
1: 名無しさん 2014/03/09(日)15:18:51 ID:???
最初は「揺れすげーな」ってすごい軽く見ていた
2: 名無しさん 2014/03/09(日)15:19:35 ID:???
避難訓練の必要性を初めて感じた
3: 名無しさん 2014/03/09(日)15:20:24 ID:???
もうちょっと避難地域広げた方がいいんじゃないかなあ
5: 名無しさん 2014/03/09(日)15:21:33 ID:???
あの後、会社1週間休みになったんだが、
その1週間が人生に大きな影響を与えている
その1週間が人生に大きな影響を与えている
6: 忍法帖【Lv=26,どくどくゾンビ】 2014/03/09(日)15:21:43 ID:???
モンハンやっててゲーム酔いしたかと思った
7: 名無しさん 2014/03/09(日)15:21:51 ID:???
マスコミの無能さ
10: 名無しさん 2014/03/09(日)15:22:17 ID:???
関西住みだから何が起きてるか理解できなかった
いまも信じられない
いまも信じられない
おすすめ記事
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1394345931/
12: 名無しさん 2014/03/09(日)15:22:39 ID:???
世界の終わり
13: 名無しさん 2014/03/09(日)15:23:05 ID:???
地球が割れるのかと・・・・・・
14: 名無しさん 2014/03/09(日)15:24:14 ID:???
とゆーか
東電はちゃんと
クレーンゲームしてんのかな?
東電はちゃんと
クレーンゲームしてんのかな?
15: 名無しさん 2014/03/09(日)15:24:31 ID:???
ラーメン食ってた
おwwwこぼれたはwwwwって興奮してたが
テレビ見て寝た
おwwwこぼれたはwwwwって興奮してたが
テレビ見て寝た
16: 名無しさん 2014/03/09(日)15:24:39 ID:???
大阪でサラリーマンやってた。
最初「立眩み」かと思って、「働き過ぎだわw」って思ってた。
最初「立眩み」かと思って、「働き過ぎだわw」って思ってた。
直後上司から電話来て、地震を知った。
実家(仙台)と4日連絡取れず、気仙沼のばぁちゃん家は流された。
津波の恐ろしさを感じた。
17: 名無しさん 2014/03/09(日)15:24:50 ID:???
ぽぽぼぽーん
18: 名無しさん 2014/03/09(日)15:26:02 ID:???
家の近くで津波撮影してた人がいて
つべで凄い再生数だった
つべで凄い再生数だった
19: 名無しさん 2014/03/09(日)15:26:33 ID:???
状況知るまでなんか分からんけどワクワクしたわ
22: 名無しさん 2014/03/09(日)15:29:34 ID:???
地震が起きて学校休みにならないかなと思ったら地震が来て嬉しかった
だけど次の日テレビ見てみたら東北が大変なことになってた
だけど次の日テレビ見てみたら東北が大変なことになってた
23: 名無しさん 2014/03/09(日)15:30:22 ID:???
NHKのヘリコプターで中継してるやつは本当に怖かった
24: 名無しさん 2014/03/09(日)15:32:34 ID:???
最初はコンビニで友達と大したことねえよwwwwwとか笑ってたけど
でんしゃ止まって泣きそうだった
でんしゃ止まって泣きそうだった
25: 名無しさん 2014/03/09(日)15:35:05 ID:???
マスゴミはやっぱりクソだなと思った
26: 名無しさん 2014/03/09(日)15:37:01 ID:???
津波の水って汚いなあって感じた
27: 名無しさん 2014/03/09(日)15:38:58 ID:???
軽トラ呑み込まれる中継映像見てた奴いるか?
あれ結構怖かった
あれ結構怖かった
28: 名無しさん 2014/03/09(日)15:42:01 ID:???
この世の地獄
しばらく寝るときに自分が死ぬときはどんな目にあって死ぬんだろうとか色々考えた
29: 名無しさん 2014/03/09(日)15:42:13 ID:???
テレビ「福一が危ない」
→逃げようか
→道路は陥没や隆起で自動車使えない+電車とか全滅
→逃げようか
→道路は陥没や隆起で自動車使えない+電車とか全滅
役所広報車「政府からの通達で原発は安全だから非難するな」
数時間後原発あぼーん
俺相当被曝したろうな
管直人とゆかいな仲間たちは一生恨むからな
30: 名無しさん 2014/03/09(日)15:47:03 ID:???
