葬式ってぶっちゃけ参列者は悲しんでるフリしてるだけだよなwwwwww

1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/20 06:49:58 ID:gxE0EflI0
結婚式も参加者の大多数は祝ってるフリしてるだけ

やる意味あんの?

どっちも建前だけで気持ちなんかないよね
ただの付き合い
めんどくさい金もったいないって本音を隠して「おめでとう」って言ってる

ほんとに感情持って参加してるのって親兄弟とせいぜい親友くらいだろ

2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/20 06:50:51 ID:1JQSfkzu0
結婚式はともかく、葬式はやる意味がわからん
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/20 06:50:54 ID:KQQU/Chp0
これがゆとり世代の思考です
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/20 06:51:50 ID:J/uvXGsN0
ガキならまだしもせめて式中にざわざわする老害は死んだ方がいい
葬式のあとに笑ってるのとかみたらちょっと嫌だな
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/20 06:51:03 ID:wSQ4AsLdP
みんなわかってるけど、言えない真実だな

おすすめ記事

引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1387489798/

6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/20 06:52:20 ID:gxE0EflI0
気持ちの問題だ!

ってみんな言うけど、戯言だよね
だってその一番大事な気持ち持って参加してる人がほとんどいないわけで

37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/20 07:54:24 ID:wrPhWwKk0
>>6
気持ちの問題だ!って言うわりにご祝儀の額とかで友人ランク()格付けしたりな
でこう言うと「気持ちがあればケチらず金を出せて当然」とか言い出すし
もう始末に負えんよな
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/20 06:54:15 ID:vnyVZIDqi
悲しむために来てるのじゃないでしょ
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/20 07:04:15 ID:3QG6vbRnO
親族にしたら遺産問題で負けられない戦いが待ってるからな
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/20 06:54:59 ID:wSQ4AsLdP
冠婚葬祭なんて業者が儲ける為に、無理矢理いらん要素ぶっこんでるからな
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/20 06:55:06 ID:RQNsezxS0
>>1
結婚式も葬式もどんなに貧しい国でもある
やれって言われてやってる訳じゃない

それが理解できないって時点でお前の考え方の方がイレギュラーなんだよ

11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/20 06:56:22 ID:gxE0EflI0
>>9
イレギュラーな考え=間違ってる
多数派の考え=正しい

ですか?

15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/20 07:00:35 ID:RQNsezxS0
>>11
なるほど
それはそうだな
強引に持っていきすぎた

