今日の人気記事
注目記事
スポンサーリンク
おすすめ記事

水曜日のダウンタウン、ハゲチビをいじって炎上wwww

スポンサーリンク
雑談
スポンサーリンク
1: 風吹けば毛無し 2025/08/07(木) 20:58:48.80 ID:SCAg8YlN9
https://news.yahoo.co.jp/articles/46c8b7c1e9298ff2ce2becb6aaff3a5127fd36bb

『水ダウ』で低身長芸人に高波ドッキリ「見てられない」視聴者から非難相次ぐ…水難事故多い季節性も物議

 8月6日放送の『水曜日のダウンタウン』(TBS系)の内容が物議を醸している。この日は、「説教中でもやっぱり身の安全が第一説」が検証された。

 この企画では、先輩芸人から説教を受けている最中、「プールに波が押し寄せてくる」「長いふんどしに火がつく」という2つの内容が放送されたが、とりわけ批判を集めたのがプールのネタだった。

 番組ではニセのロケ企画をおこなったあと、先輩芸人が後輩に “ダメ出し” をする流れとなった。スタッフに聞かれないよう人目につかないプールのなかにおびき出すが、そこでは芸人の “身長差” が強調されていたと語るのはスポーツ紙記者だ。

「ターゲットとなったのは、『いぬ』の太田隆司さん(身長153cm)、『素晴らしき人生』のりょうちゃん(148cm)でした。太田さんの仕掛け人・スリムクラブ真栄田賢さん(183cm)、りょうちゃんの仕掛け人・みなみかわさん(184cm)とは30cm以上の差があります。

 プールの水深は1.2m。ターゲットの芸人さんは立っているのもやっとですが、そこに波が次々と押し寄せ、溺れそうになりながら先輩の “ダメ出し” に耳を傾ける様子が映し出されました」

 この姿に、X上では否定的な声が並んだ。

《水曜日のダウンタウン?の波のやつ何がおもしろいん?なんで見て笑っとられるん?こわすぎるやだかわいそうやあんなん》

《水曜日のダウンタウン観てるけど、プールの波のやつちょっと笑えない…かも溺れそうになったことあるから見てられない》

《シンプルにみててしんどい。この番組だから許されると言っていいのか、、子どもが真似しませんように》

 こうした声が聞かれる理由を、前出のスポーツ紙記者が語る。

「『水ダウ』は、これまでも時流や季節柄を反映したネタを多く放送してきました。過去には過剰なコロナ対策をイジる企画で『コロナで亡くなった人もいる』といった批判を受けています。

 今回も、夏ということでプールを出したのでしょうが、このシーズンは水難事故も多く報告されています。身長の低い芸人を水深のあるプールに立たせて、波にのまれそうになる演出は、一部の視聴者にとっては抵抗感のある内容だったのでしょう」

 実際、X上では《水曜日のダウンタウン多分責められると思うけどめげずに頑張って。でも今回の波のやつは無し》と、“アンチ” ではない番組ファンからの苦言も並ぶ。

「もちろん、出演した芸人にとっては大人気番組で笑いが取れるわけですから、“おいしい” でしょう。ただ、誰かを傷つけるようなドッキリには視聴者が抵抗感を強く持つようになってきました。こうした攻めた演出をいつまで続けられるのか、気になりますね」(芸能ジャーナリスト)

 はたして、どれぐらいの人が笑えたのか。

おすすめ記事

2: 風吹けば毛無し 2025/08/07(木) 20:59:26.69 ID:lBpZIq4K0
くっそ笑ったけどな
特にりょうちゃん

3: 風吹けば毛無し 2025/08/07(木) 20:59:41.48 ID:nX27JjdA0
いやなら見るな

4: 風吹けば毛無し 2025/08/07(木) 21:00:23.23 ID:AmrMAULz0
低身長の男には人権がないから良いんだよ

25: 風吹けば毛無し 2025/08/07(木) 21:08:41.17 ID:MGT/uWG90
>>4
あの高校が言いそう

179: 風吹けば毛無し 2025/08/08(金) 10:36:01.69 ID:cTSqPsHb0
>>4
たぬかな信者はチビに対して年中攻撃的だからな
なお本人たちの言い分はチビは攻撃的w
背の高い僕達はか弱い被害者です!

5: 風吹けば毛無し 2025/08/07(木) 21:00:31.32 ID:IVbTCQO60
水ダウやろうぜwで波の届かないところで立たされるチビは間違いなく出る事は出るからな
そいつが死ぬかどうかは知らんが

7: 風吹けば毛無し 2025/08/07(木) 21:01:06.01 ID:TEZvC8EO0
その前の前半がつまらなすぎた

8: 風吹けば毛無し 2025/08/07(木) 21:02:05.27 ID:3gyor9Qm0
ダウンタウンってまだテレビ出てんの?

