カレーライスのルーを半がけする奴wwwwwww

1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 01:57:45 ID:p94zamI8O
凄い食いづらい
理想は押し寿司みたく四角形のご飯の上にぴったしルーをかけたい
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 01:58:10 ID:MDMXw8RO0
ご飯は左側じゃないと落ち着かない
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 01:58:42 ID:usUdj7oQ0
>>2
逆だろ
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 01:59:35 ID:6/9RtVV70
いやご飯は手前
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 01:59:51 ID:IPJh84v20
>>6
逆だろ

おすすめ記事

引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1378745865/

7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 01:59:37 ID:J5uvf3Kh0
ルーとご飯をぐちゃぐちゃに混ぜて食う奴頭おかしい
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 02:01:18 ID:TQ4eycoR0
>>7
あれはみっともないよな
やる奴とはご飯食べたくない
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 02:01:29 ID:p94zamI8O
>>7
わかる
半がけだと混ざっちゃう
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 02:00:01 ID:BWSaYGqX0
はんがけご飯右が至高
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 02:00:07 ID:usUdj7oQ0
手前ってなんだよ食い辛いだろ
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 02:00:41 ID:14kQ5Ahj0
ご飯は右だろバカ
右利きなら右からご飯すくって、そのままルーに突撃させるのが普通
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 02:01:16 ID:1PsM0+Ll0
>>15
うむ
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 02:03:12 ID:QvExKnp60
>>15
それだと右手がご飯に当たる可能性あるんだよね
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 02:05:22 ID:1PsM0+Ll0
>>36
ルーすくってからのご飯だと
うまくご飯にルーがのっかからないだろ
54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 02:07:47 ID:QvExKnp60
>>44
ちがうよ!左ご飯の場合はひと匙ずつくずしてルー絡めて食べるんだよ!
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 02:00:52 ID:+lk9qNtX0
やべえ
俺右派だ
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 02:01:08 ID:UDCplMZC0
俺は左かな
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 02:01:29 ID:TpdZ5mdG0
皿が綺麗ならなんでもいい
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 02:01:40 ID:yX7KVpgTO
それはそれとして
食べる分だけちょっとずつかけるみたいなマナーはない、って聞いたことある
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 02:02:08 ID:97G0r6IS0
右派だわ
右利きはそのまま右から責めてくと思ってた
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 02:02:36 ID:dUrquf4m0
概ね>>1に同意
ぴったりとまではいかないけど普通にご飯の上に盛った方が食べやすいし洗いやすい
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 02:02:44 ID:7CEGlZiI0
皿をルーで満たしてからその上にごはん投入するわ
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 02:03:45 ID:1PsM0+Ll0
>>33
もうそれ俺の知ってるカレーじゃない
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 02:05:37 ID:kloOjjmQ0
>>33
ねえよって思ったけど
レトルトをレンチンして食べるときそれだったわ
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 02:03:14 ID:TpdZ5mdG0
どっちでもいい