断水、停電してやべえと思って翌日電気復活してTV見たら津波の映像で、
こっちの被害なんて全然やばくなかった。
こっちの被害なんて全然やばくなかった。
今は無駄に放射能を煽るマスゴミと無能な管は救いようがないと言う事。
31: 名無しさん 2014/03/09(日)15:57:40 ID:???
翌日の新聞の一面を見てヤバさを実感した
32: 名無しさん 2014/03/09(日)16:09:30 ID:???
宮根屋見てたわ
東京都知事の演説に繋いだらレポーターが
揺れてます…!
ちょっと大きいです!
とか言いながらCM入った
ミスドのCM辺りで震度7ってテロップ出てビビった
東京都知事の演説に繋いだらレポーターが
揺れてます…!
ちょっと大きいです!
とか言いながらCM入った
ミスドのCM辺りで震度7ってテロップ出てビビった
その後はお前らが知る通りだ
33: 名無しさん 2014/03/09(日)16:16:55 ID:???
遠方に就活してて被災した
終わったなって思ったよ
終わったなって思ったよ
34: 名無しさん 2014/03/09(日)16:17:24 ID:???
ディズニーシーに居て「でけー」とか思ってたけどそれだけだと思ってた
35: 名無しさん 2014/03/09(日)16:18:23 ID:???
調度飯食った後だった
38: 名無しさん 2014/03/09(日)16:26:03 ID:???
「被災者のために自分らで作った焼き菓子とメッセージカードを贈ろう」
ってイベントが専門学校に入ってすぐの頃にあって
ってイベントが専門学校に入ってすぐの頃にあって
『お前のメッセージはイカン』って先生にもっと普通のこと書けって怒られた
(そんな被災者の気持ちなんてわかんねーよ…)と感じたけど今思えばぐう正論だわ
39: 名無しさん 2014/03/09(日)16:27:31 ID:???
食べ物かお金だよな東北には住んでないけど
40: 名無しさん 2014/03/09(日)16:27:58 ID:???
被災地の人って津波にやられたのに
なんで防波堤作ることに反対してんの?
なんで防波堤作ることに反対してんの?
41: 名無しさん 2014/03/09(日)17:10:20 ID:???
気仙沼市の火災の映像は衝撃的だった
42: 名無しさん 2014/03/09(日)17:12:03 ID:???
ぱ、パチンコ中だったとは言えない
43: 名無しさん 2014/03/09(日)17:13:06 ID:???
ACのCMがいっぱい流れてるなー
44: 名無しさん 2014/03/09(日)17:30:27 ID:???
まほうのことばでたのしーいなかまーがぽぽぽぽーん
45: 名無しさん 2014/03/09(日)17:33:17 ID:???
NHKの津波生中継はヤバいと思った
家流されてるのに普通に冷静に解説してるし
家流されてるのに普通に冷静に解説してるし
46: 名無しさん 2014/03/09(日)17:34:36 ID:???
そら国営放送やし
47: 名無しさん 2014/03/09(日)17:35:52 ID:???
俺も含め、日本人って呑気だなーって思う
48: 名無しさん 2014/03/09(日)17:37:16 ID:???
夜どんべいきつね食ってたなー
ニュース見ながら
ニュース見ながら
52: 名無しさん 2014/03/09(日)17:39:28 ID:???
CMにイライラしてたわ
51: 名無しさん 2014/03/09(日)17:39:21 ID:???
最初は大変だ大変だ、と騒いでたけど
連日ニュースばっかで飽きてきてビデオ屋にいったなぁ
でもビデオ屋に来ると人がいっぱいいて、皆 所詮他人事なんだな―
となんとなく自分の中で虚しくなったな
連日ニュースばっかで飽きてきてビデオ屋にいったなぁ
でもビデオ屋に来ると人がいっぱいいて、皆 所詮他人事なんだな―
となんとなく自分の中で虚しくなったな
50: 冒頓単于◆wgDcRX/7A6JX 2014/03/09(日)17:38:28 ID:???
明日は我が身かもしれんので、避難グッズの用意は怠るなよ!
53: 名無しさん 2014/03/09(日)17:40:13 ID:???
みんな寒い日に流されて大変だなぁって思った(笑)
54: 名無しさん 2014/03/09(日)17:41:43 ID:???
