今日の人気記事
『安いねNET』最新記事
スポンサーリンク
おすすめ記事

上司「作業が長引きそうだから先にタイムカード押しとけ」 俺「え?」

スポンサーリンク
スポンサーリンク


1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Kf1Bty9Q0

俺「残業代出ないんすか」

上司「だjふぁljぃrうjりじゃふぁぴfだ(奇声)」

俺「タイムカード押してきます」

そのままばっくれた


2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:kvVliXvq0

ご名答


3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:LnhIIKQI0

それでいいよ


5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:YX+cr92Si

俺は「空残業する気はないんで、空残業する奴以上に仕事しますから空残業してる奴と同じ残業代ください」

で、週の半分定時帰りでも残業代2時間貰ってるわ


6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:nb7kxtCt0

グッジョブ




おすすめ記事

引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1371605216/

7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:jwqKCQ/lP BE:2850028984-DIA(102010)

タイムカードは押して自分でメモ汁


8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:LE+qRoy80

いつも思うんだけど残業代出すかどうかをなんでたかが上司が決めてんの?
そこは経営判断なんだから勝手なこと強要しちゃダメでしょ


23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:faJ0X1BH0

>>8
残業代付けると、上から怒られちゃうし、評価も下がる
しかし残業してなかったことにすると…あら不思議


26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:YX+cr92Si

>>23
それをして訴えられた場合に上司が責任とらないかんことわかってないんだろうね

会社の建前では残業出す、でも上司は責められるだった場合ね


10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:xEfre5bu0

録音しとけば更に面白かったのに


14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:7qZofhKu0

タイムカードを切らされた旨とサビ残した時間をちゃんとメモしとけばいいのに
あとで裁判起こす時有利だぞ


16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:xEfre5bu0

>>14
自分で勝手にメモしたもので証拠になるの?


17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:14H/eyMG0

>>16
なる


18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:B+uSTICZO

>>1

みんながこうすればいいんだよ

企業なんて働いてくれる人がいなければ、なにもできないんだから

それでブラックは潰れる

潰れたブラックの会社がやってた仕事は他の優良企業に流れる

優良企業で雇用が増える

幸せに働ける人が増える


結局、日本人が昔の体質でおかしな我慢をするから、つけあがるクソ会社がでてくる


31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Dhj5qhzwi

>>18
お前はわかってる


21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Kf1Bty9Q0

時給1100円、チャリ10分だったのに惜しいことしたかも
ただ俺と正社員以外ブラジル人しかいなかったしな


29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:sL1s4GBm0

働いちゃうから上がどんどん無理をいうんだよ
ばっくれるぐらいでおk


30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Kf1Bty9Q0

初日

ブラジル人「ハァ…ハァ…」汗だく

俺「汗すごいですね、大丈夫ですか?」

ブラジル人「ダイジョウブデス、ガンバリマス、ダイジョウブデス」汗だく

この辺で少しやばいところだと思った


34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:FCeWloCV0

さすがにバイトにサビ残させるところは無いだろ


38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:kArryj6fO

>>34
昔働いてたとこはバイトにサビ残させてたな


36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:dMXGOETp0

やっぱり外国人は入れちゃダメだな
労働環境が悪くなるばかりだ


27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:HUKVCsPzO

上司「左遷恐いし家買っちゃたし単身赴任やだもん」



人気記事
おすすめ記事
会社・バイト体験談
スポンサーリンク

コメント