今日の人気記事
おすすめ記事
スポンサーリンク
おすすめ記事

昨日初バイトに行ってきた結果wwwwwwww

スポンサーリンク
スポンサーリンク


1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:LjPxQdhU0

もういやだお(´;ω;`)


2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:lYAqJyo10

甘えんなカスきびきび働け


3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:lr77PhS90

戦力にもならんクセに愚痴んなカス


4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:+nwK94Tc0

短い時間帯のバイト選ばないと!


5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:gYwA2ckN0

なんのバイトよ?


10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:vauSlGxS0

何がどう辛かったのか詳しく




おすすめ記事

引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1370913385/

12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:LjPxQdhU0

親戚の動物関係の仕事で時給800円
契約書、面接無し 専門的な覚えることとても多い 週何日何時間やるか決まってない これってどうなんだお(´;ω;`)


14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:c706J34+0

>>12
週の労働時間決まってないなら自分から責任者に相談しに行けよ
その口は何のためにあるんだ?


16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:+nwK94Tc0

>>12
親戚の紹介的な感じ?いいじゃん身内いるとか


18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:lYAqJyo10

>>16
はっきり言って身内のほうがヤバい
無茶苦茶してくるくせに辞めると親戚の集まりの時にグチグチ言われんぞ


22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:LjPxQdhU0

>>18
親戚っていってもカーチャンの友達みたいな人の所なんだお(´;ω;`)


25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:eHnzLgVM0

>>22
要領を得ないなあ

何の動物で

何が嫌なのか

具体的に


32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:LjPxQdhU0

>>25
動物は基本的に犬と猫なんだお(´;ω;`)
でも血液検査とかいっぱいあってバイト一日目にやる内容じゃなかったお(´;ω;`)


40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:eHnzLgVM0

>>32
犬嫌いならちょっとあれだけど、そうじゃないんだろ?

牧場で牛や馬の世話とかそんなのを創造してたわ。


43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:LjPxQdhU0

>>40
病院だから手術とかもあるんだってお(´;ω;`)命扱うの怖いお(´;ω;`)


49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:eHnzLgVM0

>>43
おまいが手術執刀するわけじゃないからいいだろ!

せいぜい器具渡す程度でね?


51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:LjPxQdhU0

>>49
多分そうだお!


17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:LjPxQdhU0

どうすればいいんだお(´;ω;`)


13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:vauSlGxS0

あぁ、それは辞めて良い
完全なるブラックだわ


15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:b2Xyara/0

コネでもなきゃバイトの面接も落ちるゴミくずなんだろ
がんばれ


20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:rS4kHlOa0

しばらく続けろ
腹くくって仕事覚えろ
仕事覚えたら辞めろ


28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:LjPxQdhU0

受付とかもあって昨日行ったのは一時からなんだけど
結局七時半までやったんだお(´;ω;`)
四時からの電話と人の多さやばいお(´;ω;`)


29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:R9n2d+vn0

頑張ってるじゃねぇか


31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:0HzEB6ny0

仕事覚えるまでが辛いんだ
覚えてしまえばあとは稼ぐだけ


34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:ukKXklkE0

動物関係で800円っていいほうじゃなかったか
計算したら時給600円とかって奴多かったぞ


35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:vauSlGxS0

動物好きじゃないと向かない仕事だよな


36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:rS4kHlOa0

でもなんとかこなしたんだろ? んじゃ次もできるわ


37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:LjPxQdhU0

やっぱり仕事覚えるまでって辛いのかお?(´;ω;`)


38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:IdxApwfD0

ペットエステとかトリミング系?
変な客多そうで大変そうだなw


39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:LjPxQdhU0

>>38
正確にいうと病院だお(´;ω;`)


41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:srBH6ONT0

何事も慣れるまではそんなもんだろ
金を得るというのはそういうことだ


42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:XV9wu/lm0

ちゃんと総勤務時間メモれよ
んで計算しろ
明細と合ってない時はちゃんと言え


44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:LjPxQdhU0

>>42
やっぱりなんの契約もなしにやるのは変だおね(´;ω;`)
あとで勤務時間と日にちと金額ちゃんと聞くお(´;ω;`)