>>53
おれもこれ
おれもこれ
それと政府はもっと水泳の授業を増やすべきだと思った
教育がしっかりしてればみんな泳げたしみんな助かった
55: 名無しさん 2014/03/09(日)17:42:42 ID:???
枝野官房長官(当時)は頑張ったよ
菅直人?誰だそりゃ
菅直人?誰だそりゃ
57: 忍法帖【Lv=78,がいこつけんし】 2014/03/09(日)17:50:50 ID:???
>>55
こんな動画ができるぐらいがんばったよな
こんな動画ができるぐらいがんばったよな
枝野官房長官に炉心融解歌わせてみた
56: 名無しさん 2014/03/09(日)17:45:05 ID:???
津波って黒いのかと思った
58: 名無しさん 2014/03/09(日)17:51:23 ID:???
揺れ始め「あーなんか揺れてるなー」
30秒後「なかなか揺れおさまらないな」
1分後「あれ?これやばくね?」
1分30秒後「やばいやばいやばいやばいやばいやばいやばい」
30秒後「なかなか揺れおさまらないな」
1分後「あれ?これやばくね?」
1分30秒後「やばいやばいやばいやばいやばいやばいやばい」
59: 名無しさん 2014/03/09(日)17:52:32 ID:???
地震直後ガチで寝てたんだけど・・・
気付かなかったんだけど・・・鈍すぎだろ俺
あとでテレビ見てえらいこっちゃって思った
気付かなかったんだけど・・・鈍すぎだろ俺
あとでテレビ見てえらいこっちゃって思った
62: 名無しさん 2014/03/09(日)17:54:44 ID:???
マブカプ3でオンで対戦やってる時に停電していらついた
その後テレビの被災地の映像見て驚愕した
63: 名無しさん 2014/03/09(日)17:56:20 ID:???
電柱がぐわんぐわんたわんでてワロタ
64: 名無しさん 2014/03/09(日)17:56:29 ID:???
マスコミ関係者って騒ぐだけ騒いで役に立たないなって思った。
大変です、大変ですって騒ぐ間にもっとヤバイことになってた。
大変です、大変ですって騒ぐ間にもっとヤバイことになってた。
具体的にどうすればいいのかの情報は皆無だったし。
65: 名無しさん 2014/03/09(日)17:57:21 ID:???
東海大地震が来たかと思った
66: 名無しさん 2014/03/09(日)18:00:42 ID:???
ネットは非常時思ってる以上に役に立つということ
68: 名無しさん 2014/03/09(日)18:06:42 ID:???
地震直後は現実味なかった 被災地に住んでなかったし
後からとんでもないことになってるってわかった
後からとんでもないことになってるってわかった
70: 名無しさん 2014/03/09(日)18:09:50 ID:???
>>68
あの津波の映像で血の気が引いたわ
火の海気仙沼も
あの津波の映像で血の気が引いたわ
火の海気仙沼も
75: 名無しさん 2014/03/09(日)21:15:03 ID:???
>>70
大量の車が波に揺られてどんぶらこどんぶらこと流れてる映像は
この世のものとは思えなかったよオレは
大量の車が波に揺られてどんぶらこどんぶらこと流れてる映像は
この世のものとは思えなかったよオレは
71: 名無しさん 2014/03/09(日)18:28:41 ID:???
最初はここまでヤバイとは思わなかった
61: 名無しさん 2014/03/09(日)17:53:25 ID:???
