1: JOHO通な名無しさん 2025/08/11(月) 10:29:55.37 ID:??? TID:TUBASA
31年間営業を続けている地元の老舗店
「すみません、子連れなんですが」――。のれんをくぐったラーメン店。小さい子どもを連れての来店は迷惑をかけるかもしれないと、これまで遠慮していた地元の人気店だ。子ども向けの半分の量のメニューはなかったが、相談してみると、店を切り盛りする大将は優しさいっぱいに接してくれて……。SNSでエピソードをつづると、「そういうお店、好きやわ」「泣いてしまう」と感動が広がった。取材に応じた投稿者は「今の時代に、なかなかない温かさでした。家族で通います」と感謝の思いであふれている。
「すみません、子連れなんですが」――。のれんをくぐったラーメン店。小さい子どもを連れての来店は迷惑をかけるかもしれないと、これまで遠慮していた地元の人気店だ。子ども向けの半分の量のメニューはなかったが、相談してみると、店を切り盛りする大将は優しさいっぱいに接してくれて……。SNSでエピソードをつづると、「そういうお店、好きやわ」「泣いてしまう」と感動が広がった。取材に応じた投稿者は「今の時代に、なかなかない温かさでした。家族で通います」と感謝
続きはこちらで
https://encount.press/archives/839618/
3: JOHO通な名無しさん 2025/08/11(月) 10:32:18.18 ID:frASe
>>1
最近は子供お断りの店とか増えたからな
2: JOHO通な名無しさん 2025/08/11(月) 10:31:24.04 ID:0EXwh
こういうのでいいんだよw
4: JOHO通な名無しさん 2025/08/11(月) 10:32:52.53 ID:z8Sn3
令和の闇を一瞬だけ忘れさせるニュースw
5: JOHO通な名無しさん 2025/08/11(月) 10:33:29.02 ID:EpCZN
嘘っぽいと感じるのは俺だけじゃないはず
6: JOHO通な名無しさん 2025/08/11(月) 10:34:24.22 ID:zh2Cm
SNSでバズって客呼ぶスタイルw
7: JOHO通な名無しさん 2025/08/11(月) 10:34:33.03 ID:LrHSm
他のお客の麺が微妙に少なくなる瞬間
49: JOHO通な名無しさん 2025/08/11(月) 12:29:46.11 ID:HgPtU
>>7
頭悪そう(笑)
105: JOHO通な名無しさん 2025/08/12(火) 07:53:46.12 ID:iINye
>>49
損失補填を麺で
8: JOHO通な名無しさん 2025/08/11(月) 10:38:04.74 ID:c2xjF
金が無いて店に入る前に確認しないのかな。普通にありえない。
12: JOHO通な名無しさん 2025/08/11(月) 10:42:11.38 ID:0M8BH
>>8
カード使えない店でよく見る光景
19: JOHO通な名無しさん 2025/08/11(月) 10:54:44.82 ID:9LFvD
>>12
元から使えない店じゃなくともカードや電子マネーのトラブルだってあるんだしそういう事を見越して少しでも現金を持っておくのが最良なんだけどな
9: JOHO通な名無しさん 2025/08/11(月) 10:39:11.20 ID:zH0DW
本当の神対応は子供とシェア食い許すとこ
俺はそのラーメン屋未だ通ってる
10: JOHO通な名無しさん 2025/08/11(月) 10:39:31.51 ID:qZlEj
この店に今後、金忘れるやつ増えなければ良いけど
11: JOHO通な名無しさん 2025/08/11(月) 10:41:58.12 ID:SXSky
客がクズ過ぎて泣けた
13: JOHO通な名無しさん 2025/08/11(月) 10:43:22.83 ID:Fl9pU
外国人が押し寄せて終わりそう
14: JOHO通な名無しさん 2025/08/11(月) 10:46:40.13 ID:KVObk
創作と感じるオレは心が汚れてるのかなぁ?
36: JOHO通な名無しさん 2025/08/11(月) 11:25:11.05 ID:HfrQf
>>14
洗っても落ちない汚れは、どうしたらいいんだ?