9: 風吹けば毛無し 2025/08/07(木) 21:02:46.17 ID:2LZkfkNU0
チビ芸人だけなら笑えたかもしれないが
高身長芸人との差を強調して「チビだから流されてるw」って笑いにしてしまったのは良くないわ

11: 風吹けば毛無し 2025/08/07(木) 21:03:29.52 ID:6zPGwXe20
これを放送するTBS

12: 風吹けば毛無し 2025/08/07(木) 21:03:37.27 ID:MRQmK5ww0
流され映像で一番喜んでたのが浜田

13: 風吹けば毛無し 2025/08/07(木) 21:03:44.14 ID:fKoslMFr0
ただつまらなかった

15: 風吹けば毛無し 2025/08/07(木) 21:04:46.85 ID:311uIccA0
数件の苦情ツイートを探し回って
「批判殺到」という記事にする作業と
それでスレ立て
するのはそろそろやめて欲しい

16: 風吹けば毛無し 2025/08/07(木) 21:04:47.98 ID:nX27JjdA0
たぬかながひとこと↓

17: 風吹けば毛無し 2025/08/07(木) 21:05:09.78 ID:F18p9q3g0
女子供や背の低い人はより気をつけないといけない

18: 風吹けば毛無し 2025/08/07(木) 21:05:34.43 ID:+620qvOF0
昨日のは芸人がすごいと思ったコメント調査がメインなので

19: 風吹けば毛無し 2025/08/07(木) 21:05:35.46 ID:Rm9de9wi0
誰だか忘れたけど170cm以下の男性は人権がないってのはこういうことか

20: 風吹けば毛無し 2025/08/07(木) 21:06:34.54 ID:2L2M1k660
ダウンタウンの冠番組まだあったの?

22: 風吹けば毛無し 2025/08/07(木) 21:07:25.74 ID:zoNFBBKM0
また出たかもうええて

23: 風吹けば毛無し 2025/08/07(木) 21:07:31.76 ID:hQ396zQW0
そんなことより芸人のこの一言が凄かったみたいな説のカズレーザーが紹介した有吉おぎやはぎの一言のどこが凄いのかサッパリわからなかった
他もそうかなと思うのばかりだったけど

122: 風吹けば毛無し 2025/08/08(金) 02:02:34.36 ID:+jub+jFm0
>>23
それ。何が面白いの?くそつまらなくて呆れた

24: 風吹けば毛無し 2025/08/07(木) 21:07:42.64 ID:uxO/488y0
このタイミングでやることではないと思いながら見てた

26: 風吹けば毛無し 2025/08/07(木) 21:09:57.46 ID:hDZxKPQZ0
打ち切ればいよ

27: 風吹けば毛無し 2025/08/07(木) 21:11:19.65 ID:5dAjKUY00
この笑いの根底に低身長を馬鹿にしてる要素があるのはたしか
こういう笑いは失くしていかなければいけないはずなんだが

28: 風吹けば毛無し 2025/08/07(木) 21:11:37.31 ID:5OhjGrLl0
低身長は人権の無いおもちゃ

29: 風吹けば毛無し 2025/08/07(木) 21:11:51.28 ID:fSnxsvML0
ふんどしに火を着けるのも大概だと思うが(w
まあ水ダウ見るとコンプラで面白いことできないって言い訳はテレビマンの怠慢だということが証明される。
できなのではないのではなくただの事なかれ主義なだけ。
この番組のスタッフは良くも悪くも怒られることを恐れない。
ただ攻めてるという感じでなくナチュラルにアタオカだけにそのうち取り返しのつかない事故起こしそうな危うさはあるが。

35: 風吹けば毛無し 2025/08/07(木) 21:22:19.51 ID:0S4Ibs5h0
>>29
あの系統はやはり、たけし軍団が良く似合う
枝豆の使い方が分かってきたな
水ダウも

31: 風吹けば毛無し 2025/08/07(木) 21:15:59.04 ID:NmJAMCCZ0
ドッキリなんて喜んで見てるヤツに言われたくないわな。

32: 風吹けば毛無し 2025/08/07(木) 21:19:32.02 ID:3aMb447F0
笑ってあげた方が芸人は救われるんだろうけどな
一般の人を笑うのは違うけど

33: 風吹けば毛無し 2025/08/07(木) 21:21:44.23 ID:n7obGbx00
>>32
そういうフォローは時代おくれ
単なる強者の驕り

50: 風吹けば毛無し 2025/08/07(木) 21:32:21.51 ID:tTAQEeEJ0
>>33
弱者に寄り添うべきなの?