お前らのオンリーワン教育を否定する気はないよ

ただスタンダードになったこと、多数派になったことには意味があることが多い

意味があるから多数派になった訳で

それを考えようぜって言いたかった

17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/20 07:02:07 ID:gxE0EflI0
>>15
それもわかるけど、俺はその逆で常識や当たり前でみんなやってることでも
冷静かつ客観的に意義を考えたらおかしいことがあるでしょってことが言いたい
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/20 06:56:13 ID:HDLDsI8/O
高齢のじいちゃんばあちゃんの葬式だと賑やかだったりする
普通に笑いながら酒飲んでたり
逆に、自殺とかの葬式はやばい 重苦しくて見てらんない
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/20 06:56:37 ID:xUx/Bs0R0
まじで冠婚葬祭はそろそろゆとりが
無くしてくれねーかと思っている
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/20 06:57:22 ID:gxE0EflI0
>>12
最近は身内だけであっさり済ませる人多いよね
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/20 07:00:15 ID:aizSbP190
まぁ葬式は一応やらないといけない事だからな
特に日本は無宗教な割りに仏様のバチとか死者の祟りとかは信じる国ですし
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/20 07:01:35 ID:BpZdUdS60
最近は役所の手続きだけで済ませるの増えてるらしいな
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/20 07:02:48 ID:RQNsezxS0
>>16
その分だけ離婚も増えてる
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/20 07:30:06 ID:hA7CyLXPP
>>21
離婚はいいシステムだぞ、裁判までやれば後腐れないしな
こりゃダメだとおもったらやめられるのはいいこと
仕事だってそうだ人間合わないことが延々と続くことほど悪いことはない
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/20 07:02:17 ID:e32wEr1/O
冠婚葬祭はなぁ。
やりたい奴はやってやりたくない奴はやらなくていいだろ。
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/20 07:02:57 ID:gxE0EflI0
>>18
身内だけでやってほしいね
呼んだもん勝ちなとこあるし
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/20 07:02:26 ID:9XUXSayaP
あと年賀状もいい加減なくそうぜ
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/20 07:02:47 ID:qMf7olyU0
葬式が主流じゃなくなったらなくなったで
自発的になんか特別な事やろうってなると思う
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/20 07:04:50 ID:HUVb9A+E0
大して関わりない奴でも呼ばれたら断れない空気あるからな
身内だけでやってもらったほうがありがたいわ
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/20 07:05:32 ID:e32wEr1/O
冠婚葬祭は文化としてはすごいと思うけど万人がやるには限界があるよ。
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/20 07:29:08 ID:gxE0EflI0
死ねとは思わんが身内だけでやってほしい
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/20 07:34:21 ID:wtxmwcSC0
式なんてのは全部ごっこ遊びだよ
参加しないのが一番いい
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/20 07:36:45 ID:EtlzuBda0
親父の葬式ではどうでもいいと思いながらも泣いたよ
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/20 07:55:22 ID:hA7CyLXPP
>>33
自分は自分のためでなく親父がしんで悲しんでるひとのために
やろうってつもりでやったね
自分は焼香投げつけてやりたいくらいだったがな
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/20 07:42:25 ID:PCZxafYx0
悲しんでるというよりは気の毒と思って参列してる
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/20 07:56:24 ID:S/YArLV90
いちさんは葬式も結婚式も経験したことないのかな?っておもう
葬式に参加すれば少なからず悲しいし結婚式なら幸せを感じられるよ
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/20 08:00:29 ID:gxE0EflI0
>>39
あるに決まってんだろ
いろいろ見てきたからこう言ってんだよ
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/20 07:57:20 ID:9K6//fSv0
悲しくないけど周りが泣いてるからつられて泣く
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/20 07:58:54 ID:qgxqO0gg0
泣かないと炭鉱送りだからな
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/20 07:59:47 ID:QfGRaEQsO
葬式はふいに葬式コントとか思い出すから
常に笑ってはイケナイ状態になってる
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/20 08:10:19 ID:QZAiy7dXO
親友の葬儀のとき泣いてないこと突っ込まれたから
あとでトイレで目薬して目ガシガシ擦って
「人前じゃどうにか悲しみをこらえてました」の演技してた

結婚式でもまた演技必須だろうからしんどいわ

45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/20 08:08:44 ID:Z7+M90ox0
親しかった若い人の葬式に出ると価値観がかなり変わるぞ
人間についてかなり考えさせられる
俺は同年代の友人の葬式にもう二回も出てしまったよ
60: 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:15) 2013/12/20 08:23:18 ID:U05rhetmP
祖父の葬式で親兄弟が泣いてたから
下向いて肩震わせて演技してたのを思い出して申し訳なく思った
けど祖母の葬式でも同じ事すると思う
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/20 08:10:46 ID:6Yg6gXZK0
いやいや身内が死んだら普通に悲しいって
優しかった親戚のおばちゃんが死んだ時とかお前ら悲しくないの?
48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/20 08:13:12 ID:hA7CyLXPP
>>47
おばあちゃんも死んだときは泣いたけど今思えばしんだという
現象に泣いてただけだな、身内なんてそんなもんだよ
54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/20 08:18:54 ID:6Yg6gXZK0
>>48
俺はじいちゃんとばあちゃん死んだ時現実受け止められなくて放心状態になったわ
火葬終わって骨壷に骨入れるときに初めて死んでしまったって実感が湧く
んでもっと孝行してやれば良かったと死ぬほど後悔した
59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/20 08:22:56 ID:kiwXutC7O
身内はともかく職場の先輩のじーちゃんとかどうしろと

