今日の人気記事
注目記事
スポンサーリンク
おすすめ記事

【悲報】客「お、夏祭りの屋台で牛タン売ってるやん!」→結果wwwwww

スポンサーリンク
食べ物
スポンサーリンク

 

1: BFU ★ 2025/08/06(水) 13:44:17.17 ID:9SY6lg7f9

 

 

 

91: 名無しどんぶらこ 2025/08/06(水) 14:04:10.44 ID:Gsho82qK0
>>1
物価高を考慮したらその値段は怪しさでしかない
焼きそばで考えてみろとw

 

123: 名無しどんぶらこ 2025/08/06(水) 14:11:46.03 ID:OHCWaVLh0
>>1
仙台牛タン風
豚タン

これでOK

 

4: 名無しどんぶらこ 2025/08/06(水) 13:46:03.24 ID:+g/eBHhg0
屋台なんてそんなもんだろ

 

10: 名無しどんぶらこ 2025/08/06(水) 13:48:20.34 ID:dm0VhBC20
俺もクレアおばさんのクリームシチューを買ったらクレアおばさんの手作りじゃなかったことあるわ

 

19: 名無しどんぶらこ 2025/08/06(水) 13:49:59.30 ID:+XCKWQ0l0
>>10
一応クリームシチューは日本発祥の料理なのに
クレアおばさんはどこの国の人なんだろうか?

 

56: 名無しどんぶらこ 2025/08/06(水) 13:56:45.83 ID:/etqeHMr0
>>19
クレアおばさんって元々クッキー屋さんじゃなかった?

 

68: 名無しどんぶらこ 2025/08/06(水) 13:58:26.87 ID:tMRP0qDW0
>>56
それはステラおばさんじゃね?

 

12: 名無しどんぶらこ 2025/08/06(水) 13:48:45.41 ID:UMpCMNhs0
屋台のくじ引きには当たり入ってないしな

 

14: 名無しどんぶらこ 2025/08/06(水) 13:49:34.19 ID:UCvCA+GU0
焼き色で分かるだろ

 

210: 名無しどんぶらこ 2025/08/06(水) 14:50:23.20 ID:gWMuQBSO0
>>14
そう言う問題じゃない

 

15: 名無しどんぶらこ 2025/08/06(水) 13:49:46.26 ID:JQXF2VlO0
>豚肉アレルギー
豚肉にもアレルギーある人いるんか
豚だけどモゥ大変だな

 

47: 名無しどんぶらこ 2025/08/06(水) 13:55:23.48 ID:Jr0s1i5y0

 

262: 名無しどんぶらこ 2025/08/06(水) 15:05:49.48 ID:inVgWU2s0
>>15
トンでもないよな

 

586: 名無しどんぶらこ 2025/08/06(水) 19:25:09.70 ID:ZWxTrw1i0
>>15
ピッグりしたなぁ

 

16: 名無しどんぶらこ 2025/08/06(水) 13:49:49.38 ID:SXMV0bn30
普通に詐欺

 

17: 名無しどんぶらこ 2025/08/06(水) 13:49:54.37 ID:HLj/kvij0
いうてそんなとここうやってすぐばれるからほんとごくごく一部の店がやってるだけやろ

 

20: 名無しどんぶらこ 2025/08/06(水) 13:50:00.93 ID:bjLX6l9J0
祭りの屋台だろ?野暮だろ
と言いたいところだが、食の偽装は安全に関わるから看過できないわな

 

22: 名無しどんぶらこ 2025/08/06(水) 13:50:26.23 ID:FvrBDp770
イスラム教徒「この牛タンオイシイね」

 

41: 名無しどんぶらこ 2025/08/06(水) 13:53:30.06 ID:bC7oQn6e0
祭りの露天はやばいよな。しっかりしてほしいわ
今まで日本人商売してたら騙される奴が悪いで済むけど
外国人相手だったらそれ通用しないんだわ。
国際問題に発展するぞ

 

42: 名無しどんぶらこ 2025/08/06(水) 13:54:10.32 ID:GtDOHW6u0
本当なら許されないな

 

49: 名無しどんぶらこ 2025/08/06(水) 13:55:42.72 ID:GtDOHW6u0
牛タン = 仙台 名物
もぶち壊す犯罪

 

75: 名無しどんぶらこ 2025/08/06(水) 14:00:28.74 ID:i0pNHG3I0
どっちも食べた事無いが
そんなに味が違うんけ

 

87: 名無しどんぶらこ 2025/08/06(水) 14:03:16.59 ID:oylPvzST0
>>75
そういう人が多いところでは豚タンで十分

 

90: 名無しどんぶらこ 2025/08/06(水) 14:04:06.79 ID:blLf+KXI0
昔屋台で本場の飛騨牛てうたってたのがあったけど値段照らし合わせてもそんなはずないだろとは思ってた

 

96: 名無しどんぶらこ 2025/08/06(水) 14:04:46.72 ID:QWJ5qeGO0
屋台の食いモンにケチつけるたぁとんだ野暮天だわ

 

101: 名無しどんぶらこ 2025/08/06(水) 14:05:41.25 ID:oylPvzST0
ちなみに仙台人でも牛タンを外食で食べるのはまれ

 

102: 名無しどんぶらこ 2025/08/06(水) 14:05:48.42 ID:Q2Axjg5q0
北海道の焼き鳥

 

122: 名無しどんぶらこ 2025/08/06(水) 14:11:45.63 ID:J2YiMI3f0
やきとり弁当終了のお知らせかな
hakodate01 hakodate02

 

105: 名無しどんぶらこ 2025/08/06(水) 14:06:25.50 ID:JC6321J90
それをバカ舌が旨い旨いって食ってるんだからええやん

 

107: 名無しどんぶらこ 2025/08/06(水) 14:06:31.02 ID:Pv8qdfp70
屋台って保健所の許可とか検査はないの?

 

138: 名無しどんぶらこ 2025/08/06(水) 14:18:08.17 ID:qXl8IIe40
偽装って言われないようになんで風味って言葉を入れないんだろうね バカなの?

 

139: 名無しどんぶらこ 2025/08/06(水) 14:19:22.17 ID:FCf/os0O0
バター風味マーガリン
牛タン風味豚タン
広島風味大阪お好み焼き

 

141: 名無しどんぶらこ 2025/08/06(水) 14:19:57.94 ID:eMRaRS560
屋台って昔から無法地帯じゃね

 

158: !dongur 2025/08/06(水) 14:25:00.22 ID:ElpQRTe/0
昔古河の桃祭りの屋台で牛タン頼んだら明らかに豚タンで屋台の人知らないのかなと思ってたら焼き場の後ろに置いてある発泡スチロールに豚タンの表記があったから知っていてやってるんだなと思い知らされた若い時の記憶

 

164: 名無しどんぶらこ 2025/08/06(水) 14:27:14.12 ID:aCwDfwIO0
屋台価格で牛タンが800円で食べれるかよ
食べれても1枚だろ

 

174: 名無しどんぶらこ 2025/08/06(水) 14:29:22.57 ID:WL8RMu5f0
食ったら一瞬でわかるやろw

 

 

引用元 https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1754455457/

 

人気記事
おすすめ記事
食べ物
スポンサーリンク

コメント