今日の人気記事
おすすめ記事
スポンサーリンク
おすすめ記事

大沢たかお「生野菜は苦手だけど、牛が僕の分も草を食べているからいいや」 肉食生活「ステーキなら500gは食べたい」

スポンサーリンク
食べ物
スポンサーリンク

 

1: 冬月記者 ★ 2025/10/05(日) 01:01:38.24 ID:rc855jyx9
大沢たかお「生野菜は苦手だけど、牛が僕の分も草を食べているからいいや」 200g以下の肉は“ハム”1㎏の肉を平らげる食へのこだわり
3: 名無しさん@恐縮です 2025/10/05(日) 01:02:05.35 ID:h/zvCw7a0
タルタルかけときゃなんでも食うだろ

 

4: 名無しさん@恐縮です 2025/10/05(日) 01:02:17.22 ID:xy6vS9jH0
ナイス理論だ

 

8: 名無しさん@恐縮です 2025/10/05(日) 01:03:25.10 ID:SL2Sh4HQ0
野菜食ってても病気になる奴はなるからな

 

10: 名無しさん@恐縮です 2025/10/05(日) 01:03:33.44 ID:DHCpxCvP0
DeNA→巨人の村田修一も同じこと言ってた記憶

 

165: 名無しさん@恐縮です 2025/10/05(日) 08:57:41.40 ID:zU5SwF7o0

 

11: 名無しさん@恐縮です 2025/10/05(日) 01:03:38.69 ID:QaK04pq90
誰が最初に言い出したんだろうか

 

63: 名無しさん@恐縮です 2025/10/05(日) 02:11:02.01 ID:+bB+/ySf0
>>11
衣笠かなあ

 

172: 名無しさん@恐縮です 2025/10/05(日) 09:05:56.45 ID:qHtvmreg0
>>11
おれも慶彦チャンネルで達川が喋った衣笠のエピソードできいた
焼肉屋で野菜全く食べないとか

 

13: 名無しさん@恐縮です 2025/10/05(日) 01:04:17.40 ID:2cpRW7By0
牧草経由で野菜とるのは賢いな

 

15: 名無しさん@恐縮です 2025/10/05(日) 01:05:33.34 ID:3Dgt7n0H0
ホリエモンとは器が違うな

関連記事:

 

19: 名無しさん@恐縮です 2025/10/05(日) 01:07:53.31 ID:LLJ7vfft0
生野菜はどうしたら美味しく食べられるんだろう

 

20: 名無しさん@恐縮です 2025/10/05(日) 01:08:00.02 ID:iac6lLPS0
衣笠も同じこと言ってた
つか昔から野菜嫌いの言い訳としては使い古されてるやつっしょ

 

21: 名無しさん@恐縮です 2025/10/05(日) 01:08:03.65 ID:9lRZb1Sy0
ホリエモンはそう言う事を言うとブチギレるぞ
野菜は美味いから食うんだぞ

 

32: 名無しさん@恐縮です 2025/10/05(日) 01:16:12.02 ID:fbJamPay0
そっか
間接的に青汁飲んでるのと同じだよな
牛肉ってめっちゃヘルシーじゃん

 

35: 名無しさん@恐縮です 2025/10/05(日) 01:17:30.75 ID:EsmC+pGp0
まあ生野菜は食べんでも死なん

 

41: 名無しさん@恐縮です 2025/10/05(日) 01:21:38.43 ID:1i7dis8d0
子どもに聞かせたくない理論だな

 

47: 名無しさん@恐縮です 2025/10/05(日) 01:25:50.85 ID:F5PInzuN0
完全肉食動物だと肉食べてたらほぼ栄養補えるんだけど
それは腸内細菌で肉からいろんな栄養を取り入れるようにできてるからな
ただ人間は雑食 色んなものを食べるのが一番健康にええ
そして肉食動物は生で食ってるからな
ビタミンとかも豊富なわけよ骨も食うし
骨には骨髄にめちゃくちゃ豊富や栄養入ってるからな

 

52: 名無しさん@恐縮です 2025/10/05(日) 01:32:04.48 ID:H5MBylmJ0
誰かも同じような事言ってたな
俺かな

 

54: 名無しさん@恐縮です 2025/10/05(日) 01:34:45.50 ID:CIpC9U+20
サンド伊達のカロリーゼロ理論に然も似たり

 