1001: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2030/01/01(月) 00:00:00.01 ID:jojochan

ガソスタで可愛い女店員だったので「パイオツ満タンで」って言ったらwwwwwwwwww

秋葉原にこれまでの痛車を過去のものにする激痛車が降臨wwwwwwww

【画像】体にタトゥーがあるジャニーズ一覧まとめ 酷すぎワロタwwwwwww

【これは酷い】マリオカートを極めた結果wwwwwwwwwwwww(画像あり)

スウェーデン「児ポ禁止した結果wwwwwwww」 とんでもない方向に・・・・

【裏山】彼女がロシア人なんだがwwwwwwwwwwwww

【マジキチ】 従妹(17)の告白を振った結果wwwwwwwwww

なぜか突然テレビで報道しなくなった事件

【超悲報】女子高生のこのツイートが無慈悲で酷すぎるwwwwwwww(画像あり)

【悲報】韓国女子高生の手荷物検査をした結果wwwwwww(画像あり)

クソ上司のパソコンの設定いじりまくったったwwwwwwwwwwww

【動画】秋田県のセックス教団「リトル・ペブル同宿会」で行われるSEX教義とは

たまには奮発して一人前5000円のハンバーグ食った結果wwwwww(画像あり)

外人が水買ってたから横から「日本は水道水飲めますよ」って言ったら・・・・

【衝撃】イタリアンマフィアのボスの最期がヤバすぎる件・・・ こんなことってマジであるんだな・・・

    人気記事
    おすすめ記事
おしゃべり人生

コメント

  1. 自己まんだろ

  2. 自己まんだろ

  3. 自己まんだろ

  4. 自己まんだろ

  5. 自己まんだろ

  6. 自己まんだろ

  7. 自己まんだろ

  8. 自己まんだろ

  9. 自己まんだろ

  10. 自己まんだろ

  11. 俺自身誰にも葬式に来てほしくないし
    そもそも開催してほしくない

  12. 俺自身誰にも葬式に来てほしくないし
    そもそも開催してほしくない

  13. 俺自身誰にも葬式に来てほしくないし
    そもそも開催してほしくない

  14. 俺自身誰にも葬式に来てほしくないし
    そもそも開催してほしくない

  15. 俺自身誰にも葬式に来てほしくないし
    そもそも開催してほしくない

  16. 俺自身誰にも葬式に来てほしくないし
    そもそも開催してほしくない

  17. 俺自身誰にも葬式に来てほしくないし
    そもそも開催してほしくない

  18. 俺自身誰にも葬式に来てほしくないし
    そもそも開催してほしくない

  19. 俺自身誰にも葬式に来てほしくないし
    そもそも開催してほしくない

  20. 俺自身誰にも葬式に来てほしくないし
    そもそも開催してほしくない

  21. やりたくないならやらなきゃ良い
    行きたくないなら行かなきゃ良い
    自分の行動ぐらい自分で決めろよ小便臭いガキじゃあるまいし

  22. やりたくないならやらなきゃ良い
    行きたくないなら行かなきゃ良い
    自分の行動ぐらい自分で決めろよ小便臭いガキじゃあるまいし

  23. やりたくないならやらなきゃ良い
    行きたくないなら行かなきゃ良い
    自分の行動ぐらい自分で決めろよ小便臭いガキじゃあるまいし

  24. やりたくないならやらなきゃ良い
    行きたくないなら行かなきゃ良い
    自分の行動ぐらい自分で決めろよ小便臭いガキじゃあるまいし

  25. やりたくないならやらなきゃ良い
    行きたくないなら行かなきゃ良い
    自分の行動ぐらい自分で決めろよ小便臭いガキじゃあるまいし

  26. やりたくないならやらなきゃ良い
    行きたくないなら行かなきゃ良い
    自分の行動ぐらい自分で決めろよ小便臭いガキじゃあるまいし

  27. やりたくないならやらなきゃ良い
    行きたくないなら行かなきゃ良い
