引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744888441/
1: 2025/04/17(木) 20:14:01.73
27: 2025/04/17(木) 20:22:14.86
まあスタ
3: 2025/04/17(木) 20:15:00.83
自慢か?
5: 2025/04/17(木) 20:16:17.25
こんな貰えんならやりたい
おすすめ記事
9: 2025/04/17(木) 20:17:58.15
これじゃ結婚して子供養えないだろ
下手したらバイトとたいして変わらないじゃん
下手したらバイトとたいして変わらないじゃん
14: 2025/04/17(木) 20:18:44.53
時間が分からんな
140時間ぐらいならまぁええか
140時間ぐらいならまぁええか
16: 2025/04/17(木) 20:19:45.48
ワイより多くて草
17: 2025/04/17(木) 20:20:23.45
>>16
当たり前やろ店長やぞコッチは
当たり前やろ店長やぞコッチは
19: 2025/04/17(木) 20:20:27.50
安過ぎて笑えねーよ
22: 2025/04/17(木) 20:21:05.12
まぁスタやな
26: 2025/04/17(木) 20:22:03.47
え?51歳で手取り23万!?うせやろ??絶対嘘やわ
29: 2025/04/17(木) 20:23:10.62
>>26
嘘なわけあるか?こんないい条件が
嘘なわけあるか?こんないい条件が
32: 2025/04/17(木) 20:24:11.14
>>26
これが日本の現実や
これが日本の現実や
28: 2025/04/17(木) 20:22:57.81
新卒でマクドナルド本社に採用されたやついるけど、50過ぎてこんなもんなのかよw
36: 2025/04/17(木) 20:25:19.13
>>28
本社と現場やと給与全然ちゃうぞ
本社と現場やと給与全然ちゃうぞ
31: 2025/04/17(木) 20:23:50.52
店長でこれかぁ
34: 2025/04/17(木) 20:25:10.82
こんなに低いわけないだろ
37: 2025/04/17(木) 20:25:28.12
>>34
低くない
低くない
39: 2025/04/17(木) 20:25:58.81
何が酷いって控除額だよな
40: 2025/04/17(木) 20:26:15.85
フランチャイズでこれって地獄やろ
41: 2025/04/17(木) 20:26:18.90
みなし残業かこれ
44: 2025/04/17(木) 20:26:45.86
>>41
当たり前だ
馬鹿にすんな
当たり前だ
馬鹿にすんな
42: 2025/04/17(木) 20:26:27.61
いや月収30万ってすごくないんか?
ここの人感覚おかしいで
ここの人感覚おかしいで
56: 2025/04/17(木) 20:30:45.15
>>42
外食の社員で手取り30は割に合わないぞマジで
外食の社員で手取り30は割に合わないぞマジで
45: 2025/04/17(木) 20:27:16.78
マックやないけど大昔バイト先の店長が時給にすると
バイトより安い言うてたからな
40近くでおそらく30万ってところやったんやろけど
バイトより安い言うてたからな
40近くでおそらく30万ってところやったんやろけど
47: 2025/04/17(木) 20:27:52.72
店長なんて1日の稼働時間13時間とかやろ
なんならタイムカード打刻してからサビ残で事務処理とか含めたらそれ以上やから全然割に合わないわ
なんならタイムカード打刻してからサビ残で事務処理とか含めたらそれ以上やから全然割に合わないわ
53: 2025/04/17(木) 20:29:52.70
逆に店長でこれって夢ないやろ
55: 2025/04/17(木) 20:30:27.17
マック店長とか優秀なやつしかできないやろ
倍以上貰ってるけど絶対できないわ
倍以上貰ってるけど絶対できないわ
62: 2025/04/17(木) 20:32:39.23
ワイ30歳小売業平社員と一緒やん
飲食店長やともっと貰ってそうやけど
飲食店長やともっと貰ってそうやけど
66: 2025/04/17(木) 20:34:48.03
ボーナスにもよるやろ6ヶ月分で年180万円足されればまあ何とか
69: 2025/04/17(木) 20:37:25.37
>>66
本給21万やから6ヶ月でも126万やで
手当てで水増ししていると賞与がショボくなる悲しさ
本給21万やから6ヶ月でも126万やで
手当てで水増ししていると賞与がショボくなる悲しさ
67: 2025/04/17(木) 20:35:09.31
41歳コンビニバイト月12万の俺よりましだろ
68: 2025/04/17(木) 20:37:12.48
マックの店長って額面50って聞いたけど
80: 2025/04/17(木) 20:40:40.29
>>68
まあ地域とか任されてるところでも待遇ちゃうもんなんやないのか
激戦区みたいなところだとそれまでの評価も入ってきそうやけど
地方に飛ばされるとこんなもんやったりしそうやが
まあ地域とか任されてるところでも待遇ちゃうもんなんやないのか
激戦区みたいなところだとそれまでの評価も入ってきそうやけど
地方に飛ばされるとこんなもんやったりしそうやが
71: 2025/04/17(木) 20:37:55.98
こんだけ??
76: 2025/04/17(木) 20:39:04.75
一日にしたら一万円
81: 2025/04/17(木) 20:41:22.43
本給21万は厳しいやん
今なら高卒の新卒でもそんくらいやろ
今なら高卒の新卒でもそんくらいやろ
83: 2025/04/17(木) 20:41:50.33
店長って月の初めに残業時間決まるからな
10: 2025/04/17(木) 20:18:11.08
本当の時間外教えてほしい
コメント
出勤多いバイトの方が稼いでそう
マクドナルドは年2回の賞与、一般的には2回で基本給3か月分
大体年収400万か
50歳の年収中央値が550万だから、少ないか
fc店舗の雇われ店長じゃないの?