今日の人気記事
注目記事
スポンサーリンク
おすすめ記事

バスで注意したら逆に注意されたったwwwwwwww

スポンサーリンク
スポンサーリンク
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:nZBRd/Zo0
夜バスで出張から帰ってたんだ。
ほとんど客もなくガラガラだったので、のんびり寝れるかなーと思ったんだけど
ちょっと前の席の姉ちゃんがスマホいじってる事に気づいた。

アナウンスで携帯の使用はご配慮くださいって注意が入っても、ずっとそのスマホいじってた。
音は出てなかったんだけど、目に入るとこにいたからすごくイラッとして、
何度もため息ついて注意してたんだ。

そうしたらその女が振り返って、俺が苛立ってるのに気づいたのかこっちへ来た。
謝んのかなと思ったら
女「あのー、ため息うるさくて迷惑なのでやめていただけますか?」
と逆に注意してきやがった・・・

どう思う?俺悪くなくね?

5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:73N3aJpS0
言い返せないとかヘタレ

おすすめ記事

引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1370804033/

24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:nZBRd/Zo0
>>5
いや、言い返した
俺「携帯の使用はダメですよ」って
そしたら
女「配慮って使うなって意味ではないですよ。
ペースメーカーが必要そうな方もいないし、配慮した上でマナーモードで使っていました。
そちらの方こそ、バス中に聞こえるようなため息を豚みたいにフーフー鳴らしてるほうが配慮にかけてると思いませんか?」みたいな事を言われた
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:vTZaYsEg0
>>24
正論過ぎわろた
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:PtOjGFlEO
>>24が正論でした
68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:vaGGU/Tk0
>>24
あほだなその時には私はペースメーカーを体内に埋め込んでる人間なのですが?って言えよ
見た目で分かる物ではないですよってな
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:4vUJ0wRj0
お前が悪い
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:ZA/0ICMA0
正直スマホよりため息のほうが迷惑かな…
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:pyeIlWzF0
マジレスすると溜息で注意してる、って思ってる時点でおかしい
小声で言葉にして注意するなりした方がいいだろ普通は
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:sIqlli1D0
>>1
ため息じゃ注意したことにはならんと思うが…
まぁでも糞だなその女…次はアイマスクと耳栓買って乗った方が良いかもね…
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:SmhYv4kT0
携帯の使用はご遠慮下さいってバスもあるのか
通話はご遠慮下さいなら知ってるけどな
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:cTHoHLGa0
携帯の使用=通話と考えてネットは大丈夫ということにしてる輩だろ
隣で大音量で音楽流してやれ
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:OwSgORepP
>>15
車内ではマナーモードに設定のうえ、通話はご遠慮ください、だろ
優先席では電源をお切りください
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Yz0S/7mJ0
お前のほうが迷惑だわ
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:nr2H2vRpP
溜息の方が迷惑
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:nr2H2vRpP
女の言う通りだ
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:KYvIr26W0
フーフーうるせぇぞ豚
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:cdLxt6AgP
マジレスするとバスが一番うるさい
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:SmhYv4kT0
音出てないなら何も迷惑かかってないじゃん
優先席でやってたならクズだけど
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:sIqlli1D0
夜行は別…てかマナーの問題だと思うが…確か消灯時間ってのがあって車内の照明全部落とすはず…そんな中で明かり出すのは非常識だと思うが…
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:SmhYv4kT0
夜行なら確かにそうだな
普通のバスならお前がキチガイ
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:nZBRd/Zo0
>>37
夜行ではなかった
俺のほうが悪いのか?バスなんてほとんど乗らないから分からんけど
スマホってバスに乗ったら使わないのがマナーなんじゃないの?
48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:NmMWs9P90
>>41
只のめんどくさいおっさんやん(´・ω・`)
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:KYvIr26W0
>>41
それ優先席付近だけだろ
勘違いして注意してみたら言い返されてネットで愚痴とか
109: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:rZSyHMNS0
>>41
使ったらいけないバスってのは多分ないと思うよ
通話はダメだけど
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Ee6u7ipf0
マナー(笑)
62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:krpoYbeT0
>>44
お前は凄い、文字からわかる
何が凄いかは言えないが
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:SmhYv4kT0
音を出さないのはマナーだが使わないのがマナーって認識は無かったな
仮に使わないのがマナーだとしても普通に注意しないで周りに聞こえるレベルのため息つきまくるお前も同類
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:nr2H2vRpP
夜行じゃないなら通話じゃなければ普通にスマホや携帯は使うわ
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:LSk7kcP70
>>1が注意してない件
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Yz0S/7mJ0
むしろため息のほうが迷惑だろ
ため息ってすげーイライラするよ
55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:wEa1dZGO0
優先席付近じゃないなら完全にお前のほうが迷惑
56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:vcA//TynP
舌打ちとかため息はだめじゃね?
マナー違反にバイキルトじゃん
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:CW5y2IfE0
ため息が臭かったんだろ
52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Mn3R48rpO
お互い様。
57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:OsI2OTsk0
>>1「こんなはずじゃなかったのに叩かれるとは…」
58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:XikVgckv0
こーやって他人にやたら干渉してくるババアいるよな
>>1はホルモンかたよってんじやねーの?一回病院で見てもらった方がいいよ^^^
60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:TJwZ2+Id0
ため息イラっとするよな
64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:krpoYbeT0
>>60
これ使えるな
70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:D8PMfiD+0
何かを注意するなら自分に非を持ってはだめだって
フーフーいう前に携帯の使用やめてくれません?って言えばいいのに
106: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Z4LxJYZDO
ふぅ…ふぅ…じゃなくて最初から直接やめろって言えよ
116: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:FbEsPhd60
つーか携帯つかってるだけでキレるおっさんってもはや犯罪者だろ 寝ておけカス
117: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:lj15Q0Fi0
香ばしい
144: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:eipm94600
>>1が全て悪い
149: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Z4LxJYZDO
そもそもため息吐いただけで注意したと思ってるのが問題
124: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:XMUgX82Q0
10:0で>>1が悪い

人気記事
おすすめ記事
ワロタ・ネタ疑問・質問・相談
スポンサーリンク

コメント