    自分の行動ぐらい自分で決めろよ小便臭いガキじゃあるまいし

  28. やりたくないならやらなきゃ良い
    行きたくないなら行かなきゃ良い
    自分の行動ぐらい自分で決めろよ小便臭いガキじゃあるまいし

  29. やりたくないならやらなきゃ良い
    行きたくないなら行かなきゃ良い
    自分の行動ぐらい自分で決めろよ小便臭いガキじゃあるまいし

  30. やりたくないならやらなきゃ良い
    行きたくないなら行かなきゃ良い
    自分の行動ぐらい自分で決めろよ小便臭いガキじゃあるまいし

  31. 葬式って故人のためにやってないよね
    むしろ残された人の気持ち整理的な面の方が強い気がする

  32. 葬式って故人のためにやってないよね
    むしろ残された人の気持ち整理的な面の方が強い気がする

  33. 葬式って故人のためにやってないよね
    むしろ残された人の気持ち整理的な面の方が強い気がする

  34. 葬式って故人のためにやってないよね
    むしろ残された人の気持ち整理的な面の方が強い気がする

  35. 葬式って故人のためにやってないよね
    むしろ残された人の気持ち整理的な面の方が強い気がする

  36. 葬式って故人のためにやってないよね
    むしろ残された人の気持ち整理的な面の方が強い気がする

  37. 葬式って故人のためにやってないよね
    むしろ残された人の気持ち整理的な面の方が強い気がする

  38. 葬式って故人のためにやってないよね
    むしろ残された人の気持ち整理的な面の方が強い気がする

  39. 葬式って故人のためにやってないよね
    むしろ残された人の気持ち整理的な面の方が強い気がする

  40. 葬式って故人のためにやってないよね
    むしろ残された人の気持ち整理的な面の方が強い気がする

  41. 仲良い奴の結婚式とかは本当に祝いたいって気持ちで参加するだろ

  42. 仲良い奴の結婚式とかは本当に祝いたいって気持ちで参加するだろ

  43. 仲良い奴の結婚式とかは本当に祝いたいって気持ちで参加するだろ

  44. 仲良い奴の結婚式とかは本当に祝いたいって気持ちで参加するだろ

  45. 仲良い奴の結婚式とかは本当に祝いたいって気持ちで参加するだろ

  46. 仲良い奴の結婚式とかは本当に祝いたいって気持ちで参加するだろ

  47. 仲良い奴の結婚式とかは本当に祝いたいって気持ちで参加するだろ

  48. 仲良い奴の結婚式とかは本当に祝いたいって気持ちで参加するだろ

  49. 仲良い奴の結婚式とかは本当に祝いたいって気持ちで参加するだろ

  50. 仲良い奴の結婚式とかは本当に祝いたいって気持ちで参加するだろ

  51. 結婚式は自分で考えてするかしないか誰呼ぶか決めたら良い
    それ以外は結婚しましたって葉書送っとけば報告はできるし、よかったねーで済む
    葬式はお世話になった人たちへのけじめだろ
    こればかりは葉書で送ったら驚いて連絡してくる人もいるだろうし、
    何もなしじゃ清算できない人もいるかもしれない
    まとめて済ませる方が楽なんだよ

  52. 結婚式は自分で考えてするかしないか誰呼ぶか決めたら良い
    それ以外は結婚しましたって葉書送っとけば報告はできるし、よかったねーで済む
    葬式はお世話になった人たちへのけじめだろ
    こればかりは葉書で送ったら驚いて連絡してくる人もいるだろうし、
    何もなしじゃ清算できない人もいるかもしれない
    まとめて済ませる方が楽なんだよ

  53. 結婚式は自分で考えてするかしないか誰呼ぶか決めたら良い
    それ以外は結婚しましたって葉書送っとけば報告はできるし、よかったねーで済む
    葬式はお世話になった人たちへのけじめだろ
    こればかりは葉書で送ったら驚いて連絡してくる人もいるだろうし、
    何もなしじゃ清算できない人もいるかもしれない
    まとめて済ませる方が楽なんだよ

