今日の人気記事
おすすめ記事
スポンサーリンク
おすすめ記事

中央大学の教授の学生への質問回答クソワロタwwwwwwwwwwww

スポンサーリンク
スポンサーリンク


1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:2FtywxmA0

学習障害の疑いwww
no title


2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:GfbI/i+fP

煽ってんなw


3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:bhVFgYGB0

2chではネタで罵ってるけど中央って普通に名門だろ・・・?
講義中に私語するやつとか本当にいるの? 中学までだと思ってた


5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:2FtywxmA0

>>3
いるよ
学生の質はピンキリだから
特に私立はそれが顕著だと思う


11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:kGdmuCLkP

>>3
慶応だけど喋ったり携帯いじってたり寝てたりする奴もいる



おすすめ記事
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:1D7o/pYZi

授業中の私語は早慶でも普通にある


7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:GfbI/i+fP

教授が単位落としますよって言ったら教室が一気に静まるシーンはスカッとする


10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:fmhgTbW00

まさかの同じ大学
後楽園か?


17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:2FtywxmA0

>>10
キャン多摩です


19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:LvKCMv6e0

>>17
俺も多摩


14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:3j6nReek0

京大でもうるせー猿はたくさんいるし学歴関係ねえよ
いや、Fランはもっとひどいか・・・

でも東工大とか理科大にはいなそう


30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:j1fE/YbkP

>>14
いるんだなこれが


15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:bYYem7kS0

どんな名門でも一定数のクズは居るもんだろ


16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:3j6nReek0

携帯とか寝るのなんか全然いい
youtube見てようが漫画読んでようが好きにしていいと思うが
うるさいやつは頭おかしいだろ
何歳児だよマジで


18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:kGdmuCLkP

ぶっちゃけ友人の通ってるFラン理系大学のほうが受講態度がましだと思ってる


21: ID:8ef/Bjm10

ほんとに金あったら慶応いかんでNY行くのかなあ


22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:bKvS+4LU0

理科大だけど講義中寝る奴スマホいじるやつ漫画読むやついろいろいるぞ
私語はひそひそ話程度


23: 【38.5m】 ID:WipY4MCx0

>>22
理科大だけどって書き込もうと思ったら先越されたwww

キャンパスどこ?
俺は神楽坂だけど、確かに私語はないな


24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:2FtywxmA0

>>23
さすが理科大


26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:9F3X+wh90

京都は授業に興味ないやつはまず出席しない


28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:2FtywxmA0

なにいってんだこいつの質問
no title


31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:NVMwqoCR0

>>28
煩いアホは無理やり追い出して授業外で注意しろ
俺に無駄な時間を使わせるな
ってことだろ


33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:VgEQUlQu0

>>28
自分は頭いいと思いながら、ドヤ顔でこの質問書いていることだと思うけど
「授業を受けている遅刻者以外の人」って部分で日本語能力のなさを如実に表しているよね。
せめて「遅刻者」の前に濁点つけろや。
ちょっと法律かじり立てで、さもかっこいいと思いながら判例の言い回しを多様しちゃうけど、実際は日本語破綻してる
典型的勘違い法学部生やな


35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:0QQ31ny80

>>33
わろた


36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:oRC9C3Vd0

>>28
質問者の言いたいことはわからんでもないな。
学費を講義回数で割ると1つの講義に大体3000から5000円程かかってるんだよな、確か。


39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:bYYem7kS0

>>28
頭良さそうなこと書こうとして余計頭の悪さを露呈してる感じが笑えるなwww


32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:r7/LGsiI0

私語してる奴はこれを見てどう思ってるんだろうか


37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Ro1Psa7d0

同じくMARCHだが授業中教授が見回りをしてペットボトルや携帯出てた奴の平常点ガンガン引いていく授業がある
あの教室全体に漂う緊張感が中あえて最前列で授業受けるのがたまらん


38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:fmlm3BwX0

単位制やめて好きな講義を自由に受けられるようにすればいいのに
そうすれば興味がある奴しか来ないしテストもなくなって先生たちも問題つくったり採点したり成績つける手間がなくなっていいと思うけど


40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:CEPX6jJK0

>>38
自由選択科目だからってみんな静かなわけじゃないだろ


41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:vu3ATWwz0

Fランは黙っとけwww


42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:AXFFHKXc0

ちょっと待て、中央って法だけはFランじゃないんじゃなかったか……?


12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:6BC+Qlh60

どこの大学でもわざわざ学校にきて
私語するやつはいるんだな


引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1368437165/


人気記事
おすすめ記事
ワロタ・ネタ画像・動画
スポンサーリンク

コメント