15: JOHO通な名無しさん 2025/08/11(月) 10:47:45.63 ID:QRYel
この大将はすぐに自分の過ちに気付くだろう、図々しい家族に押し寄せられて
22: JOHO通な名無しさん 2025/08/11(月) 11:00:42.84 ID:BCa30
>>15
まぁ作文なんだろうけど実話だったとしても例外や特定の客に便宜を図るのは一番の悪手なんだよな
20: JOHO通な名無しさん 2025/08/11(月) 10:55:18.11 ID:3M2Fy
財布にいくらあるか確認しないとか無銭飲食やん
確信犯やろ
ただのマヌケだとしても後日払いに行くやろ
21: JOHO通な名無しさん 2025/08/11(月) 10:59:48.82 ID:EjGyJ
カードのブランドによっては使えない可能性を考えれば複数枚、
そうでなくとも何十万って買い物じゃねーんだから、手持ちの現金がいくらか把握してりゃ済むだろ
99: JOHO通な名無しさん 2025/08/11(月) 22:11:21.37 ID:HNXhs
>>21
昔、あるコンビニでクレカが使えなかった。
ガム一個だったし、万札は悪いからと
クレカを使おうとしたら、ダメだった。
それ以来、現金は千円札と五千円札で
持ち歩いている。
24: JOHO通な名無しさん 2025/08/11(月) 11:05:57.88 ID:Fo4Tp
いい話なんだろうが、当人からしたらスッキリしない出来事だから次の日にでも全額支払いに行くよね、普通は
25: JOHO通な名無しさん 2025/08/11(月) 11:12:19.42 ID:iOaew
まぁ普通の人はね
後日金払いに行くけど
26: JOHO通な名無しさん 2025/08/11(月) 11:15:01.92 ID:LzG9B
まだ食ってるでしょうが!
28: JOHO通な名無しさん 2025/08/11(月) 11:16:38.73 ID:OnWPG
子連れの客増えたら潰れてしまう
31: JOHO通な名無しさん 2025/08/11(月) 11:20:55.76 ID:MrTFn
たまたま忙しくない時に遠慮しながら来たからこういう対応したんだろ。家族で通うなよ迷惑だろ。
38: JOHO通な名無しさん 2025/08/11(月) 11:38:29.17 ID:wltiT
え?こんな対応、田舎じゃ当たり前なんだけど他はそんなに殺伐としてんの?
昔、飲食やってた時に両親と小さな子供2人で来た客が『子供は食べれないから飲み物だけで良いか?』と聞かれ勿論オッケーしたし、茶碗にミニラーメン二つサービスしてあげたら超喜んでた。会計の時に財布を忘れていた事に気付いたみたいだけど『また来てくれて、そん時にたくさん注文してくれればいいよ。』と見送ったら翌日来てくれたよ。そんなもんでしょ?
40: JOHO通な名無しさん 2025/08/11(月) 11:47:25.16 ID:lSZ5v
>>38
美談なのに
聞かれもせんのに自分から
語り出すとこうもダサいとはw
41: JOHO通な名無しさん 2025/08/11(月) 11:55:35.54 ID:f6sHt
ラーメン代も持ってないなら片親パン食えよ
42: JOHO通な名無しさん 2025/08/11(月) 12:01:36.20 ID:jbGGz
ワイも友達と一緒に街歩いてたら女の子から声かけられ
一緒にバーに行ったんだ。
お酒あんま飲めないけど大丈夫って言われ軽く飲んだんだけど、
お会計で現金全然足りなくて、
お店の人が一緒にATMまで来てくれて払ってきたよ。
店員さんすっごい優しくてありがとうございます。
46: JOHO通な名無しさん 2025/08/11(月) 12:12:45.65 ID:K30RO
>>42
世間一般に云われてる
『ボッタクリバー』じゃなかとね
43: JOHO通な名無しさん 2025/08/11(月) 12:07:11.85 ID:5cZ9t
コンビニに行くのさえ手持ちの額は確認するぞ
44: JOHO通な名無しさん 2025/08/11(月) 12:07:53.13 ID:px8RN
まあ一杯の掛け蕎麦よりはマシだな
これが本当の話ならSNSで拡散してはいけない、親切を仇で返す結果になる畏れがある
「美味しくて感じの良い店だった」くらいにしとかないと
47: JOHO通な名無しさん 2025/08/11(月) 12:18:28.31 ID:2tY8O
美人の奥さんがロックオンされた話じゃないのか?
48: JOHO通な名無しさん 2025/08/11(月) 12:22:30.07 ID:yuaW2
飲食店が金のない客に次でいいよとかあり得ない
顔見知りか?
50: JOHO通な名無しさん 2025/08/11(月) 12:32:44.21 ID:lsFlj
ラーメン食いに行くのに、ろくに現金持って行って無いってヤバいな……
普通出かける前に財布の中身くらい確認して行かないか?
