
1: 風吹けば名無し 2013/05/25(土) 09:39:31.20 ID:egXtbNBL
3: 風吹けば名無し 2013/05/25(土) 09:41:06.66 ID:+GIvMyWP
コロッケの良さをすべてぶち壊すクソみたいな食い方
5: 風吹けば名無し 2013/05/25(土) 09:41:20.12 ID:HML8z1I9
海原雄山先生も大絶賛
6: 風吹けば名無し 2013/05/25(土) 09:41:30.26 ID:fRhDbYY7
実際やると衣の中から芋がはみ出て食べにくい
おすすめ記事
8: 風吹けば名無し 2013/05/25(土) 09:42:15.32 ID:hMSaTo4A
ご飯2杯食えるセレブ
11: 風吹けば名無し 2013/05/25(土) 09:42:50.42 ID:JeHSeTbf
銀シャリとは豪華じゃけんの~
12: 風吹けば名無し 2013/05/25(土) 09:43:13.10 ID:3q48V6qH
両さんはメシうまそうに食うよな…
13: 風吹けば名無し 2013/05/25(土) 09:43:41.67 ID:0b7nngVt
カニクリームコロッケとかいう何をかけていいのかよくわからん食べ物
22: 風吹けば名無し 2013/05/25(土) 09:48:12.44 ID:3kcxaHYi
>>13
ケチャップ
ケチャップ
29: 風吹けば名無し 2013/05/25(土) 09:50:51.62 ID:0b7nngVt
>>22
ケチャップはなんかまずそう
かと言ってベタにソースかけてもなんか微妙に合わないしタルタルソースなんかをかけてもなんかふわふわするしうーん
ケチャップはなんかまずそう
かと言ってベタにソースかけてもなんか微妙に合わないしタルタルソースなんかをかけてもなんかふわふわするしうーん
24: 風吹けば名無し 2013/05/25(土) 09:49:19.45 ID:cGU3EYa8
>>13
ソースかけてるわ
ソースかけてるわ
33: 風吹けば名無し 2013/05/25(土) 09:51:54.40 ID:9HlfOChC
>>13
チーズかけてやけば美味いと思うよ
グラタンとほとんど具材かわらんし
チーズかけてやけば美味いと思うよ
グラタンとほとんど具材かわらんし
17: 風吹けば名無し 2013/05/25(土) 09:43:50.18 ID:Je1bgG77
下町評論家と揉める話しか
19: 風吹けば名無し 2013/05/25(土) 09:44:04.92 ID:QQj4wUUm
ジャガイモふかして天かすと混ぜてソースかけたほうが安そう
20: 風吹けば名無し 2013/05/25(土) 09:44:47.39 ID:9J/mZTyf
これソースの味しかしないだろ
23: 風吹けば名無し 2013/05/25(土) 09:48:36.82 ID:pWeTf5kr
コロッケ二個買えよ
27: 風吹けば名無し 2013/05/25(土) 09:50:34.91 ID:KppL5Xjf
最近はようやくジャンプの話が出来るようになったな
31: 風吹けば名無し 2013/05/25(土) 09:51:36.26 ID:sX3ZQyfO
カレーコロッケならソースいらなくね?
32: 風吹けば名無し 2013/05/25(土) 09:51:40.49 ID:K8LfegE/
作者が実践したんかね。
34: 風吹けば名無し 2013/05/25(土) 09:52:01.91 ID:LQhencHn
てか両さんの家って貧乏やったっけ
佃煮屋か何かやろ確か
佃煮屋か何かやろ確か
35: 風吹けば名無し 2013/05/25(土) 09:52:39.11 ID:Fx0oRuF0
コロッケってご飯と絶望的に合わないよな
37: 風吹けば名無し 2013/05/25(土) 09:53:33.67 ID:K8LfegE/
>>35
マジレスすると白飯がっつりいきたいならそもそもコロッケ買うなって話だな
他にもっと向いてる惣菜が下町にはあるやろ
マジレスすると白飯がっつりいきたいならそもそもコロッケ買うなって話だな
他にもっと向いてる惣菜が下町にはあるやろ
43: 風吹けば名無し 2013/05/25(土) 09:55:55.55 ID:Fx0oRuF0
>>37
それ以前に実家が佃煮屋っていうね
それ以前に実家が佃煮屋っていうね
51: 風吹けば名無し 2013/05/25(土) 09:58:23.25 ID:K8LfegE/
>>43
さすがに佃煮ばっかりじゃ飽きるから(震え声)
ソースの味のこさで白飯食うなら直接かければいいじゃんいいじゃん
さすがに佃煮ばっかりじゃ飽きるから(震え声)
ソースの味のこさで白飯食うなら直接かければいいじゃんいいじゃん
36: 風吹けば名無し 2013/05/25(土) 09:52:56.92 ID:F5r/aG5X
