今日の人気記事
おすすめ記事
スポンサーリンク
おすすめ記事

父親と本気で殴り合いの喧嘩した結果wwwwwwwww

スポンサーリンク
スポンサーリンク


1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:AQRMTVf10

父ボコボコで右目が真っ赤に充血する

一方の俺



あざすらなし




まさか今まで下についてやってた父がこんな雑魚だったとはwwwwwwwwwwww


2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:U91xmg6X0

それって、卵が先か鶏が先かみたいな話じゃん?


6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:H9hef1PD0

>>1
おまえ何才よ



おすすめ記事
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:YuimORunP

働けよクソニート


9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:N8O9rn4h0

これで今日から自由だな


11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:l+xtgEQv0

殴り合いで父親に勝ったらダメだろ
俺は勝ちたくても勝てないけどな、柔道やってたから敵わないわ


12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:EgABbREJP

父親の威厳やプライドをズタズタにしたわけか


13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:no30JCMA0

なんで喧嘩になったの?


14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:RQ1UgYen0

喧嘩なんてしないけど勝てたら勝てたでなんか哀しくなる


15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:cNJ9Eut30

父ちゃんがよほどクソなら良いけど普通の父ちゃんなら可哀想


17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:BtJ18Crv0

父の右目が失明したらどうするの?


18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:fPtDf+Qt0

そうやって親もただの人間だってことに気がつくんだよ


22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:NwoM9q4z0

>>18
全然違うぞお前wwwww


41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:fPtDf+Qt0

>>22
親は子供に「一人の人間」である前に「逆らえない絶対的な存在」っていうイメージを持たれる
しかし、そのイメージが親子喧嘩で親に勝利してしまうことから崩れる
そうやって子供が親も自分と同じ一人の人間であることに気づいてから子供は初めて親離れできる

とか何とか本で読んだ


46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:OBFctNvj0

>>41
全力で逃げに入ったネコを簡単に取り押さえいたずらする親父に勝てと?
殴りかかったら払った手でビンタ返すたろう親父をか?


49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:fPtDf+Qt0

>>46
よく意味がわからんが、別に勝たなくてもいいんじゃね?
親のイメージを乗り越えなくても子供は生きていける


20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:xKTxSOGW0

こんな頭悪そうな子に育てた父親が悪い


21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Kt1Cx7CT0

よほど最低な父親だったんだろうな?


23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:BpXDECdo0

俺の友人が先週父親にビール瓶で殴られたって言ってたからタイムリーだ

まず事の発端がわからない分にはなんとも言えないな
喧嘩の理由kwsk


24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:sAXq+fWZi

親父はどんどん衰えて行くわけだから勝てるのはある意味当たり前なんだよな
勝つならお前よりこんだけ稼ぎあってこんだけ幸せになれたぞと見せてやればいいのに


32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:OBFctNvj0

>>24
お前良いこと言うな、ここVIPで


34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:sAXq+fWZi

>>32
昔母の弟に親父がムカつくから殴りたいと相談したら、そう言われたんだ


33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:bgmDswfA0

>>24
よくそんな事言う奴いるけどそんなんで満足できるものなのか


39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:sAXq+fWZi

>>33
自分の心次第かな
満足出来る境涯に自分がなる以外ないしね
親父の考えを変えるのは時間かかるが、自分を変えるのはやり方次第ですぐ変えれると母の弟が言ってた


45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:bgmDswfA0

>>39
それって自分の意思捻じ曲げてるだけなんじゃないのか?
殴りたいほどの理不尽さを抱えて「俺は幸せになったぞー」って2chで煽られて捨て台詞吐くのに等しくないか
俺はこの気持ちをどうすればいいんだ


50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:sAXq+fWZi

>>45
やっぱり考え方、捉え方じゃないかな
殴ってスッキリしても、これは俺の捉え方、考え方で申し訳ないが、罪悪感、モヤモヤ感でいっぱいになると思う
確かに皆が言う通り親父も人間だから理不尽な事を言ってくるし、馬鹿みたいな行動してくるし…
けど、それを自分の心を強くする、忍耐力をつけるための成長の糧にするのも1つの手かなと思います
なんか色々申し訳ない


52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:bgmDswfA0

>>50
憎きと言えども家族だから情があるもんな
理不尽に耐え、いずれ同じ状況になった時、優位に立ち向かえる礎にするのか…逞しきかな
こんな事言う奴って人事だと思ってんじゃねーの?って疑問があったから心の内を聞けてよかった
さんくす


26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:OBFctNvj0

普通中学の時点でオッサンに勝てなきゃおかしいだろうがよ
俺は無理だけど


27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID://HTFTjc0

身体こそ俺が181cmで親父が170cmだが、まだまだこえられねーよ


29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:8bFJsG1F0

親父が強すぎて勝てない
空手と柔道有段者で元機動隊員、身長188cmでムキムキ
現在は部署変わって超強面を活かして893やDQN相手する仕事
見た目も中身もやばいから無理。まぁずっと仲いいけど


30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:PthgU9zD0

殴られるより関節極められてずっと押さえつけのほうが怖い


31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:FA3Ptkvu0

親父もまだまだだな
子供の頃から恐怖で逆らえないように調教しとかないと


35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:1Vo3tH/Y0

肉親を殴るのは自分の心の方が痛い


36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:QKTccAW0O

もう気兼ねなく>>1は一人発ちできるな


37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:n6K6Rstb0

父親が殴りかかってでも来ない限り俺はできないつーかしない


38: 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:15) ID:LSXN2Or6P

親は殴れないだろ…
心が痛むわ


40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:OBFctNvj0

実際殴り合いに持ってく親が悪いよな
昔からさんざんひっぱたかれて事あるごとに理論で怒鳴られて親父にYESマンに育てられたら絶対出来ない
しかも首片手で掴まれて浮きながら目の前から消えていく大の大人、ガシャーンを目の当たりにしたら逆らえないっつうの


42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:YzSy+AGo0

毎日酔っ払って帰ってきて母親や愛犬に怒鳴り散らして殺したいくらいムカつく父だけど
60歳超えてるし殴ったら本当に死んじゃいそうだから殴れない


43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:1FZPdDmB0

もう独り立ちの時期か。内心嬉しいんじゃないか。
あるいは追いつかない中身を哀れんでいるかだな。


7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:YzSy+AGo0

なにがあっても親父は殴っちゃダメだ


48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:bgmDswfA0

いやいや、2chに例えると相手が引き下がらない限り暴言を投げつけるだけになるかもしれない
そう考えるとさっさと手を引いて別の事やった方がためになるだろうなぁ
しかし気持ちよく勝つにはどうにか論破したい所、このこだわりを捨てるか否かと言う問題なのか


51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:+PrTNg6D0

今の日本人は過保護箱入り教育してるから
喧嘩しないと親の限界を推し量ることもできないんだよね
自分の家庭以外の価値観に触れられないから
箱入りで大事に育てた結果が逆に独り立ちという言葉を隠れ蓑にした親子の離散をもたらしてるんだから皮肉だ


53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:wVR0zuwQ0

>>51
仰る通りだ


16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:/flc9J/D0

殴り合える親父が居るっていいな…


引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1365694241/


人気記事
おすすめ記事
○○した結果生活
スポンサーリンク

コメント