今日の人気記事
おすすめ記事
スポンサーリンク
おすすめ記事

面接で給料いくら欲しい?って聞いてくる面接官なんなの?

スポンサーリンク
スポンサーリンク


1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:gwMZxogWi

求人に書いてある給与見て面接来たんだろうがバカかよ


2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:FffFzmJI0

金にがめついかどうか見てるんだよ


7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:+io8+O31P

>>2
志が低いか高いかじゃないの?


77: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Re4GC/8lP

>>7
要はそういう事だよな普通


3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:phGp0p7E0

水商売かよ


4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:GHpWl3zu0

いりませんだろが


おすすめ記事

引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1378431980/

6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:TNhYS5gs0

別にいくらって答えても大丈夫だろあんなの


17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:gwMZxogWi

>>6
じゃあ聞く必要ねーだろが


22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:TNhYS5gs0

>>17
意味がある質問なんてないから

ただのコミュニケーション


23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:0mdDyVft0

>>17
お前みたいに質問されて困るやつ見てんだよ


30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:gwMZxogWi

>>23
困ってない腹立たしいだけ


46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:9cZ9tOxE0

>>30
お前みたいにまともな返しが出来なくて涙目になる無能を切れるだろ


9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:0mdDyVft0

○○稼ぎますって言え
固定給言えば向上心ないやつだと思われる


10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:ec6c3Ld20

お前の倍!倍返し!


11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:1pxusNvWO

1600でとか真顔で言ったれ


5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:VC2DL9PJ0

5000万


13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:ubIJeH6e0

俺「100万円です」

面接官「(^_^;)」

こういうジョークの通じない面接官嫌い


15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:1GZqALcb0

でも会社によるよな
小さい会社で将来的に30万は欲しいですって言っても呆れ顔されるのがおちだ


19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:sRnBYHbt0

そこで例えば1億って言って冗談で流してくれるんだろうか


24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:BtfJAZ8BP

マジレスすると、自分の市場価値を自分で答えさせる質問


25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:sIoTmbc30

俺の兄貴殿は関東で仕事した後のUターン就職の際その質問されて、
自分を売り込んだらしい
結果求人の額+5万になったwwww
ニートの弟持ってるとは思えない行動力www


29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:DuVGPOsH0

俺なら倍稼ぐので大金をお願いしますって答えるけどな?
お前らはこんな返しくらい思いつかないからニーニーなんだよ


32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:x1C5/05Y0

ぼくの活躍であなたの年収を1割上げてみせます


34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:+io8+O31P

>>32
面接官怒り出すよ


49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:BtfJAZ8BP

求人に書いてある通り答えるやつ→将来のことなんも考えてない

求人の額より下を答えるやつ→人並みか、それ以下の仕事しかするつもりがない

求人の額より上を答えるやつ→額相応以上の仕事をして会社に貢献すると宣言するのと同じ
好印象
また、自分の市場価値は高く、他社も興味をもつであろうこともアピールできる


55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:+io8+O31P

俺は転職の時に面接で聞かれたけど
「前の会社が年収○百万円なので、それより多ければいくらでもいいです」
って言ったわ。面接官から同情された。


62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:259mVZ4/0

>>55
俺もそうだったwww
結果年収100万程上がった


67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:r/wwfaVT0

>>55
これ使うわ


56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:+5LDb0x80

求人票より高い額言ってみたけど反応無し→お祈り
せめて何か言ってくれよ


58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:0mdDyVft0

しかも求人に書いてある金額上げれるからな
値段交渉知らない奴多すぎる


64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:9sdT3ElN0

くだらねぇ質問だよなーって思う
回りくどいことしすぎなんだよ


65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:+io8+O31P

採用されてみないと仕事が出来るかどうかも分からんのに
給与交渉とかよく出来るなぁ・・・


73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:TNhYS5gs0

おれなら1000万て答える


78: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:1Vb4E+Rk0

>>73
その会社の管理職でも届かない位の金額を大真面目に言うと
借金を抱えてるのか?とか会社の有益な技術や情報を売るのか?とか
金周りを任せると横領に手を染めるのか?とか勘繰られる


80: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:TNhYS5gs0

>>78
そんなとこ受けねえから


76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:iLGVI++D0

取締役目指すから最低4000千万


63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:e37umwydO

多ければ多いほど嬉しいですね(笑)



人気記事
おすすめ記事
会社・バイト疑問・質問・相談
スポンサーリンク

コメント