36: 風吹けば毛無し 2025/08/07(木) 21:22:59.91 ID:WoXMvQh70
プールに波が押し寄せてくるドッキリって
津波に敏感な日本でよくやろうと思ったな

38: 風吹けば毛無し 2025/08/07(木) 21:24:48.88 ID:Wf3kYO8j0
低視聴率なのに松本人志が関わってるのに終わらない番組

40: 風吹けば毛無し 2025/08/07(木) 21:28:17.33 ID:XHZkokk40
昔のウルトラクイズみたいなのやってるんだな
責めてるなw

42: 風吹けば毛無し 2025/08/07(木) 21:29:42.44 ID:ov0JHsAH0
低身長でも泳ぎが達者なら死なんやろ

45: 風吹けば毛無し 2025/08/07(木) 21:30:17.68 ID:w8VI/MZX0
>>42
説教するから突っ立ってろって説だから

43: 風吹けば毛無し 2025/08/07(木) 21:29:48.31 ID:w8VI/MZX0
あんま面白く無かったけど
低身長は危ないって啓発動画になってたやん

47: 風吹けば毛無し 2025/08/07(木) 21:30:36.60 ID:tTAQEeEJ0
水ダウは怒られ上等でやってると思うから
こんなの屁でも無いだろ

48: 風吹けば毛無し 2025/08/07(木) 21:32:05.41 ID:392Sl8H90
ただ年取っただけの芸人レベル低すぎるつまみ枝豆に説教されるて苦痛でしかないなあ思った

49: 風吹けば毛無し 2025/08/07(木) 21:32:18.80 ID:p31AEYIh0
でもこの番組が一番生えるのは謎解き系企画をした時だと思うな

57: 風吹けば毛無し 2025/08/07(木) 21:35:15.18 ID:+wlK1LMX0
>>49
令和当てたり清春の歌詞当てたりはたしかに面白かったよ

51: 風吹けば毛無し 2025/08/07(木) 21:32:52.46 ID:hK885CuE0
こんな記事ばっかでうんざりする バラエティよりコタツメディア規制してほしい

53: 風吹けば毛無し 2025/08/07(木) 21:34:08.79 ID:N8fmiwqs0
YouTuber過ぎない?
落ちたもんだなぁ

54: 風吹けば毛無し 2025/08/07(木) 21:34:16.83 ID:+wlK1LMX0
安全対策やった上だろうからなあ
ギリギリを攻めるのが水ダウ

55: 風吹けば毛無し 2025/08/07(木) 21:34:23.20 ID:LBSjBQus0
全然安全だよ つまらないけど

61: 風吹けば毛無し 2025/08/07(木) 21:38:02.28 ID:JZWa72o+0
企画した人、オッケー出した人に直接意見を聞きたい

63: 風吹けば毛無し 2025/08/07(木) 21:42:19.19 ID:9Q4sKOAR0
いぬのヒゲの方そんな小柄なんか

68: 風吹けば毛無し 2025/08/07(木) 21:45:32.93 ID:xtMroaDi0
>>63
稲ちゃんとは別の意味で芸人になるしかなかったんかなと思ったw
一般人でいたら結構ハードモード人生かも

64: 風吹けば毛無し 2025/08/07(木) 21:42:25.77 ID:8nZiP2dP0
説教系のドッキリは面白くない

69: 風吹けば毛無し 2025/08/07(木) 21:48:37.60 ID:/mBeZ7i40
いぬの太田のヒゲに憧れるわ
頬からヒゲ生える人に憧れる
俺はヒゲ伸ばしても口周りと顎にしか生えないから

70: 風吹けば毛無し 2025/08/07(木) 21:54:02.96 ID:hLuPz5AU0
いぬのヒゲは相方にめっちゃ高圧的なんだよな

72: 風吹けば毛無し 2025/08/07(木) 22:00:52.57 ID:dPcotYM80
ドチビ必死だな

73: 風吹けば毛無し 2025/08/07(木) 22:05:10.55 ID:gwoEAPzo0
水の危険性を伝える良い番組

75: 風吹けば毛無し 2025/08/07(木) 22:07:27.60 ID:PHTQhzMP0
なんだかんだ見てんじゃん、結局そういうことなのよ

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1754567928/

人気記事
おすすめ記事
雑談
スポンサーリンク