいな奴に1円でも包みたくないけどな 
91: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:HefKFvm40
 結婚相手の友人の生活レベルにあわせるのが無難。 
合わせられないなら欠席するのが無難。
合わせられないなら欠席するのが無難。
97: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:ICsCkoVF0
 色んなマナーとか暗黙の了解みたいなもんはあるけど、最終的には自分の結婚式を基準として考えるんだよ 
  
自分の式に呼ばない相手ならぶっちゃけいくらでもいい
自分の式に呼んだときに相手にいくらぐらい包んでほしいかを考えて、その金額を祝儀として包む
  
まぁおれは友人は一律2万にしてるけど
自分の式に呼ばない相手ならぶっちゃけいくらでもいい
自分の式に呼んだときに相手にいくらぐらい包んでほしいかを考えて、その金額を祝儀として包む
まぁおれは友人は一律2万にしてるけど
100: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:EosMIKmY0
 >>97 
いたー、2万円のクズ
いたー、2万円のクズ
112: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:ICsCkoVF0
 >>100 
  
金額云々でどーこー言うやつよりマシだわ
そもそもお前にとっては親友かもだけど、そいつにとってはそうでもないかもしれないし
金額云々でどーこー言うやつよりマシだわ
そもそもお前にとっては親友かもだけど、そいつにとってはそうでもないかもしれないし
115: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:EosMIKmY0
 >>112 
俺もあいつの式でスピーチしてるからね
俺もあいつの式でスピーチしてるからね
98: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:N5Uqf8rt0
 どの程度の親友か知らないけど万札2枚ならワザとだと思うよ 
お前が嫌われてるだけ
お前が嫌われてるだけ
105: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:Xk0f9PPA0
 失業中に5千円包んだことあるわ 
後に「金が無いのに俺を祝うために出してくれたのが嬉しかった」
とか言って俺の式では5万包んでくれたけど
単に無職でイライラしてたから幸せな奴に金やるのが惜しくて5千円しか包まなかっただけで金はあった
後に「金が無いのに俺を祝うために出してくれたのが嬉しかった」
とか言って俺の式では5万包んでくれたけど
単に無職でイライラしてたから幸せな奴に金やるのが惜しくて5千円しか包まなかっただけで金はあった
107: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:EosMIKmY0
 >>105 
最高にクズだな
最高にクズだな
106: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:cO53o97B0
 マナーを金科玉条に考えて、それに従わない人をやいのやいの言い出すのって 
逆に頭悪いと思う。なんで3万円なの? どんな理由が有ろうと3万円を払わなきゃならないの?
そんくらいは考えて金額を決めても良かろう
逆に頭悪いと思う。なんで3万円なの? どんな理由が有ろうと3万円を払わなきゃならないの?
そんくらいは考えて金額を決めても良かろう
109: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:EosMIKmY0
 結婚費用250万 
祝儀代など200万
  
50万の赤
  
本当は350はいくはずだったのに
祝儀代など200万
50万の赤
本当は350はいくはずだったのに
113: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:yqa14rqt0
 >>109 
てめぇの都合で勝手に式挙げといててめぇの懐は全く痛めるつもりが最初からないその性根を疑う
お前みたいな奴が結婚できるのに真面目な奴は結婚できない不思議
てめぇの都合で勝手に式挙げといててめぇの懐は全く痛めるつもりが最初からないその性根を疑う
お前みたいな奴が結婚できるのに真面目な奴は結婚できない不思議
116: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:lCa+7WDC0
 >>109 
結婚式ってプラスにする為にやるもんじゃないだろ
結婚式ってプラスにする為にやるもんじゃないだろ
121: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:EosMIKmY0
 >>116 
今の時代はプラスだよ?
ハネムーン費用にあてるのが普通
ブライダルのコーディネーターのお姉さんが言ってた
まぁ浮気ついでに色々教えてくれた
今の時代はプラスだよ?
ハネムーン費用にあてるのが普通
ブライダルのコーディネーターのお姉さんが言ってた
まぁ浮気ついでに色々教えてくれた
120: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:cO53o97B0
 >>109 
政治資金パーティよろしく、新婚資金パーティのつもりだった訳かw
とんでもなく卑しい人間だな
政治資金パーティよろしく、新婚資金パーティのつもりだった訳かw
とんでもなく卑しい人間だな
123: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:EosMIKmY0
 >>120 
これが今は普通らしいから
これが今は普通らしいから
135: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:cO53o97B0
 >>123 
その業界の人間の言うことがアホなだけ。鵜呑みにするな。
会費が決まってもいなくて、「他人の祝い事に数万円も出せない、足したくない」
という人間が多い今日び。その女の言うことに疑問を持て
その業界の人間の言うことがアホなだけ。鵜呑みにするな。
会費が決まってもいなくて、「他人の祝い事に数万円も出せない、足したくない」
という人間が多い今日び。その女の言うことに疑問を持て
114: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:qs36mNM50
 結婚という制度に反対なので親友の結婚式には出席しなかったし祝儀も出さなかった 
117: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:EosMIKmY0
 >>114 
お前には友達いなかったろ
目を覚ませ
お前には友達いなかったろ
目を覚ませ
122: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:qs36mNM50
 >>117 
いなかったのはお前だろ
いなかったのはお前だろ
124: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:EosMIKmY0
 >>122 
友達は結婚式に来てくれてる
  
妄想で話すなよ
友達は結婚式に来てくれてる
妄想で話すなよ
128: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:qs36mNM50
 >>124 
来てくれたなら黒字になってんじゃないの?
赤字出しといて友達とか笑わせる
来てくれたなら黒字になってんじゃないの?
赤字出しといて友達とか笑わせる
118: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:Bz1TLfHvO
 皮算用してしまったのか… 
119: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:vkVVLgLR0
 取らぬ狸の皮算用とはこのこと 
126: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:Uxmfp1V2i
 プラスになるかマイナスになるかは呼ぶ人数にもよる 人数多いほうがプラスになるって言ってた 
130: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:1/66+yL80
 こうやって文句言いくさる輩がいるから結婚式なんて招待されても欠席で通してる 
親友親友言うなら一万ケチったことくらい笑い話にしてやれよ
ケツの穴小さすぎだろ
親友親友言うなら一万ケチったことくらい笑い話にしてやれよ
ケツの穴小さすぎだろ
76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:ELJT9Y9A0
 それより新婚なのにこんな時間にvipしてる時点でお察し 
引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1362849301/
.
      
  
  
  
  





コメント