  54. 結婚式は自分で考えてするかしないか誰呼ぶか決めたら良い
    それ以外は結婚しましたって葉書送っとけば報告はできるし、よかったねーで済む
    葬式はお世話になった人たちへのけじめだろ
    こればかりは葉書で送ったら驚いて連絡してくる人もいるだろうし、
    何もなしじゃ清算できない人もいるかもしれない
    まとめて済ませる方が楽なんだよ

  55. 結婚式は自分で考えてするかしないか誰呼ぶか決めたら良い
    それ以外は結婚しましたって葉書送っとけば報告はできるし、よかったねーで済む
    葬式はお世話になった人たちへのけじめだろ
    こればかりは葉書で送ったら驚いて連絡してくる人もいるだろうし、
    何もなしじゃ清算できない人もいるかもしれない
    まとめて済ませる方が楽なんだよ

  56. 結婚式は自分で考えてするかしないか誰呼ぶか決めたら良い
    それ以外は結婚しましたって葉書送っとけば報告はできるし、よかったねーで済む
    葬式はお世話になった人たちへのけじめだろ
    こればかりは葉書で送ったら驚いて連絡してくる人もいるだろうし、
    何もなしじゃ清算できない人もいるかもしれない
    まとめて済ませる方が楽なんだよ

  57. 結婚式は自分で考えてするかしないか誰呼ぶか決めたら良い
    それ以外は結婚しましたって葉書送っとけば報告はできるし、よかったねーで済む
    葬式はお世話になった人たちへのけじめだろ
    こればかりは葉書で送ったら驚いて連絡してくる人もいるだろうし、
    何もなしじゃ清算できない人もいるかもしれない
    まとめて済ませる方が楽なんだよ

  58. 結婚式は自分で考えてするかしないか誰呼ぶか決めたら良い
    それ以外は結婚しましたって葉書送っとけば報告はできるし、よかったねーで済む
    葬式はお世話になった人たちへのけじめだろ
    こればかりは葉書で送ったら驚いて連絡してくる人もいるだろうし、
    何もなしじゃ清算できない人もいるかもしれない
    まとめて済ませる方が楽なんだよ

  59. 結婚式は自分で考えてするかしないか誰呼ぶか決めたら良い
    それ以外は結婚しましたって葉書送っとけば報告はできるし、よかったねーで済む
    葬式はお世話になった人たちへのけじめだろ
    こればかりは葉書で送ったら驚いて連絡してくる人もいるだろうし、
    何もなしじゃ清算できない人もいるかもしれない
    まとめて済ませる方が楽なんだよ

  60. 結婚式は自分で考えてするかしないか誰呼ぶか決めたら良い
    それ以外は結婚しましたって葉書送っとけば報告はできるし、よかったねーで済む
    葬式はお世話になった人たちへのけじめだろ
    こればかりは葉書で送ったら驚いて連絡してくる人もいるだろうし、
    何もなしじゃ清算できない人もいるかもしれない
    まとめて済ませる方が楽なんだよ

  61. 直葬

  62. 直葬

  63. 直葬

  64. 直葬

  65. 直葬

  66. 直葬

  67. 直葬

  68. 直葬

  69. 直葬

  70. 直葬

  71. 昨日葬式だったけど、葬式は故人と最後の対面、そして親族や来訪客と故人との思い出話する為の場だよ
    まぁ親族も故人との思い出話を聞いて懐かしんだり、来訪客の近況とかを聞いたりしてる間に気持ちの整理もつくし

  72. 昨日葬式だったけど、葬式は故人と最後の対面、そして親族や来訪客と故人との思い出話する為の場だよ
    まぁ親族も故人との思い出話を聞いて懐かしんだり、来訪客の近況とかを聞いたりしてる間に気持ちの整理もつくし

  73. 昨日葬式だったけど、葬式は故人と最後の対面、そして親族や来訪客と故人との思い出話する為の場だよ
    まぁ親族も故人との思い出話を聞いて懐かしんだり、来訪客の近況とかを聞いたりしてる間に気持ちの整理もつくし

