引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1670003723/
1:  以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
 今アニメ声優「顔が良くて歌が上手くて踊れてトークが弾んでライブで通る声量とあと演技力が必要です」
やばすぎるだろ・・・
やばすぎるだろ・・・
5:  以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
 コンビニ店員的なマルチスキルが要求される 
12:  以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
 SNSや顔出し強制されて壊れていく若い女声優増えすぎて気の毒になる 
おすすめ記事
9:  以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
 今の声優演技力なくね? 
テンプレ演技
テンプレ演技
11:  以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
 >>9 
昔のアニメの方が今よりかなり棒読みだぞ
昔のアニメの方が今よりかなり棒読みだぞ
8:  以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
 昔のアニメは全然売れない劇団員が声の役者として副業でやってただけでは? 
15:  以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
 昔のアニメ観ると本当に棒読みが多い 
養成所やらなんやらある今の方が全体のレベルは明らかに高い
養成所やらなんやらある今の方が全体のレベルは明らかに高い
10:  以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
 生で聞いたことないから歌は知らんけど顔も踊りもトークも微妙でもアニメキャラがウケれば持ち上げられるチョロい商売じゃん 
amazon特価セール開催中
16:  以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
 >>10 
演技が下手だとキャラがウケないまま終わるだろ
演技が下手だとキャラがウケないまま終わるだろ
18:  以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
 今は端役でもしっかり上手い演技するもんな 
  
昔は新人抜擢とかだと主役でも棒読みってのがあった
昔は新人抜擢とかだと主役でも棒読みってのがあった
22:  以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
 >>18 
赤ずきんチャチャのことは言ってやるなよ…
赤ずきんチャチャのことは言ってやるなよ…
26:  以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
 >>22 
別にまじんさんのことは言ってないぞw
他にいくらでも酷いのはあった
別にまじんさんのことは言ってないぞw
他にいくらでも酷いのはあった
19:  以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
 養成所のメソッドが洗練されてきたからな 
新人でもすごい下手な奴とかはかなり減ったと思う
新人でもすごい下手な奴とかはかなり減ったと思う
21:  以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
 キャラソンもボカロブームとかに牽引されてけっこう高難度化したしな 
収録はまだしもライブで歌うのはなかなか大変だと思うわ
  
上から目線で偉そうな顔しちゃってる老害系の声優は
総合的には売れてる若手の半分程度のパフォーマンスもないだろうな
収録はまだしもライブで歌うのはなかなか大変だと思うわ
上から目線で偉そうな顔しちゃってる老害系の声優は
総合的には売れてる若手の半分程度のパフォーマンスもないだろうな
33:  以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
31:  以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
 役者って必ずしも器用である必要はないんだけどな 
32:  以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
 >>31 
でもより収益化するにはマルチであることが求められちゃうよな
でもより収益化するにはマルチであることが求められちゃうよな
34:  以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
 大人数のアイドルみたい 
36:  以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
 しかも以前に比べるとキャラソンを「よりキャラクターらしく」歌うことが高度に求められてるよな 
35:  以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
 というか歌や踊りなんかやってる声優ほど業界カーストの中では下っていう構造があるよな(もちろんその下には歌すら出せない奴もいるけど) 
なんだかんだで演技一本でやってる方が偉い人扱いされる
なんだかんだで演技一本でやってる方が偉い人扱いされる
37:  以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
 >>35 
坂本真綾とか水樹奈々とか別に地位低く無くね
坂本真綾とか水樹奈々とか別に地位低く無くね
46:  以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
 声優が歌えないと「このキャラ、人気だしキャラソンとか出せば絶対売れるのにな」 
って制作側が考えたときにビジネスチャンスをみすみす逃すことになるからな
  
演技一本で、なんていうのはむしろ今の時代は「甘え」なのよ
注文主にもユーザにも不利益になりかねない
って制作側が考えたときにビジネスチャンスをみすみす逃すことになるからな
演技一本で、なんていうのはむしろ今の時代は「甘え」なのよ
注文主にもユーザにも不利益になりかねない
48:  以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
 >>46 
キャラソンを出さないと採算取れない作品、っていうのが出演してる声優の地位を不純なものにしてしまってるんじゃないかな
サザエさん声優はキャラソンとは無縁だし地位も高い
キャラソンを出さないと採算取れない作品、っていうのが出演してる声優の地位を不純なものにしてしまってるんじゃないかな
サザエさん声優はキャラソンとは無縁だし地位も高い
50:  以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
 >>48 
>>サザエさん声優はキャラソンとは無縁
  
調べてから言え
>>サザエさん声優はキャラソンとは無縁
調べてから言え
55:  以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
 ブシロード声優は楽器までやらされるんだから大変だよな 
56:  以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
 昔の映画なんか見てるとアフレコに関しては滅茶苦茶浮いてたしド下手だったな 
77:  以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
 確かに今の方が声優は優秀だな 
  
声が良くても棒読みの声優山ほど居たからな
声が良くても棒読みの声優山ほど居たからな
62:  以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
 ギャラの違いもあるのかも知れんな 
昔は声優一本で食えるのが当たり前だったけど今は無理なのかも知れんし
他の職種で意見が食い違うときは大抵労働内容と賃金が当時と今とで大きく剥離してたりする
昔は声優一本で食えるのが当たり前だったけど今は無理なのかも知れんし
他の職種で意見が食い違うときは大抵労働内容と賃金が当時と今とで大きく剥離してたりする

  
  
  
  





コメント
昔は食えない役者のバイト
だったんだから
土壌が変わりすぎたわ