
1: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:Ib8aACsBH
どっちなの?
2: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:tY6PiF24r
どっちでSHOW?
3: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:q1FW8o9De
両足は危ない
4: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:EHQM1ILo1
片足だろ
6: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:2SiDvmfXa
こういう質問をする時点で>>1は運転しない方がいいと思う
引用元:http://viper.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1399304363/
おすすめ記事
5: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:0UJqYFDaS
両足?普通はありえないような
7: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:RPVwo1Mnu
左足がダメになるのでたまに左ハンドルに乗りたい
9: ハードボイルド谷ヴァギナ◆jUshckVkzw ID:eAsY2BZe7
両足!?
10: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:4EQ7F9QnN
両足出来るが元レーサーな
普通は無理
普通は無理
11: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:MVi2CTHlM
両足とか事故フカヒレ
14: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:Wk3z98z0l
一般人でも両足使う奴はいる
レーサーどうこうはあんま関係ない
レーサーどうこうはあんま関係ない
15: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:W0gLW0Sqc
両足とか無意味に疲れそう
12: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:SYMtvcSiQ
公道では片足
16: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:aiuGBcrcw
うちのオカンが両足だけどやめてほしい
17: ハードボイルド谷ヴァギナ◆jUshckVkzw ID:eAsY2BZe7
両足なんてフォークリフトとホイールローダーでしか使わんわ
18: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:1HEDAmqnp
MT乗ってんだが左足ブレーキは難しい
軽く踏んだだけなのに荷重移動するほど効いたわ
二度とやらない
軽く踏んだだけなのに荷重移動するほど効いたわ
二度とやらない
22: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:yeLMexvNH
>>18
左足ブレーキはクラッチ踏まない前提で慣れてるから普通はメリット無いし危ないだけ
公道で左足ブレーキとかバカだろ
左足ブレーキはクラッチ踏まない前提で慣れてるから普通はメリット無いし危ないだけ
公道で左足ブレーキとかバカだろ
25: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:1HEDAmqnp
>>22
公道では絶対使えねえわありゃ
左足ブレーキはサーキットとかジムカーナやる人が使うもんだろ?
素人がやってみよーなんて事故の元だわな
左足はクラッチ踏む時加減しないからAT乗り馴れてる人間ならできるのかね
公道では絶対使えねえわありゃ
左足ブレーキはサーキットとかジムカーナやる人が使うもんだろ?
素人がやってみよーなんて事故の元だわな
左足はクラッチ踏む時加減しないからAT乗り馴れてる人間ならできるのかね
19: コミュ障ツアコン◆0uTp43PMSA ID:B9sjy3nSC
まだ仮免だけど両足使いとか聞いたことないわ
20: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:RqiLt0fkY
右でアクセル、左でブレーキとやりたいところだが
教習所でなぜか右しか使っちゃダメと教わったので片足にしてる
でも正直左足使った方が良いんじゃないかとは思う
教習所でなぜか右しか使っちゃダメと教わったので片足にしてる
でも正直左足使った方が良いんじゃないかとは思う
21: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:71K0dfmrd
両足
アクセル右、ブレーキ左
慣れれば楽勝
アクセル右、ブレーキ左
慣れれば楽勝
23: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:SYMtvcSiQ
若い人は楽勝だけど老人になるとヤバイんじゃね?
24: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:71K0dfmrd
無理にやらせる事はないけどね
やって思ったのはまっさらの状態なら教習所で教えればいいのにって事
やって思ったのはまっさらの状態なら教習所で教えればいいのにって事
26: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:w7bBaWXX9
右手でアクセル左手でブレーキだわ
27: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:fevIZ2lww
え?左足ブレーキって難しいものなの?普通にやってるわ
レフティではない、ただピアノやってたからペダル踏むのは慣れてるかも
レフティではない、ただピアノやってたからペダル踏むのは慣れてるかも
28: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:Q2Sa5oIN5
レーサーとかごく少数の人は除いて
MT免許取った人ならわかると思うけど左足って押すときの加減は上手くないけど
引くときの加減は上手いはずなんだよな
そう言う意味では左足でブレーキなんてナンセンスだわ
MT免許取った人ならわかると思うけど左足って押すときの加減は上手くないけど
引くときの加減は上手いはずなんだよな
そう言う意味では左足でブレーキなんてナンセンスだわ
30: ハードボイルド谷ヴァギナ◆jUshckVkzw ID:eAsY2BZe7
右手でアクセル
両足でブレーキ
両足でブレーキ
31: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:71K0dfmrd
左足でも普通にカックン停車にならない程度に停止直前に力を抜くとか出来るけどね
免許は普通にマニュアルで取ったけど
免許は普通にマニュアルで取ったけど
29: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:wtsuV4OYe
右足だけが発達しちゃうから両足にしたい でもあぶない
.
コメント