今日の人気記事
おすすめ記事
スポンサーリンク
おすすめ記事

わけわからん理由で管理人のバイトクビになったんだがwwwwww

スポンサーリンク
スポンサーリンク


1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:mZ05gd4Z0

死ねくず


2: おいしいひじき ◆Hijiki.A.o ID:cNHdrYwt0 BE:3107905875-2BP(261)

管理人のバイトとは?


7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:mZ05gd4Z0

>>2
塾の自習室の管理
基本的に戸締りと施設に関する質問の受け答えだけやればいいって言われてた


4: タカ ◆PLAYBOYiBY ID:xhY6EUhri BE:1253751427-2BP(4545)

めっちゃ楽そうだよな管理人って


10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:mZ05gd4Z0

勤務内容はまあ>>7で書いた通りなんだけど
自習室は最上階にあるから基本もの聞きに来るやつなんていないわけよ
だからとてつもなく暇で6時間勤務で実働30分くらいなんだ
「暇つぶしグッズ用意しといたほうがいい」って先輩に言われたから
文庫本持ち込んだり大学の課題やったりしてたんだけど
ある日社員に呼び出されて「俺が立って生徒のために働いてんのにお前は座って自分のことやるのはおかしい。来月から契約しない」とかいいだしやがった


17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:UrBWiENFP

>>10
実質実働が30分ならそら人員削減するだろ
30分のしごと量ならほかの職員で事足りるし

雇ってる側としては実質30分に6時間分の時給を払いたくないだろ


5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Nxg09UZX0

バイトに管理されるとかおかしい




おすすめ記事

引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1373600897/

6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:ccSepei/0

そんなもんにバイトあんのかよ


8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:bbHf7JWnP

大○予備校あたりにそんなんあったな

不当解雇なら裁判沙汰にして遡って給与請求しようず


12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:H3TCtxtII

じゃあ何してればよかったんだろうな


14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:mZ05gd4Z0

>>12
じっと座ってろ、俺がつらいのにお前が楽をするのはおかしいって言われた
あの糞野郎
社会人のくせに汚らしい髭生やして茶髪なゴミのくせに


15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:1VIEWCxL0

30分で終わる仕事なら、さっさと終わらせて帰らせればええやんw
それくらいの量なら雇う必要すらないが


18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:H3TCtxtII

>>15
そういう仕事じゃなくね?


19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:mZ05gd4Z0

>>15
開錠と施錠を三十分で実際やったらだれも勉強できないだろ


16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:jWhiTET10

バイトの募集要項にずっとなにもしないで座ってるだけのお仕事ですって
書いておくべきだな


21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:H3TCtxtII

これは社員が馬鹿だろ
黙ってようが勉強してようが業務を全うしているわけで
腹立つなら最初から雇うなと


29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:v7c50FD70

こういうバイトっているのが重要なんじゃねえの?
なんでそんな理由でクビになるんだ


23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:mZ05gd4Z0

しかもそこの部署でクビになったの俺だけっていうね


24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:wYtWYP9Q0

不細工なのが悪い


25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:ZIUYgCP00

お前が気持ち悪いからだよ


27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:H3TCtxtII

ああ…


30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:I1sHasr30

犯罪者の目してたもんな


9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:JO4lqQYi0

ペロペロしてたのがバレたのか?


32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:mZ05gd4Z0

生徒と不必要に馴れ合うのダメって言われたからそれはやってないのにね
女生徒ばかりに声かけてる再就職爺を先に切れよカス


31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:KialDHGo0

社員一人のエゴかよ
子供の駄々じゃないんだから


33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:z4rAde5Q0

その社員は首にする権限あんのか


36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:mZ05gd4Z0

>>33
人事ってかバイトの監督役そいつだしあるんじゃね?


35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:OTxWa5YP0

その社員に雇われてるんじゃなかったら
雇い主にパワハラ受けたって報告するだけだろ


37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:eLc22rR50

これは特にバイトを雇うほどの業務でもないことに雇ってから気づいて
退社に追い込もうとしてるパターンだな


40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:eLc22rR50

十中八九、やっぱり要らない業務だったからってことでクビになるのだろうけど、
そうならそうと言ってくれればいいのにな


39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:G6pfb5R90

でも仕事で拘束されてる時間に先輩に言われただの判断で認められてないことをしちゃだめだろ
そいつの態度が気に食わないんだろうけど、雇い主側からしたら社員が正しい
許せないなら愚痴ってないで労基池よ


20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Ay2p6rKZi

意味不明なバイトだな




人気記事
おすすめ記事
会社・バイト自分語り
スポンサーリンク

コメント