たまに口の中の水分全部もってくパッサパサの畜生コロッケあるよな。
やっすい弁当とかに入ってるやつ
やっすい弁当とかに入ってるやつ
48: 風吹けば名無し 2013/05/25(土) 09:57:44.83 ID:nGKzKP3R
ソース大量に使いすぎてかえって経済的じゃないのでは
56: 風吹けば名無し 2013/05/25(土) 09:59:24.05 ID:S7RvDujD
コロッケはぐちゃぐちゃにしてマヨネーズとソースをかけて飯に混ぜる
57: 風吹けば名無し 2013/05/25(土) 09:59:48.45 ID:kN8XP/aK
当時2杯食べていたのかそうでないのかが問題
62: 風吹けば名無し 2013/05/25(土) 10:02:12.81 ID:J+voMyFQ
これ醤油でやるとぐううまやで
75: 風吹けば名無し 2013/05/25(土) 10:05:30.14 ID:fg6XZeBZ
ソースカツ丼みたいなもんやけえ
77: 風吹けば名無し 2013/05/25(土) 10:07:22.25 ID:RVSqYigI
そもそも1.5倍に潰せるって時点で俺の知ってるコロッケと違う
惣菜屋で叩き売りされてるコロッケだろ
惣菜屋で叩き売りされてるコロッケだろ
79: 風吹けば名無し 2013/05/25(土) 10:08:23.71 ID:ozXrllXV
ソースをかけまくるのが経済的という主張
78: 風吹けば名無し 2013/05/25(土) 10:08:05.49 ID:O+NQq1RG
ソースがムダじゃねえか
9: 風吹けば名無し 2013/05/25(土) 09:42:30.58 ID:YWrxvTiF
コロッケは醤油で
38: 風吹けば名無し 2013/05/25(土) 09:53:55.35 ID:kN8XP/aK
コロッケである必要性が
64: 風吹けば名無し 2013/05/25(土) 10:02:25.92 ID:nGKzKP3R
しかしこれ本当に1.5倍なんだろうか
見たところ2倍以上になってるような気がするんだが
見たところ2倍以上になってるような気がするんだが
115: 風吹けば名無し 2013/05/25(土) 10:35:39.88 ID:z8wddxY3
これで1.5倍ってコロッケ最初からやたらでかくねぇ?
67: 風吹けば名無し 2013/05/25(土) 10:03:10.93 ID:cGU3EYa8
あとこの組み合わせで水すらないのって地味にきつい
106: 風吹けば名無し 2013/05/25(土) 10:29:17.29 ID:LVRrlUcW
大松「飯にソースかければいいだけだろ」
71: 風吹けば名無し 2013/05/25(土) 10:04:03.39 ID:pO3pPv4+
だいたいガラものスーツで長髪の中年にまともな話しても通じへんで
90: 風吹けば名無し 2013/05/25(土) 10:12:49.65 ID:2czIxHgK
なるほど!
で草生える
で草生える
引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1369442371/
1001: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2030/01/01(月) 00:00:00.01 ID:jojochan
コメント
サクサク感無くしてる時点でカス
サクサク感無くしてる時点でカス
サクサク感無くしてる時点でカス
サクサク感無くしてる時点でカス
サクサク感無くしてる時点でカス
サクサク感無くしてる時点でカス
サクサク感無くしてる時点でカス
サクサク感無くしてる時点でカス
サクサク感無くしてる時点でカス
サクサク感無くしてる時点でカス
サクサク感無くしてる時点でカス
サクサク感無くしてる時点でカス
サクサク感無くしてる時点でカス
サクサク感無くしてる時点でカス
サクサク感無くしてる時点でカス
サクサク感無くしてる時点でカス
サクサク感無くしてる時点でカス
サクサク感無くしてる時点でカス
サクサク感無くしてる時点でカス
サクサク感無くしてる時点でカス
貧乏料理は炭水化物を濃い目の味付けで大量に喰う
貧乏料理は炭水化物を濃い目の味付けで大量に喰う
貧乏料理は炭水化物を濃い目の味付けで大量に喰う
貧乏料理は炭水化物を濃い目の味付けで大量に喰う
貧乏料理は炭水化物を濃い目の味付けで大量に喰う
貧乏料理は炭水化物を濃い目の味付けで大量に喰う
貧乏料理は炭水化物を濃い目の味付けで大量に喰う
貧乏料理は炭水化物を濃い目の味付けで大量に喰う
貧乏料理は炭水化物を濃い目の味付けで大量に喰う
貧乏料理は炭水化物を濃い目の味付けで大量に喰う
貧乏料理は炭水化物を濃い目の味付けで大量に喰う
貧乏料理は炭水化物を濃い目の味付けで大量に喰う