  74. 昨日葬式だったけど、葬式は故人と最後の対面、そして親族や来訪客と故人との思い出話する為の場だよ
    まぁ親族も故人との思い出話を聞いて懐かしんだり、来訪客の近況とかを聞いたりしてる間に気持ちの整理もつくし

  75. 昨日葬式だったけど、葬式は故人と最後の対面、そして親族や来訪客と故人との思い出話する為の場だよ
    まぁ親族も故人との思い出話を聞いて懐かしんだり、来訪客の近況とかを聞いたりしてる間に気持ちの整理もつくし

  76. 昨日葬式だったけど、葬式は故人と最後の対面、そして親族や来訪客と故人との思い出話する為の場だよ
    まぁ親族も故人との思い出話を聞いて懐かしんだり、来訪客の近況とかを聞いたりしてる間に気持ちの整理もつくし

  77. 昨日葬式だったけど、葬式は故人と最後の対面、そして親族や来訪客と故人との思い出話する為の場だよ
    まぁ親族も故人との思い出話を聞いて懐かしんだり、来訪客の近況とかを聞いたりしてる間に気持ちの整理もつくし

  78. 昨日葬式だったけど、葬式は故人と最後の対面、そして親族や来訪客と故人との思い出話する為の場だよ
    まぁ親族も故人との思い出話を聞いて懐かしんだり、来訪客の近況とかを聞いたりしてる間に気持ちの整理もつくし

  79. 昨日葬式だったけど、葬式は故人と最後の対面、そして親族や来訪客と故人との思い出話する為の場だよ
    まぁ親族も故人との思い出話を聞いて懐かしんだり、来訪客の近況とかを聞いたりしてる間に気持ちの整理もつくし

  80. 昨日葬式だったけど、葬式は故人と最後の対面、そして親族や来訪客と故人との思い出話する為の場だよ
    まぁ親族も故人との思い出話を聞いて懐かしんだり、来訪客の近況とかを聞いたりしてる間に気持ちの整理もつくし

  81. なけばいいとおもうよ(棒)

  82. なけばいいとおもうよ(棒)

  83. なけばいいとおもうよ(棒)

  84. なけばいいとおもうよ(棒)

  85. なけばいいとおもうよ(棒)

  86. なけばいいとおもうよ(棒)

  87. なけばいいとおもうよ(棒)

  88. なけばいいとおもうよ(棒)

  89. なけばいいとおもうよ(棒)

  90. なけばいいとおもうよ(棒)

  91. やりたくないならやらなくていいし
    行きたくないなら行かなければいい
    世間体を気にして行動できなくて愚痴ってるのかね
    嫌だから周りが変われ、って思春期の子供じゃないんだからさ

  92. やりたくないならやらなくていいし
    行きたくないなら行かなければいい
    世間体を気にして行動できなくて愚痴ってるのかね
    嫌だから周りが変われ、って思春期の子供じゃないんだからさ

  93. やりたくないならやらなくていいし
    行きたくないなら行かなければいい
    世間体を気にして行動できなくて愚痴ってるのかね
    嫌だから周りが変われ、って思春期の子供じゃないんだからさ

  94. やりたくないならやらなくていいし
    行きたくないなら行かなければいい
    世間体を気にして行動できなくて愚痴ってるのかね
    嫌だから周りが変われ、って思春期の子供じゃないんだからさ

  95. やりたくないならやらなくていいし
    行きたくないなら行かなければいい
    世間体を気にして行動できなくて愚痴ってるのかね
    嫌だから周りが変われ、って思春期の子供じゃないんだからさ

  96. やりたくないならやらなくていいし
    行きたくないなら行かなければいい
    世間体を気にして行動できなくて愚痴ってるのかね
    嫌だから周りが変われ、って思春期の子供じゃないんだからさ

  97. やりたくないならやらなくていいし
    行きたくないなら行かなければいい
    世間体を気にして行動できなくて愚痴ってるのかね
    嫌だから周りが変われ、って思春期の子供じゃないんだからさ

