今日の人気記事
おすすめ記事
スポンサーリンク
おすすめ記事

東大生落として慶応生採用したらクレームきたwwwwwwwww

スポンサーリンク
スポンサーリンク


1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:KrOZdDOp0

東大生親「うちの子落として慶応生採用したみたいですね」
俺「(なんで知ってんだ…)はい。書類審査と面接の結果そうなりました」
東大生親「なんで慶応生なんか採用して東大生のうちの子を落とすんですか!」

東大生が暗くて小デブのコミュ障だったら落とすだろ…


3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:7JDb5soF0

基地外の親をもった奴は人生ベリーハードだな


4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:KrOZdDOp0

俺「厳正な審査の結果です。内容はお答えできません」
東大生親「あなた慶応生ですか?だから慶応生なんかを採用したんですね?」
俺「私は東大卒ですが」
東大生親「ならなんで慶応生取ってうちの子落とすんですか!天と地ほど学歴の差があるでしょうに!」

うぜぇ…


5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:4H/4wb5S0

東大生と慶応だったら慶応の方がコミュ力高そう



おすすめ記事
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:OBbGISBji

あそこは親がクレームをつけるなんて広まったら死ねる


8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:H6JPyPyAP

勉強が出来るのと仕事が出来るのは別問題


9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:KrOZdDOp0

俺「あえて言うなら面接です。これ以上はお答えできません」
東大生親「その面接で学歴差がひっくり返るくらいの差があったんですか!」
俺「(そうだけど…)これ以上はお答えできません」
東大生親「あなたじゃ話にならないから上司呼んでくださらない?」

めんどくせぇ…


10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:JtbyxJSfi

落として大正解だったな


12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Fh5+Fqsd0

ほんとにいるから困る


13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:zy7Bz6XS0

どうせ自分より頭いいやつは脅威になるからだろ


23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:KrOZdDOp0

>>13
社会人ならわかると思うけどコミュ障は会社に必要ないんだよね
面接練習もテンプレ叩きこんだ感じでアドリブが全くきかない感じ
高校生時代何を一番頑張りましたか?って質問で1分間黙ってやんの


14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:KrOZdDOp0

まぁこの後部長呼んできて円満?に解決してもらった
慶応生と東大生の同時面接やったのは確かだが慶応生が受かったなんて
情報どっから漏れたのかはいまだに謎


15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:1nRuIxUcO

東大なら別んとこでも受かんだろ


16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:rjAvoV9pP

東大でも学べないことがあるんだな・・


20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:4zj4KT8Q0

ちなみに業種は?


27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:KrOZdDOp0

>>20
電子機器メーカー


22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:sRzEw9Wy0

親がそんなだから子供がそんな感じなんだろな


24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:04qjUeTP0

高校のこと聞くのか


29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:KrOZdDOp0

>>24
あえて大学時代じゃなくて高校時代を聞いてとっさの対応力を見る
30秒以上かかるようじゃダメ


25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:WxzBZ8Lw0

現役就活生だけど、志望動機以外は準備せずに面接に挑んでるわ


28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:j3ICLxeI0

no title


31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Fh5+Fqsd0

>>28
悪意を感じるwww


32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:KrOZdDOp0

>>28
容姿というよりその人が纏ってる空気みたいなのが重要
暗い奴、はきはきしてしゃべれない奴はあんまし受からせない


62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:9YVjRgQK0

>>28
絶許


33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:fO53DzpnP

koボーイのfb
koボーイ「いえーい!◯◯企業の面接で東大生叩きのめして内定勝ち取ってやったぜ^^」


34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:KrOZdDOp0

お前らも就活のときはとにかく明るい雰囲気を纏わせとけよ
清潔で明るいのは大きなアドバンテージ


35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:JtbyxJSfi

町の中小企業に東大新卒が面接に来て実際いい感じの子だったけど「うちみたいな小さい会社にはもったいない」ってその東大卒落として違う子採用したら東大卒からめっちゃふぁびょった自身過剰メールが来たって話どっかで見たな


39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:KrOZdDOp0

>>35
その話本当かな?
うちの会社にもったいないくらいイイ子なら絶対採用したいだろ


45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:JtbyxJSfi

>>39
ソースはにちゃん()だからな。でもそのふぁびょメールからすると落として良かった、みたいな内容だった。
なんか「俺の価値がわからない会社なんて」みたいな。


46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:aqBmMPFV0

>>39
その会社が独自の何か持ってるとかじゃない限り、わざわざ中小に来たがる高学歴新卒は何か裏があるってばっちゃが言ってた


37: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:15) ID:tyM5wMH20

学歴は武器の一つだけどそれ装備してんのがレベル6の遊び人なら落とすわ


41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:EFCY7GSJ0

面接で手足ガタガタなのに必死に対応しようとする色白ニキビをどう思いますか


43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:KrOZdDOp0

>>41
手足ガタガタくらいいいよ、緊張してるんだなーって温かい目で見る
問題は必死さが伝わるかどうか


61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:ARXs1bB80

>>43
必死さが伝わったほうがいいの?
アルバイトのせいで、面接とか慣れしちゃって余裕ぶっこいてるとか思われそう


47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:DpWXskMJ0

2ちゃんですぐ低学歴って煽る奴ってこんな感じだろw
某公立大在学中コミュ障バイトの基地母親が怒鳴りこんで来て、似たような事ほざいた事あるわw
当時は本当にこんな奴いるのかと驚いたけどなw


51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:AEBkQ9m3O

なんでしってんのか本当にわからんな
東大の学歴と採用見れる社員の学歴洗ってみろよ


54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:KrOZdDOp0

>>51
そこらへんは本当に謎なんだがその親の旦那がコネ持ってるかもねって部長が言ってた


52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:xJLHjd3S0

一般人が怒鳴り込めるレベルの会社ってどんな会社だ


54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:KrOZdDOp0

>>52
9割の人が名前聞いたことある会社だと思う


60: NULLP●N ◆NULLPO/3eM ID:k4BreOte0

学歴社会の時代は終わりつつある
かと言って勉強しなくてもよくなるってわけでもない
むしろ競争がより激しくなるからさらに勉強しなきゃならないよ
大変だねぇ


67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:ahtR70600

某大手メーカーだけど、駅弁卒の同期がただの東大卒くらいなら蹴散らせるって言ってた
まあ理系なら学校名より研究だろうなあ


76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:xedPVwmH0

>>67
それは東大生を蹴散らせてる思ってるだけ
実際はいくら学歴より成果といえど東大生は将来の役員候補
そういう人は何人も採用できない
出世はともかく役員まで行くやつは学閥や学歴が必須
自分の将来が並だとわかれば下手に能力あると辞めるから有能なやつの潰し合いをさせないためにも採用数は少なめ


68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Osbzhg58P

別にそんな大層な考えなくても、
中小に受けに来た妙に高学歴な人は滑り止めで来てるだろうしって切られるのはそう珍しくはないだろ。


74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:pnIUs1PR0

俺北大生だけど北海道のパチンコ屋のバイト落とされたよ
何か面接でもう多分北大生とかいうと苛められるよみたいなこと言われたが


75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:ROtFEORr0

>>74
居酒屋やってたけど「北大生のくせに」って言われまくったわ
すぐ辞めたし店潰れたけど

バイトとはいえ職場選びは慎重にな


79: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:CXfNjzL50

というか親がクレームつける奴なんて欲しいものか


引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1367303455/


人気記事
おすすめ記事
会社・バイト体験談
スポンサーリンク

コメント