57: 名無しさん@恐縮です 2025/10/05(日) 01:41:15.70 ID:4Sw753qu0
たぶんおかずとしてのステーキじゃなくてメインが肉なんだろうな
そうゆう人はいるね

 

59: 名無しさん@恐縮です 2025/10/05(日) 01:53:39.74 ID:eeqdRcet0
>>57
肉だけでご飯は無しな感じか

 

64: 名無しさん@恐縮です 2025/10/05(日) 02:13:50.76 ID:EXgluIpU0
完全に王騎将軍のイメージしかない

 

69: 名無しさん@恐縮です 2025/10/05(日) 02:27:11.98 ID:wW129GNV0
>>64
言ってもその前はJINだからな
何気に90年代からずっと売れっ子

 

67: 名無しさん@恐縮です 2025/10/05(日) 02:19:38.52 ID:MxPB9T3k0
肉500gってまた結構なボリュームだな
しかも腹持ち良くて減ってくるのに時間もかかる

 

68: 名無しさん@恐縮です 2025/10/05(日) 02:22:00.25 ID:vkjDZymS0
こいつは食ったぶんちゃんと消費してるからな

 

99: 名無しさん@恐縮です 2025/10/05(日) 05:53:48.26 ID:4rufG9FG0
57歳ですごいな

 

101: 名無しさん@恐縮です 2025/10/05(日) 06:07:19.64 ID:2Z0/6UqW0
今の時代はサプリメントで簡単に他の必須栄養素を得られるから問題ないよね

 

103: 名無しさん@恐縮です 2025/10/05(日) 06:11:26.63 ID:TOrlKnJ10
いや肉は野菜と合わせて食った方がうまいだろ。

 

114: 名無しさん@恐縮です 2025/10/05(日) 06:41:19.68 ID:0JmprPwy0
こーるすろー(´・ω・`)

 

117: 名無しさん@恐縮です 2025/10/05(日) 06:56:59.36 ID:APCT7mVs0
どいつもこいつも極端なんだよw
野菜だけ食ったり肉だけ食ったり

 

120: 名無しさん@恐縮です 2025/10/05(日) 07:02:25.70 ID:p1UVZeMF0
これが食物連鎖かw

 

136: 名無しさん@恐縮です 2025/10/05(日) 07:36:55.01 ID:iyNtJo+l0
まあ実際生野菜って不味いよな
炒め物やスープの野菜は美味いのに生野菜なんて食べる気せんわ

 

142: 名無しさん@恐縮です 2025/10/05(日) 08:12:23.17 ID:vvok3XcT0
温野菜も食え

 

149: 名無しさん@恐縮です 2025/10/05(日) 08:20:59.41 ID:1B/Y0AFG0
本人はネットのオモチャにされてたことを知ってるのかな
k7XNK2y
https://imgur.com/k7XNK2y.jpg

 

180: 名無しさん@恐縮です 2025/10/05(日) 09:21:35.99 ID:qUhuy4Cf0

 

150: 名無しさん@恐縮です 2025/10/05(日) 08:22:42.60 ID:rXJMHHOw0
わかるー
1ポンドは食わないと肉食った気しねえよな

 

151: 名無しさん@恐縮です 2025/10/05(日) 08:25:36.45 ID:6ZvMJUGZ0
きっとグラスフェッドビーフに限るのだろう
普通の牛は飼料育ち

 

163: 名無しさん@恐縮です 2025/10/05(日) 08:52:55.96 ID:ka4KR0PC0
肉食うのは体力使うもんな、心身ともに健康なんだろ

 

178: 名無しさん@恐縮です 2025/10/05(日) 09:18:41.50 ID:fmMGIgg60
そんなに食べたらまた王騎になっちゃう

 

187: 名無しさん@恐縮です 2025/10/05(日) 09:43:46.46 ID:npju6P9q0
いい理論だな
野菜煽りしてもキレなそうだ

 

189: 名無しさん@恐縮です 2025/10/05(日) 09:45:55.76 ID:tJgsniV40
沈黙の艦隊は原作でビフテキを食ってたところまで進むのだろうか
「ご苦労。食べながら聞け。」

 

191: 名無しさん@恐縮です 2025/10/05(日) 09:48:48.96 ID:tJgsniV40
潜水艦乗ってたら生野菜に飢えるだろ

 

 

引用元 https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1759593698


amazon.co.jp/いきなり!ステーキ-冷凍いきなりサーロインステーキ150g×5枚セット

人気記事
おすすめ記事
食べ物
スポンサーリンク

コメント