47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:XV9wu/lm0

>>44
契約書は小さいとこなら交わさないとこもあるんじゃね
ましてや身内だし
給与手渡しなの?
てか楽な仕事なんて無いんだからちゃんと給与もらえたら甘えずに頑張れよ


50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:LjPxQdhU0

>>47
手渡しかどうかもなにもわからないんだお(´;ω;`)


53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:IdxApwfD0

>>44
勤務時間をちゃんとメモっとくように
んで、一ヶ月間マジ頑張って働けw
それで貰った給料で判断すれば良いよ

自分に対して幾ら出してくれるかで相手を評価すれば良いし


55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:LjPxQdhU0

>>53
やっぱり一日目で辛いからやめるのはおかしいお?(´;ω;`)


59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:IdxApwfD0

>>55
しんどいからってイチイチそんなことしてたら多分一生働けないと思うw
むしろ良い経験だと思ってちょっと頑張ってみたら?


45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:AbxCRYDcP

なんか楽しそうなバイトじゃんって思ったけど


48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:LjPxQdhU0

>>45
初めて3時間とかで血液検査とかいっぱい慣れてないのにやるの辛いお(´;ω;`)


46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:LjPxQdhU0

昨日は辛かったお(´;ω;`)
社畜はこんな事毎日やってるとか尊敬するお(´;ω;`)


54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:eWpDp7oc0

もういい戻って来い


56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:6m7J+/yt0

契約書も面接もなしってなんかやだな


58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:0cu/dZ7DP

超絶ブラック臭だけど、田舎の人手不足の職場なんてそんなもんだよな


74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:LjPxQdhU0

>>58
ブラックいやだお(´;ω;`)掃除のほうがよっぽどましだと思うお(´;ω;`)


60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:/lLpQMyI0

完全な素人に採血やらせんの?
動物病院ってそんなもんなの?


69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:LjPxQdhU0

>>60
先生が血液採ったのを僕達が検査するんだお(´;ω;`)
3時間くらいでやらされたお(´;ω;`)


62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:lYAqJyo10

実家暮らしなら親に相談しろ
相談した事実を作ったうえで契約内容や給与の額面と授受方法・形式の確認しとけ
後で困るのは自分だぞ


65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:0cu/dZ7DP

ちゃんと時給払ってくれるなら勤務時間伸びるのは別にいいと思うけとどな
勤務日決められないのはきつい


66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:du0prl5+0

一週間の労働日時をはじめに相談しないって相当な馬鹿だな


76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:b2Xyara/0

具体的に何が一番辛かったのかわからんあたり、
この>>1は相当バカだな
さすがニート


81: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:LjPxQdhU0

>>76
辛いのは覚えてないのにやらされる所と接客?だお(´;ω;`)


84: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:b2Xyara/0

>>81
誰でも最初は覚えてないだろ
覚えりゃ終わりじゃん

接客って具体的に何よ?
動物病院なんだろ?


89: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:LjPxQdhU0

>>84
受付だお(´;ω;`)あと膨大な資料から特定の人探すのとか無理だお(´;ω;`)


92: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:b2Xyara/0

>>89
病院の受付なんか他の接客業に比べたらボーナスステージだろ

後者の方は、コツを聞けよ


82: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:zqchxqsT0

身内の紹介は簡単に採用されるけど
辞めるのが厳しい

先にこのくらいはわきまえておくべきだったね


86: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:r987ohULO

慰めてやるから家教えろよ


87: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:du0prl5+0

バイトなんて口頭での軽い説明か手探りで覚えていくしかないだろ
それでいつまでも辛いと感じるようなら今すぐやめて一生家に引きこもってろ


93: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:0cu/dZ7DP

これだけのレスの中で、職場のどこに問題があるのかイマイチ伝わって来ないってのは、
そういう説明能力のやつだから、宜なるかなという気もする
まあがんばれ


94: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:yS31s/Hd0

動物関係の仕事
↑病院?

時給800円
↑固定時給?

契約書、面接無し
↑契約書は絶対確認しろ


専門的な覚えることとても多い
↑どの仕事にだって覚えることは多い。

週何日何時間やるか決まってない
↑自分で聞け


107: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:LjPxQdhU0

>>94
ほとんどあってるお(´;ω;`)でも契約書はないお(´;ω;`)


116: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:yS31s/Hd0

>>107
どんな短期バイトでも契約書は存在するわけで

契約書ないまま働かせてたら
過剰労働や休日出勤されても
文句いえないからね?
給金未払いでもいいの?