こだわりがあるなら手で食え

39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 02:04:12 ID:p94zamI8O
>>37
ナンてやつだ
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 02:04:43 ID:7EZ/M2Hg0
>>39
やるじゃん
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 02:05:04 ID:LjdI7D+F0
全がけしようが、半がけしようがどっちでも良いが
ぐちゃぐちゃ混ぜるヤツは死ね
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 02:05:30 ID:f3RDtMt10
アラジンの魔法のランプの上をぶった斬ったような銀の入れ物に入れて
自分で好きなようにルーをかけたい派
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 02:06:20 ID:Ft877TcMP
ぐちゃぐちゃにかき混ぜて食べるからどっちでもいい
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 02:07:12 ID:p94zamI8O
>>47
うわぁ…
49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 02:06:52 ID:IPJh84v20
>>47
だから末尾Pなんだよ
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 02:07:18 ID:LjdI7D+F0
>>47
第三宇宙速度で飛んでいってしまえ!!
そして二度と地球に帰ってくんな!
56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 02:08:14 ID:iXAJngv/0
一口ごとにルー、ライス、福神漬けの比率を変えて食う楽しみを知らんのか
57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 02:08:57 ID:7EZ/M2Hg0
>>56
絶対福神漬け足りなくなるだろそれ
66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 02:11:46 ID:iXAJngv/0
>>57
福神漬けが無くなればルーとライスの一口比率も変えていく
だから全がけはありえない
60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 02:10:03 ID:p94zamI8O
>>56
福神漬はニワカ
通はキューチャン
58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 02:09:08 ID:f3RDtMt10
ルーがあんま乗ってないケチくせえカレー屋だと
白い飯の処理は福神漬がキーポイントになるよな
63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 02:10:48 ID:Onpu5U3j0
1杯目は福神漬とらっきょう
2杯目は生卵
64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 02:11:42 ID:MDMXw8RO0
ご飯を手前や奥に配置するって絶対食いにくいだろ
65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 02:11:46 ID:dgjpRg3b0
まずルー、次にご飯を掬ってルーの逃げ場をさえぎる要領で食べる
67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 02:11:52 ID:p94zamI8O
腹減ったじゃねーか糞が
レトルトあったかなぁ
68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 02:11:56 ID:NNU5UH+S0
え らっきょはない・・・おえ
71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 02:12:52 ID:LjdI7D+F0
ちょおまっ
らっきょうを否定してんじゃねえぞ!
鼻に詰めんぞ!
73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 02:14:33 ID:f3RDtMt10
俺もらっきょは苦手だ
何か甘苦すっぱぁ~いのがダメ
74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 02:14:58 ID:p94zamI8O
一回だけナンで食ったことあるけど合わなかったなぁ
ドライカレーで挑戦してみようとは思う
76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 02:15:54 ID:kgjep+B50
ご飯二割程度見える感じでルーかけてる、その二割は福神漬けゾーンでもある
77: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 02:17:36 ID:2a1Hhmk/0
6割がルウで4割がご飯
85: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 02:21:37 ID:Ft877TcMP
めっちゃ批判受けててわろた
ルーがご飯の隅々まで行き届いてて食いやすいじゃねえか
86: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 02:22:31 ID:i2HDkPQH0
>>85
ドライカレーでも食ってて、どうぞ
92: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 02:28:27 ID:Mvz3Yl0i0
>>85
生卵も一緒に混ぜるんだろ?
にどとくんな
95: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 02:33:03 ID:Ft877TcMP
>>92
よく分かったな、あとマヨネーズも入れてぐちゃぐちゃにする
99: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 02:34:30 ID:usUdj7oQ0
>>95
おぇ…

納豆かけろ納豆
美味いぞ

96: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 02:33:40 ID:7EZ/M2Hg0
>>95
まさに豚だなお前
101: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 02:38:14 ID:Ft877TcMP
>>96
福岡だとこれが普通なんだよ・・・
でも納豆の発想は無かったわ、今度やってみる
104: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 02:40:21 ID:i2HDkPQH0
福岡やべーな……魔境かよ
103: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 02:38:56 ID:Mvz3Yl0i0
福岡なら仕方ない
105: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 02:41:00 ID:f3RDtMt10
福岡なら仕方ないよな
うん
119: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 03:17:34 ID:IFYQG5A90
スプーンのくせに吸い込んで食べるやつはくそだ!
120: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 03:33:26 ID:p94zamI8O
>>119
カレーは飲み物を地でいくやつは馬鹿
121: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 03:34:41 ID:vmmR8VI50
そういや池袋に「カレーは飲み物」っていう名前のカレー屋があったな
ターメリックライスカレーで普通にうまかった
93: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 02:31:29 ID:HHoBM0+00
たまにウスターソースを大量に欠けたくなる
118: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 03:04:14 ID:1/yhXMfc0
カレー混ぜるのは小2~3くらいまではやってたような気がするけど
混ぜないほうが上手いことに気づいてそっから止めたな
89: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 02:26:58 ID:vzCxKH5U0
給食の時はいつもご飯とルーを一口づつ口に運んでたわ
ぶっかけて食う奴が理解できん
90: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 02:27:53 ID:f3RDtMt10
給食のカレーってなぜかメチャクチャ美味いんだよな

1001: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2030/01/01(月) 00:00:00.01 ID:jojochan

