今日の人気記事
おすすめ記事
スポンサーリンク
おすすめ記事

ビールって苦くて不味いんだけど、なんで飲んでるアホが多いの?

スポンサーリンク
スポンサーリンク


1: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:a1tsGg/70.net

ビールって苦くて不味いんだけど、なんで飲んでるアホ多いの?


2: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:JDSeeJ6B0.net

みんな飲むから


3: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:NKSwN/d80.net

一杯目の一口目だけは旨い
それ以降は罰ゲーム


4: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:Ky/utskn0.net

喉を潤すことが大事だからな


5: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:re6mMkfh0.net

ビールは喉に流し込め


引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1398861372/

おすすめ記事
6: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:L2SXq9Hu0.net

それなwほろよいウッーウッー埋ま埋ま(゜∀゜)


8: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:A7oFmxcQ0.net

まずいよね


9: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:7TWmbPoS0.net

カッコつけ


10: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:yjkEaPHP0.net

以下喉越し厨vsコク厨


12: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:SW4nanLk0.net

ガキは寝ろ!


13: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:BEJfl6zN0.net

苦いから飲めないってよく聞くけど
ピーマンの肉詰めとかゴーヤチャンプル食えない人なの?


26: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:T6fGhCTm0.net

>>13
野菜、コーヒーなんかは平気
ビールはなんか臭苦い


29: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:A7oFmxcQ0.net

>>13
ピーマンのジュースとかゴーヤジュースは飲めないと思う


14: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:kK3t4WV60.net

no title

ホワイトエールはまるで苦くないのだが?


15: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:UnAnIirJ0.net

偶に飲むけど俺も分からん
飲み屋じゃもっぱら焼酎か日本酒だし


16: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:T6fGhCTm0.net

俺もずっと苦手だけど
コロナならなんとか飲めるようになってきた

瓶の口に突っ込まれてくるライムをどうしたら良いかよくわからんけど


18: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:N6dtYM7h0.net

ラガー大好き
貧民の酒って感じがしてガブガブいける


19: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:kgMNeBAC0.net

正しく注いだビールは苦みと炭酸が抜けて旨い。


20: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:WNcZAW7O0.net

舌がガキなだけ

言い換えれば、それだけ舌が良い


21: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:Xx1s0HLn0.net

年寄りは苦味が好きになるんだよ
お茶が好きなのと同じ


22: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:BBuKKZHl0.net

10回くらい飲んだら慣れてむしろ好きになったよ


24: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:ps6f4Dnn0.net

つまみ美味しくするため


25: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:Fn9zTF990.net

ビールの味が好きならノンアルコールでもいいんだよな?


27: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:9g8Mb+5f0.net

人間はノドが渇いてる時や胎内水分量が減ってる時は、
苦い水分が一番美味しく感じる様に出来てる。


28: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:VyWt6kwU0.net

25過ぎると味覚が変わってうまく感じるようになるよ


32: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:W3yvSJI70.net

>>28
確かに今ではビール以外飲めないわ


50: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:1bVQJK2P0.net

>>28
舌の劣化


31: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:O6bhdbor0.net

ビール自体旨くはないけど
飲み屋のメシと合う気はする

酒の味はわからんがなー


33: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:a8XE7QtE0.net

苦すぎ

どこらへんがうまいのか図で解説してくれ


34: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:aiHsFcBx0.net

ビールが苦いって言う人は麦茶も苦いの?ホップの味がダメってこと?


40: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:HJVZ4VYH0.net

>>34
麦茶は別に苦くないから麦は関係ない


35: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:nYKutAOs0.net

舌で味わうんじゃなくて喉で味わうんだよ
ぶっちゃけ苦味とかはどうでもいいんだよ


36: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:7BUsQ6JN0.net

俺もコーヒーブラックとか苦くて大好きだがビールの苦さはだめだ


37: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:isLbanev0.net

喉ごし(笑)
じゃ炭酸水でいいじゃん


38: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:C0iPVNt50.net

日本酒の方が美味い


47: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:T6fGhCTm0.net

>>38
わかってらっしゃる


39: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:azXNoSNJ0.net

確かに一口目は美味いんだよな、なんでたろ


41: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:28CkeKrh0.net

後口がさっぱりする


44: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:829CpruM0.net

美味い時と不味い時がある


45: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:6wu2eMuli.net

焼肉でビールのんだよ
生きててよかったと思ったよ


46: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:Zai/GalF0.net

最初の1口はうまいよ
別に正直チューハイだろうが水だろうが
和香湧いてるところに来る液体は最初美味しいけどな

まぁでも実際普通に飲めるようにはなった
うまくは感じないけど不味いとも思わなくなった
昔はチューハイしか飲まなかったのになぁ


48: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:OpznEHZk0.net

むしろ日本酒とかのほうが甘ったるい味で嫌い
匂いも

酔っ払ってしまうともはや関係ないけどな
嫌いな味でもガブガブ飲んでしまう


30: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:6ILH4fy20.net

塩辛いものと一緒に飲んでみろ



.
人気記事
おすすめ記事
疑問・質問・相談食べ物
スポンサーリンク

コメント