原発が爆発した時は「日本終わった」と感じた
東日本大震災の発生から3年を迎えるにあたり、犠牲になられた多くの方々のご冥福をお祈りするとともに、被災地の一刻も早い復興を願っています。
JOJOちゃんねる報管理人
1001: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2030/01/01(月) 00:00:00.01 ID:jojochan
コメント
放射能は大丈夫。お守り言ってた教授が今でも腹立つ
放射能は大丈夫。お守り言ってた教授が今でも腹立つ
放射能は大丈夫。お守り言ってた教授が今でも腹立つ
放射能は大丈夫。お守り言ってた教授が今でも腹立つ
放射能は大丈夫。お守り言ってた教授が今でも腹立つ
放射能は大丈夫。お守り言ってた教授が今でも腹立つ
自民党政権でなかったことはかなり不幸だった
原発事故のせいで、最優先事項を原発にしたい勢力が持ったことが最悪。あいつらまともに話も通じないし
自民党政権でなかったことはかなり不幸だった
原発事故のせいで、最優先事項を原発にしたい勢力が持ったことが最悪。あいつらまともに話も通じないし
自民党政権でなかったことはかなり不幸だった
原発事故のせいで、最優先事項を原発にしたい勢力が持ったことが最悪。あいつらまともに話も通じないし
自民党政権でなかったことはかなり不幸だった
原発事故のせいで、最優先事項を原発にしたい勢力が持ったことが最悪。あいつらまともに話も通じないし
自民党政権でなかったことはかなり不幸だった
原発事故のせいで、最優先事項を原発にしたい勢力が持ったことが最悪。あいつらまともに話も通じないし
自民党政権でなかったことはかなり不幸だった
原発事故のせいで、最優先事項を原発にしたい勢力が持ったことが最悪。あいつらまともに話も通じないし
仕事帰り夜中の2時に、無言で国道4号を歩く帰宅難民の暗い顔を忘れられない
仕事帰り夜中の2時に、無言で国道4号を歩く帰宅難民の暗い顔を忘れられない
仕事帰り夜中の2時に、無言で国道4号を歩く帰宅難民の暗い顔を忘れられない
仕事帰り夜中の2時に、無言で国道4号を歩く帰宅難民の暗い顔を忘れられない
仕事帰り夜中の2時に、無言で国道4号を歩く帰宅難民の暗い顔を忘れられない
仕事帰り夜中の2時に、無言で国道4号を歩く帰宅難民の暗い顔を忘れられない
30キロあるCRTモニタが目の前からすっ飛んでって吹いた。
揺れは2分で飽きた。
線量割と高いとこだったのに、夏には掛かりつけの医者(専門が放射線治療)がいっつも窓全開にして平気で診療してた。
あ、本気で大した事ないんだって思った。
30キロあるCRTモニタが目の前からすっ飛んでって吹いた。
揺れは2分で飽きた。
線量割と高いとこだったのに、夏には掛かりつけの医者(専門が放射線治療)がいっつも窓全開にして平気で診療してた。
あ、本気で大した事ないんだって思った。
30キロあるCRTモニタが目の前からすっ飛んでって吹いた。
揺れは2分で飽きた。
線量割と高いとこだったのに、夏には掛かりつけの医者(専門が放射線治療)がいっつも窓全開にして平気で診療してた。
あ、本気で大した事ないんだって思った。
30キロあるCRTモニタが目の前からすっ飛んでって吹いた。
揺れは2分で飽きた。
線量割と高いとこだったのに、夏には掛かりつけの医者(専門が放射線治療)がいっつも窓全開にして平気で診療してた。
あ、本気で大した事ないんだって思った。
30キロあるCRTモニタが目の前からすっ飛んでって吹いた。
揺れは2分で飽きた。
線量割と高いとこだったのに、夏には掛かりつけの医者(専門が放射線治療)がいっつも窓全開にして平気で診療してた。
あ、本気で大した事ないんだって思った。
30キロあるCRTモニタが目の前からすっ飛んでって吹いた。
揺れは2分で飽きた。
線量割と高いとこだったのに、夏には掛かりつけの医者(専門が放射線治療)がいっつも窓全開にして平気で診療してた。
あ、本気で大した事ないんだって思った。
停電してストーブ使えなくて寒かったなカーナビと携帯で情報収集してた
停電してストーブ使えなくて寒かったなカーナビと携帯で情報収集してた
停電してストーブ使えなくて寒かったなカーナビと携帯で情報収集してた
停電してストーブ使えなくて寒かったなカーナビと携帯で情報収集してた
停電してストーブ使えなくて寒かったなカーナビと携帯で情報収集してた
停電してストーブ使えなくて寒かったなカーナビと携帯で情報収集してた
俺も>>58みたいな感じ。
俺も>>58みたいな感じ。
俺も>>58みたいな感じ。
俺も>>58みたいな感じ。
俺も>>58みたいな感じ。
俺も>>58みたいな感じ。
水泳ができたら助かってたってマジなのかネタなのか?
水泳ができたら助かってたってマジなのかネタなのか?
水泳ができたら助かってたってマジなのかネタなのか?
水泳ができたら助かってたってマジなのかネタなのか?
水泳ができたら助かってたってマジなのかネタなのか?
水泳ができたら助かってたってマジなのかネタなのか?