    人気記事
    おすすめ記事
おしゃべり生活

コメント

  1. おれも全部まんべんなくかけるわ。
    実に合理的だぞ。

  2. おれも全部まんべんなくかけるわ。
    実に合理的だぞ。

  3. おれも全部まんべんなくかけるわ。
    実に合理的だぞ。

  4. おれも全部まんべんなくかけるわ。
    実に合理的だぞ。

  5. おれも全部まんべんなくかけるわ。
    実に合理的だぞ。

  6. おれも全部まんべんなくかけるわ。
    実に合理的だぞ。

  7. おれも全部まんべんなくかけるわ。
    実に合理的だぞ。

  8. おれも全部まんべんなくかけるわ。
    実に合理的だぞ。

  9. おれも全部まんべんなくかけるわ。
    実に合理的だぞ。

  10. おれも全部まんべんなくかけるわ。
    実に合理的だぞ。

  11. おれも全部まんべんなくかけるわ。
    実に合理的だぞ。

  12. おれも全部まんべんなくかけるわ。
    実に合理的だぞ。

  13. おれも全部まんべんなくかけるわ。
    実に合理的だぞ。

  14. おれも全部まんべんなくかけるわ。
    実に合理的だぞ。

  15. おれも全部まんべんなくかけるわ。
    実に合理的だぞ。

  16. 俺もご飯皿全体に置いてからカレーは上からかける
    ぐちゃぐちゃに混ぜるなんて事しないし上にかけた方が綺麗に食べれる

  17. 俺もご飯皿全体に置いてからカレーは上からかける
    ぐちゃぐちゃに混ぜるなんて事しないし上にかけた方が綺麗に食べれる

  18. 俺もご飯皿全体に置いてからカレーは上からかける
    ぐちゃぐちゃに混ぜるなんて事しないし上にかけた方が綺麗に食べれる

  19. 俺もご飯皿全体に置いてからカレーは上からかける
    ぐちゃぐちゃに混ぜるなんて事しないし上にかけた方が綺麗に食べれる

  20. 俺もご飯皿全体に置いてからカレーは上からかける
    ぐちゃぐちゃに混ぜるなんて事しないし上にかけた方が綺麗に食べれる

  21. 俺もご飯皿全体に置いてからカレーは上からかける
    ぐちゃぐちゃに混ぜるなんて事しないし上にかけた方が綺麗に食べれる

  22. 俺もご飯皿全体に置いてからカレーは上からかける
    ぐちゃぐちゃに混ぜるなんて事しないし上にかけた方が綺麗に食べれる

  23. 俺もご飯皿全体に置いてからカレーは上からかける
    ぐちゃぐちゃに混ぜるなんて事しないし上にかけた方が綺麗に食べれる

  24. 俺もご飯皿全体に置いてからカレーは上からかける
    ぐちゃぐちゃに混ぜるなんて事しないし上にかけた方が綺麗に食べれる

  25. 俺もご飯皿全体に置いてからカレーは上からかける
    ぐちゃぐちゃに混ぜるなんて事しないし上にかけた方が綺麗に食べれる

  26. 俺もご飯皿全体に置いてからカレーは上からかける
    ぐちゃぐちゃに混ぜるなんて事しないし上にかけた方が綺麗に食べれる

  27. 俺もご飯皿全体に置いてからカレーは上からかける
    ぐちゃぐちゃに混ぜるなんて事しないし上にかけた方が綺麗に食べれる

  28. 俺もご飯皿全体に置いてからカレーは上からかける
    ぐちゃぐちゃに混ぜるなんて事しないし上にかけた方が綺麗に食べれる

  29. 俺もご飯皿全体に置いてからカレーは上からかける
    ぐちゃぐちゃに混ぜるなんて事しないし上にかけた方が綺麗に食べれる

  30. 俺もご飯皿全体に置いてからカレーは上からかける
    ぐちゃぐちゃに混ぜるなんて事しないし上にかけた方が綺麗に食べれる

  31. 半がけのほうが見た目良いし皿も半分しか汚れない

  32. 半がけのほうが見た目良いし皿も半分しか汚れない

  33. 半がけのほうが見た目良いし皿も半分しか汚れない

  34. 半がけのほうが見た目良いし皿も半分しか汚れない

  35. 半がけのほうが見た目良いし皿も半分しか汚れない

  36. 半がけのほうが見た目良いし皿も半分しか汚れない

  37. 半がけのほうが見た目良いし皿も半分しか汚れない

  38. 半がけのほうが見た目良いし皿も半分しか汚れない

  39. 半がけのほうが見た目良いし皿も半分しか汚れない

  40. 半がけのほうが見た目良いし皿も半分しか汚れない

  41. 半がけのほうが見た目良いし皿も半分しか汚れない

  42. 半がけのほうが見た目良いし皿も半分しか汚れない

  43. 半がけのほうが見た目良いし皿も半分しか汚れない

  44. 半がけのほうが見た目良いし皿も半分しか汚れない

  45. 半がけのほうが見た目良いし皿も半分しか汚れない