121: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:LjPxQdhU0

>>116
病院だから休日出勤させられるかもだお(´;ω;`)
後でそこんところ先生にメールして聞くお!


130: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:yS31s/Hd0

>>121
メールよりも本人とちゃんと話し合った方がいいぞ

あと、この際だからわからない部分を徹底的にきいてこい。


95: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:7RRgCByp0

ニートがニートに偉そうに説教するスレ


99: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:VMYIXPwDO

動物実験の仕事をしていた俺参上
練習も無しに犬猫の採血なんてできるわけねーだろ
せいぜいやってもおさえてるだけだろ、盛るなハゲ
経口投与で腕つっこんでから愚痴を言え


111: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:LjPxQdhU0

>>99
採血をするんじゃなくて、先生が採血したのを検査するんだお!(´;ω;`)


118: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:VMYIXPwDO

>>111
前に書いてあったなスマン
検査なんて遠心分離かけて云々だろ
覚えろよハゲ

何が辛いのかさっぱりわからん


125: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:LjPxQdhU0

>>118
遠心分離ってあのぐるんぐるん回すやつかお?(´;ω;`)なら覚えたお!
でも血液検査の種類がいっぱいあって分かんなくて辛いお(´;ω;`)
オカルト?とか初めて聞くのになにも読まないでやれるかお!!(`・ω・´)


139: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:VMYIXPwDO

>>125
いや聞けよてめーが初バイトなんて誰でも知ってんだろ?
てきとうな検査でとんちんかんな結果持ってくとしまいには動物死ぬぞ


146: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:LjPxQdhU0

>>139だからその血液検査の種類も教わってないしオカルトとか言われても分かんないんだお(´;ω;`)


149: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:du0prl5+0

>>146
じゃあわからないから教えてくださいって言えばいいだろ
そんなことも考えられないのか?


151: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:LjPxQdhU0

>>149
コミュ症+口内炎で話せないんだお(´;ω;`)


27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:b8iPyTOe0

口内炎で喋れない()


30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:c706J34+0

口内炎とかわけわからんこと言ってるようじゃあ長くは持たないだろうな


101: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:yS31s/Hd0

個人的には本人のやる気しだいで
楽しくも辛くもなれると思ってるわけよ

ただ、この>>1は仕事に対して
ただ辛い不安、わからない

とばかり口に出してるだけで
何の改善作も自分で見出そうとしない点が非常にムカつく

わからないならどうするの?
自分で改善しようと思わないの?


103: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:b2Xyara/0

>>101
ニートなめんな


113: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:zqchxqsT0

>>101
女なんて大体そうじゃん
ダラダラダラダラ愚痴ってばかり
最後は会社が悪い上司が悪い男が悪い


115: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:LjPxQdhU0

>>113
言ってなかったけど男だお(´;ω;`)


122: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:zqchxqsT0

>>115
オカマヤローかよ
きめえw

男のクセに受付なんてやってんじゃねえ


127: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:LjPxQdhU0

>>122
まだやるか決まってないしオカマじゃねえよカス黙ってろ


131: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:BdKYw7Tf0

>>127
急に豹変してワロタ


143: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:zqchxqsT0

>>127
オカマがキレたwwwwww

やーいオカマーwwww


154: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:VMYIXPwDO

逆に、お前は一言もしゃべらずにバイトしてたのか?
エスパーか?
アホな言い訳すんな、ただのコミュ障なだけだろ


155: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:LjPxQdhU0

>>154
だから口内炎とコミュ症だっつってんだろ何回も聞くなカス


156: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:b2Xyara/0

自称コミュ障は甘え


157: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:zLkj1Eme0

コミュ障では無くて自閉症じゃないの?


158: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Sxp8aiCa0

口内炎なんて理由になんねーよハゲ


160: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:sE9BshtfO

口内炎あってもしゃべる事は出来る
バイトでも社会に出たならコミュ障やら人見知りやらはただの甘え



人気記事
おすすめ記事
会社・バイト○○した結果
スポンサーリンク

コメント