  98. やりたくないならやらなくていいし
    行きたくないなら行かなければいい
    世間体を気にして行動できなくて愚痴ってるのかね
    嫌だから周りが変われ、って思春期の子供じゃないんだからさ

  99. やりたくないならやらなくていいし
    行きたくないなら行かなければいい
    世間体を気にして行動できなくて愚痴ってるのかね
    嫌だから周りが変われ、って思春期の子供じゃないんだからさ

  100. やりたくないならやらなくていいし
    行きたくないなら行かなければいい
    世間体を気にして行動できなくて愚痴ってるのかね
    嫌だから周りが変われ、って思春期の子供じゃないんだからさ

  101. じいちゃんの時もばぁちゃんの時も母の兄妹家族だけでひっそりやる予定だったが
    じぃちゃん夫婦は戦後に町の復興に尽力したらしく1千万近くお金が集まった。
    こんなにお金集まっちゃうと次無視するわけにはいかんしな。
    余ったお金は震災に寄付したよ。

  102. じいちゃんの時もばぁちゃんの時も母の兄妹家族だけでひっそりやる予定だったが
    じぃちゃん夫婦は戦後に町の復興に尽力したらしく1千万近くお金が集まった。
    こんなにお金集まっちゃうと次無視するわけにはいかんしな。
    余ったお金は震災に寄付したよ。

  103. じいちゃんの時もばぁちゃんの時も母の兄妹家族だけでひっそりやる予定だったが
    じぃちゃん夫婦は戦後に町の復興に尽力したらしく1千万近くお金が集まった。
    こんなにお金集まっちゃうと次無視するわけにはいかんしな。
    余ったお金は震災に寄付したよ。

  104. じいちゃんの時もばぁちゃんの時も母の兄妹家族だけでひっそりやる予定だったが
    じぃちゃん夫婦は戦後に町の復興に尽力したらしく1千万近くお金が集まった。
    こんなにお金集まっちゃうと次無視するわけにはいかんしな。
    余ったお金は震災に寄付したよ。

  105. じいちゃんの時もばぁちゃんの時も母の兄妹家族だけでひっそりやる予定だったが
    じぃちゃん夫婦は戦後に町の復興に尽力したらしく1千万近くお金が集まった。
    こんなにお金集まっちゃうと次無視するわけにはいかんしな。
    余ったお金は震災に寄付したよ。

  106. じいちゃんの時もばぁちゃんの時も母の兄妹家族だけでひっそりやる予定だったが
    じぃちゃん夫婦は戦後に町の復興に尽力したらしく1千万近くお金が集まった。
    こんなにお金集まっちゃうと次無視するわけにはいかんしな。
    余ったお金は震災に寄付したよ。

  107. じいちゃんの時もばぁちゃんの時も母の兄妹家族だけでひっそりやる予定だったが
    じぃちゃん夫婦は戦後に町の復興に尽力したらしく1千万近くお金が集まった。
    こんなにお金集まっちゃうと次無視するわけにはいかんしな。
    余ったお金は震災に寄付したよ。

  108. じいちゃんの時もばぁちゃんの時も母の兄妹家族だけでひっそりやる予定だったが
    じぃちゃん夫婦は戦後に町の復興に尽力したらしく1千万近くお金が集まった。
    こんなにお金集まっちゃうと次無視するわけにはいかんしな。
    余ったお金は震災に寄付したよ。

  109. じいちゃんの時もばぁちゃんの時も母の兄妹家族だけでひっそりやる予定だったが
    じぃちゃん夫婦は戦後に町の復興に尽力したらしく1千万近くお金が集まった。
    こんなにお金集まっちゃうと次無視するわけにはいかんしな。
    余ったお金は震災に寄付したよ。

  110. じいちゃんの時もばぁちゃんの時も母の兄妹家族だけでひっそりやる予定だったが
    じぃちゃん夫婦は戦後に町の復興に尽力したらしく1千万近くお金が集まった。
    こんなにお金集まっちゃうと次無視するわけにはいかんしな。
    余ったお金は震災に寄付したよ。