地震かぁ何百人が犠牲になるんだ…と思っていたら何万人だった…
地震かぁ何百人が犠牲になるんだ…と思っていたら何万人だった…
地震かぁ何百人が犠牲になるんだ…と思っていたら何万人だった…
地震かぁ何百人が犠牲になるんだ…と思っていたら何万人だった…
地震かぁ何百人が犠牲になるんだ…と思っていたら何万人だった…
地震かぁ何百人が犠牲になるんだ…と思っていたら何万人だった…
被災地住んでるんだけど
親戚とか無事でいてくれっていうことしか考えられなかった
被災地住んでるんだけど
親戚とか無事でいてくれっていうことしか考えられなかった
被災地住んでるんだけど
親戚とか無事でいてくれっていうことしか考えられなかった
被災地住んでるんだけど
親戚とか無事でいてくれっていうことしか考えられなかった
被災地住んでるんだけど
親戚とか無事でいてくれっていうことしか考えられなかった
被災地住んでるんだけど
親戚とか無事でいてくれっていうことしか考えられなかった
仕事中だった。
誕生日なんだが「おめでとう」と言ってもらえなくなった。
仕事中だった。
誕生日なんだが「おめでとう」と言ってもらえなくなった。
仕事中だった。
誕生日なんだが「おめでとう」と言ってもらえなくなった。
仕事中だった。
誕生日なんだが「おめでとう」と言ってもらえなくなった。
仕事中だった。
誕生日なんだが「おめでとう」と言ってもらえなくなった。
仕事中だった。
誕生日なんだが「おめでとう」と言ってもらえなくなった。
他人事の俺は「いっぱい死んだな」程度にしか思ってない
他人事の俺は「いっぱい死んだな」程度にしか思ってない
他人事の俺は「いっぱい死んだな」程度にしか思ってない
他人事の俺は「いっぱい死んだな」程度にしか思ってない
他人事の俺は「いっぱい死んだな」程度にしか思ってない
他人事の俺は「いっぱい死んだな」程度にしか思ってない
まさに「この世の地獄」
まさに「この世の地獄」
まさに「この世の地獄」
まさに「この世の地獄」
まさに「この世の地獄」
まさに「この世の地獄」
リセットボタンが押されたみたいでハッピーだった
リセットボタンが押されたみたいでハッピーだった
リセットボタンが押されたみたいでハッピーだった
リセットボタンが押されたみたいでハッピーだった
リセットボタンが押されたみたいでハッピーだった
リセットボタンが押されたみたいでハッピーだった
通販3店舗経営してるけど、その日から3週間ほど救援物資輸送で契約してた全部の配送業者が一般荷物の受付停止して、九州なのに売り上げ0になるとは思わなかった・・・。ホワイトデーがほぼ全滅して、結局今も3人のお客さんに連絡が取れないままだし、生きてると良いんだけどね・・・
通販3店舗経営してるけど、その日から3週間ほど救援物資輸送で契約してた全部の配送業者が一般荷物の受付停止して、九州なのに売り上げ0になるとは思わなかった・・・。ホワイトデーがほぼ全滅して、結局今も3人のお客さんに連絡が取れないままだし、生きてると良いんだけどね・・・
通販3店舗経営してるけど、その日から3週間ほど救援物資輸送で契約してた全部の配送業者が一般荷物の受付停止して、九州なのに売り上げ0になるとは思わなかった・・・。ホワイトデーがほぼ全滅して、結局今も3人のお客さんに連絡が取れないままだし、生きてると良いんだけどね・・・
通販3店舗経営してるけど、その日から3週間ほど救援物資輸送で契約してた全部の配送業者が一般荷物の受付停止して、九州なのに売り上げ0になるとは思わなかった・・・。ホワイトデーがほぼ全滅して、結局今も3人のお客さんに連絡が取れないままだし、生きてると良いんだけどね・・・
通販3店舗経営してるけど、その日から3週間ほど救援物資輸送で契約してた全部の配送業者が一般荷物の受付停止して、九州なのに売り上げ0になるとは思わなかった・・・。ホワイトデーがほぼ全滅して、結局今も3人のお客さんに連絡が取れないままだし、生きてると良いんだけどね・・・
通販3店舗経営してるけど、その日から3週間ほど救援物資輸送で契約してた全部の配送業者が一般荷物の受付停止して、九州なのに売り上げ0になるとは思わなかった・・・。ホワイトデーがほぼ全滅して、結局今も3人のお客さんに連絡が取れないままだし、生きてると良いんだけどね・・・
