引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1744033826/
1: 2025/04/07(月) 22:50:26.679
10: 2025/04/07(月) 22:57:03.738
東京では腹が減ったら残飯漁りが日常だぞ
3: 2025/04/07(月) 22:51:41.523
問題は弁当屋ではなかろうか
17: 2025/04/07(月) 23:03:07.873
弁当でうまいのはほか弁だけだぞ
18: 2025/04/07(月) 23:04:16.462
峠の釜めしも数年前は850円だったのに昨日東京駅で見たら1600円だった
おすすめ記事
20: 2025/04/07(月) 23:05:47.193
グルーポン「いいね」
22: 2025/04/07(月) 23:06:08.349
むつのやですら670円とるからな
値段見たとき驚いたわ
500円だったよなお前?
値段見たとき驚いたわ
500円だったよなお前?
24: 2025/04/07(月) 23:07:42.530
遠目で見ると弁当にちnこ入ってるじゃん
32: 2025/04/07(月) 23:19:53.836
わかるこれ
駅弁の肉は基本脂が固まっててまずい
駅弁の肉は基本脂が固まっててまずい
38: 2025/04/08(火) 01:09:56.791
この前上野で買った牛タン弁当はまあまあ美味かったよ
線引っ張ったら温まるやつ
線引っ張ったら温まるやつ
14: 2025/04/07(月) 23:02:21.612
中身見えないモノ買う方が悪い
16: 2025/04/07(月) 23:02:28.392
こうして人は駅弁のボッタクリを知っていくのだ
コメント