貧乏料理は炭水化物を濃い目の味付けで大量に喰う
貧乏料理は炭水化物を濃い目の味付けで大量に喰う
貧乏料理は炭水化物を濃い目の味付けで大量に喰う
貧乏料理は炭水化物を濃い目の味付けで大量に喰う
貧乏料理は炭水化物を濃い目の味付けで大量に喰う
貧乏料理は炭水化物を濃い目の味付けで大量に喰う
貧乏料理は炭水化物を濃い目の味付けで大量に喰う
貧乏料理は炭水化物を濃い目の味付けで大量に喰う
真似してやったことあるけど
茶碗二杯じゃなくて
どんぶりめし二杯だからな
真似してやったことあるけど
茶碗二杯じゃなくて
どんぶりめし二杯だからな
真似してやったことあるけど
茶碗二杯じゃなくて
どんぶりめし二杯だからな
真似してやったことあるけど
茶碗二杯じゃなくて
どんぶりめし二杯だからな
真似してやったことあるけど
茶碗二杯じゃなくて
どんぶりめし二杯だからな
真似してやったことあるけど
茶碗二杯じゃなくて
どんぶりめし二杯だからな
真似してやったことあるけど
茶碗二杯じゃなくて
どんぶりめし二杯だからな
真似してやったことあるけど
茶碗二杯じゃなくて
どんぶりめし二杯だからな
真似してやったことあるけど
茶碗二杯じゃなくて
どんぶりめし二杯だからな
真似してやったことあるけど
茶碗二杯じゃなくて
どんぶりめし二杯だからな
真似してやったことあるけど
茶碗二杯じゃなくて
どんぶりめし二杯だからな
真似してやったことあるけど
茶碗二杯じゃなくて
どんぶりめし二杯だからな
真似してやったことあるけど
茶碗二杯じゃなくて
どんぶりめし二杯だからな
真似してやったことあるけど
茶碗二杯じゃなくて
どんぶりめし二杯だからな
真似してやったことあるけど
茶碗二杯じゃなくて
どんぶりめし二杯だからな
真似してやったことあるけど
茶碗二杯じゃなくて
どんぶりめし二杯だからな
真似してやったことあるけど
茶碗二杯じゃなくて
どんぶりめし二杯だからな
真似してやったことあるけど
茶碗二杯じゃなくて
どんぶりめし二杯だからな
真似してやったことあるけど
茶碗二杯じゃなくて
どんぶりめし二杯だからな
真似してやったことあるけど
茶碗二杯じゃなくて
どんぶりめし二杯だからな
懐かしいwwww
確か梅干を買い付けに来たオッサンの話だっけwwwww
オチは銀次が食べちゃったんだっけかなwww
懐かしいwwww
確か梅干を買い付けに来たオッサンの話だっけwwwww
オチは銀次が食べちゃったんだっけかなwww
懐かしいwwww
確か梅干を買い付けに来たオッサンの話だっけwwwww
オチは銀次が食べちゃったんだっけかなwww
懐かしいwwww
確か梅干を買い付けに来たオッサンの話だっけwwwww
オチは銀次が食べちゃったんだっけかなwww
懐かしいwwww
確か梅干を買い付けに来たオッサンの話だっけwwwww
オチは銀次が食べちゃったんだっけかなwww
懐かしいwwww
確か梅干を買い付けに来たオッサンの話だっけwwwww
オチは銀次が食べちゃったんだっけかなwww
懐かしいwwww
確か梅干を買い付けに来たオッサンの話だっけwwwww
オチは銀次が食べちゃったんだっけかなwww
懐かしいwwww
確か梅干を買い付けに来たオッサンの話だっけwwwww
オチは銀次が食べちゃったんだっけかなwww
懐かしいwwww
確か梅干を買い付けに来たオッサンの話だっけwwwww
オチは銀次が食べちゃったんだっけかなwww
懐かしいwwww
確か梅干を買い付けに来たオッサンの話だっけwwwww
オチは銀次が食べちゃったんだっけかなwww
懐かしいwwww
確か梅干を買い付けに来たオッサンの話だっけwwwww
オチは銀次が食べちゃったんだっけかなwww
懐かしいwwww
確か梅干を買い付けに来たオッサンの話だっけwwwww
オチは銀次が食べちゃったんだっけかなwww
懐かしいwwww
確か梅干を買い付けに来たオッサンの話だっけwwwww
オチは銀次が食べちゃったんだっけかなwww
懐かしいwwww
確か梅干を買い付けに来たオッサンの話だっけwwwww
オチは銀次が食べちゃったんだっけかなwww
懐かしいwwww
確か梅干を買い付けに来たオッサンの話だっけwwwww
オチは銀次が食べちゃったんだっけかなwww
懐かしいwwww
確か梅干を買い付けに来たオッサンの話だっけwwwww
オチは銀次が食べちゃったんだっけかなwww
懐かしいwwww
確か梅干を買い付けに来たオッサンの話だっけwwwww
オチは銀次が食べちゃったんだっけかなwww
懐かしいwwww
確か梅干を買い付けに来たオッサンの話だっけwwwww
オチは銀次が食べちゃったんだっけかなwww
懐かしいwwww
確か梅干を買い付けに来たオッサンの話だっけwwwww
オチは銀次が食べちゃったんだっけかなwww
懐かしいwwww
確か梅干を買い付けに来たオッサンの話だっけwwwww
オチは銀次が食べちゃったんだっけかなwww