都内のマンション住まいだけど、当時家にいてあまりに長い揺れで
半壊状態になると思って心配してた。
東北なら大津波が来ると思って自然だと思う。
あれで大津波警報聞いて避難しないのは危機感がなさすぎる。
都内のマンション住まいだけど、当時家にいてあまりに長い揺れで
半壊状態になると思って心配してた。
東北なら大津波が来ると思って自然だと思う。
あれで大津波警報聞いて避難しないのは危機感がなさすぎる。
都内のマンション住まいだけど、当時家にいてあまりに長い揺れで
半壊状態になると思って心配してた。
東北なら大津波が来ると思って自然だと思う。
あれで大津波警報聞いて避難しないのは危機感がなさすぎる。
都内のマンション住まいだけど、当時家にいてあまりに長い揺れで
半壊状態になると思って心配してた。
東北なら大津波が来ると思って自然だと思う。
あれで大津波警報聞いて避難しないのは危機感がなさすぎる。
都内のマンション住まいだけど、当時家にいてあまりに長い揺れで
半壊状態になると思って心配してた。
東北なら大津波が来ると思って自然だと思う。
あれで大津波警報聞いて避難しないのは危機感がなさすぎる。
都内のマンション住まいだけど、当時家にいてあまりに長い揺れで
半壊状態になると思って心配してた。
東北なら大津波が来ると思って自然だと思う。
あれで大津波警報聞いて避難しないのは危機感がなさすぎる。
俺は逆に非常時はネットなんかより結局テレビだなと思った
Twitterは特にクソの役にも立たねえ
俺は逆に非常時はネットなんかより結局テレビだなと思った
Twitterは特にクソの役にも立たねえ
俺は逆に非常時はネットなんかより結局テレビだなと思った
Twitterは特にクソの役にも立たねえ
俺は逆に非常時はネットなんかより結局テレビだなと思った
Twitterは特にクソの役にも立たねえ
俺は逆に非常時はネットなんかより結局テレビだなと思った
Twitterは特にクソの役にも立たねえ
俺は逆に非常時はネットなんかより結局テレビだなと思った
Twitterは特にクソの役にも立たねえ
地震の名前考える暇なんかないだろ考えてる奴馬鹿かって思ってた
地震の名前考える暇なんかないだろ考えてる奴馬鹿かって思ってた
地震の名前考える暇なんかないだろ考えてる奴馬鹿かって思ってた
地震の名前考える暇なんかないだろ考えてる奴馬鹿かって思ってた
地震の名前考える暇なんかないだろ考えてる奴馬鹿かって思ってた
地震の名前考える暇なんかないだろ考えてる奴馬鹿かって思ってた
バカすぎて何がなんだかわからずいつも通りだった
バカすぎて何がなんだかわからずいつも通りだった
バカすぎて何がなんだかわからずいつも通りだった
バカすぎて何がなんだかわからずいつも通りだった
バカすぎて何がなんだかわからずいつも通りだった
バカすぎて何がなんだかわからずいつも通りだった
引きドアを押して『やばい!閉じ込められたぞ〜〜!』ってデカイ声で叫んでました!
震度5が来るたびに『やばい!逃げろ〜〜!』って言ってたら子供が過呼吸になってしまい、反省しました。
引きドアを押して『やばい!閉じ込められたぞ〜〜!』ってデカイ声で叫んでました!
震度5が来るたびに『やばい!逃げろ〜〜!』って言ってたら子供が過呼吸になってしまい、反省しました。
引きドアを押して『やばい!閉じ込められたぞ〜〜!』ってデカイ声で叫んでました!
震度5が来るたびに『やばい!逃げろ〜〜!』って言ってたら子供が過呼吸になってしまい、反省しました。
引きドアを押して『やばい!閉じ込められたぞ〜〜!』ってデカイ声で叫んでました!
震度5が来るたびに『やばい!逃げろ〜〜!』って言ってたら子供が過呼吸になってしまい、反省しました。
引きドアを押して『やばい!閉じ込められたぞ〜〜!』ってデカイ声で叫んでました!
震度5が来るたびに『やばい!逃げろ〜〜!』って言ってたら子供が過呼吸になってしまい、反省しました。
引きドアを押して『やばい!閉じ込められたぞ〜〜!』ってデカイ声で叫んでました!
震度5が来るたびに『やばい!逃げろ〜〜!』って言ってたら子供が過呼吸になってしまい、反省しました。