今日の人気記事
おすすめ記事
スポンサーリンク
おすすめ記事

【鹿】ジビエ販売額54億円超、右肩上がりで過去最高に【猪】

スポンサーリンク
食べ物
スポンサーリンク

 

1: 北あかり ★ 2025/09/27(土) 07:03:47.88 ID:??? TID:hokuhoku

農林水産省が26日発表した2024年度野生鳥獣資源利用実態調査結果によると、食肉処理施設が処理したジビエの販売額が0・2%増の54億1800万円と過去最高を更新したことが分かった。統計が始まった2016年以降、右肩上がりに増加している。利用量は前年度比1・9%減の2678トンで過去最大だった前年度に次いで過去2番目に多かった。

引用元 続きはこちら
https://www.sankei.com/article/20250926-BNDJ6KYMTBDRXCO2BMKSDT7TMU/

 

 

47: 名無しさん 2025/09/27(土) 16:53:52.32 ID:nZ8pu
>>1
(=^ェ^=)「鹿美味い」

 

3: 名無しさん 2025/09/27(土) 07:06:37.54 ID:oONZA
GBAな

 

24: 名無しさん 2025/09/27(土) 08:24:00.03 ID:vzAEy
>>3
家系ラーメンをEAKと表記する感じか

 

4: 名無しさん 2025/09/27(土) 07:06:55.26 ID:W8Clf
クマ狩りが正義しかない

 

6: 名無しさん 2025/09/27(土) 07:09:57.76 ID:rOmpm
売る為に捌くの面倒で仲間内で食べて終わるんだろ

 

7: 名無しさん 2025/09/27(土) 07:15:49.34 ID:ANnKQ
匂いがなけりゃ結構美味いもんなジビエは

 

8: 名無しさん 2025/09/27(土) 07:21:02.76 ID:52vxu
養畜するバカが出るからという理由でジビエ肉の宣伝をしてないとか
本当なんだろうか?

 

9: 名無しさん 2025/09/27(土) 07:21:10.31 ID:8oKj5
肝炎になりそう

 

10: 名無しさん 2025/09/27(土) 07:22:56.78 ID:Oy1ZQ
雑食系はやっぱり臭めだなw
鹿はそこそこ美味い

 

11: 名無しさん 2025/09/27(土) 07:24:03.97 ID:3NIlN
東出の影響か

 

13: 名無しさん 2025/09/27(土) 07:37:20.34 ID:A5mBX
ヒグマの肉は無茶苦茶美味いらしい

 

21: 名無しさん 2025/09/27(土) 08:00:13.45 ID:q1Jq9
>>13
同じ熊でも肉食と草食で違うらしいで

 

14: 名無しさん 2025/09/27(土) 07:40:06.81 ID:y3BAu
ジビエって臭くて固いっていうイメージしかないんだが・・

 

16: 名無しさん 2025/09/27(土) 07:44:28.94 ID:k2S3n
>>14
血抜きのプロセスが極限まで最適化された家畜を食べ馴れるとジビエなんてゴミよ
くくりに掛かったまま処理場まで連れて来てマッハで処理した小熊は普通に美味かった

 

17: 名無しさん 2025/09/27(土) 07:44:52.41 ID:0Iy2P
キョンは食べないのか?

 

20: 名無しさん 2025/09/27(土) 07:54:39.44 ID:45fBZ
ジビエ好きだけど高いね
もっと安くして

 

22: 名無しさん 2025/09/27(土) 08:08:24.69 ID:s54ov
シートン動物記に「クマ肉のハム」なるものが出てきたな

 

23: 名無しさん 2025/09/27(土) 08:22:46.77 ID:Lv61Z
アナグマ食べてみたい
シカは美味いけどもう少し安くなって欲しい

 

26: 名無しさん 2025/09/27(土) 08:53:31.90 ID:cEA3V
クマを食わせろ!
クマを食わせろ!

 

27: 名無しさん 2025/09/27(土) 08:58:43.02 ID:vBh0N
中国でヘビのお粥食べた

 

28: 名無しさん 2025/09/27(土) 09:03:08.32 ID:L2cjb
変わったジビエ食べたいなら米とサーカス行ってどうぞ
熊はもちろんトドやらラクダやらヌートリアに孔雀と意味不明なもんが揃ってる

https://asia-tokyo-world.com/store/kome-to-circus/

 

30: 名無しさん 2025/09/27(土) 09:06:31.34 ID:ubU8j
安定していないし味の当たり外れが大きいからどこまで増えるか微妙

 

31: 名無しさん 2025/09/27(土) 09:09:33.03 ID:gDFaG
ちゃんと狩猟で生計立てられるくらいになればいいな

 

33: 名無しさん 2025/09/27(土) 09:31:46.24 ID:GdxYc
ペットフード!?
ジビエってか(・o・)

 

35: 名無しさん 2025/09/27(土) 09:33:55.60 ID:G0yyi
鹿うまいよね

 

38: 名無しさん 2025/09/27(土) 10:03:56.42 ID:NOLKW
> 食肉処理施設が処理したジビエの販売額が0・2%増
インフレしまくってる昨今、販売額ってたったこれだけしか増えてないの?
それとも高効率な狩猟方法でも編み出したの?

 

45: sage 2025/09/27(土) 13:20:13.89 ID:AkOZB
増えすぎた害獣を食べれば食糧問題は解決するかもしれません

 

引用元 https://talk.jp/boards/newsplus/1758924227

人気記事
おすすめ記事
食べ物
スポンサーリンク

コメント

  1. 穀物牛よりは劣るけどササミよりはマシって感じ