ましてや初見の個人店なんて現金オンリーの可能性あるんだし。
52: JOHO通な名無しさん 2025/08/11(月) 12:39:33.32 ID:gLzWl
バーコード決済かクレカしか使わんし現金持ってないから食った後に現金のみて言われた時は焦るわ
54: JOHO通な名無しさん 2025/08/11(月) 12:41:38.98 ID:9gmxI
他の客「半ラーメンがあると聞いたんだが?出来ない?低評価ね」
55: JOHO通な名無しさん 2025/08/11(月) 12:43:04.47 ID:3M2Fy
現金がない、カードしかない。というのは中国人の手口
56: JOHO通な名無しさん 2025/08/11(月) 12:43:56.90 ID:aV0b4
お金足りなくて身体で払って来たわ。
穴がヒリヒリするぜ。
60: JOHO通な名無しさん 2025/08/11(月) 12:59:32.76 ID:AFBRy
>お会計しようとしてまさかの現金が足りないことに気づき(恥)、真っ青になって平謝りしていたら、
『いーよいーよ、次食べにきてくれた時に払ってくれればいいから。美人な奥さん忘れないからさ』
ア◯くさ普通なら警察呼んで終わりだろ
このラーメン屋も相当なお人よしだな
112: JOHO通な名無しさん 2025/08/12(火) 18:38:57.35 ID:QkrDV
>>60
格安広告費で良い店主と印象付けられるし、何よりこういう話は日本人好みだろ。
61: JOHO通な名無しさん 2025/08/11(月) 13:10:20.90 ID:R5ZQb
美談にするなわ
大盛りを二人で分けるのはマナー違反。
他の店ではやらないように。
65: JOHO通な名無しさん 2025/08/11(月) 13:32:43.69 ID:SzAD9
>>61
中華屋は小皿取り分けが基本ですよ?
62: JOHO通な名無しさん 2025/08/11(月) 13:10:30.76 ID:4S5qF
いや食い終わってからカネ足りないとか頭おかしいだろ
63: JOHO通な名無しさん 2025/08/11(月) 13:20:37.57 ID:qxzyO
事情説明して金おろしてから払いにくれば良いだけやろって思ったが読む限り後から払ったっぱいな
64: JOHO通な名無しさん 2025/08/11(月) 13:31:01.26 ID:POTxa
大将「お金が無いなら別の払い方でもいいんですよ(ニヤニヤ)」
113: JOHO通な名無しさん 2025/08/12(火) 21:59:15.50 ID:QkrDV
>>64
お金がない学生を食わせて皿洗いさせるラーメン屋があったような
67: JOHO通な名無しさん 2025/08/11(月) 14:06:39.17 ID:eLZdR
昨今はラーメン屋のくせに偉そうな店が増えたからな
普通は言われるまでもなく大盛と取り皿頼んで子供と分けるわ
会計の対応は確かにいいね
69: JOHO通な名無しさん 2025/08/11(月) 14:53:43.80 ID:bDB4t
流石30年も続いている店の主だな
お前らは成人病でだらしない腹と至らない髪の毛だろうから出禁にされるべき
70: JOHO通な名無しさん 2025/08/11(月) 14:55:56.03 ID:6ynws
美人な奥さんって一言余計だわ
71: JOHO通な名無しさん 2025/08/11(月) 15:16:14.43 ID:iyA1D
一杯のかけそば
店主は少し大盛りにして
親子3人で一杯の
かけそば食べる
72: JOHO通な名無しさん 2025/08/11(月) 15:23:36.78 ID:AlJ3e
昔、80年代後半の時、おじちゃんは20代前半で大手ゼネコンの地上げ屋の会社にいったけれど、
立ち退きしない雑居ビルの飲食店には
ホームレスを沢山店に行かせて
長時間飲み食いさせてたんやで
73: JOHO通な名無しさん 2025/08/11(月) 15:28:24.03 ID:tN9pb
子連れで迷惑かける自覚がありながらも入店強行とか 凄いメンタル
甘い店主が許したとはいえ 迷惑はかけたんじゃないのか
嫌な思いをした他の客はもう来ないよ
75: JOHO通な名無しさん 2025/08/11(月) 16:09:49.47 ID:EM40F
いまどき危険なセリフ
「美人な奥さん忘れないからさ」
ストーカーです、セクハラです、ルッキズムです、と批判の対象
84: JOHO通な名無しさん 2025/08/11(月) 17:33:28.95 ID:bfiAm
> 「すみません、子連れなんですが」――
「わたし、おんな、なんですが」みたいに拒否したら自分勝手な客が騒ぎ出して
他のお客様に迷惑がかからないよう、そういう対応したわけか
89: JOHO通な名無しさん 2025/08/11(月) 18:10:16.22 ID:qjXXd
子供にダッセー背中を見せつけていく親
91: JOHO通な名無しさん 2025/08/11(月) 18:17:01.81 ID:4qjsE
インフルエンサーと見抜いて無料対応
この店長はできるやつ
97: JOHO通な名無しさん 2025/08/11(月) 22:10:01.58 ID:oYlEM
俺が大将なら
「お、奥さん、、、身体で払ってもらっていいですか、、、」
奥さん「そ、そんな、私には夫もいるし子供の前で、、」
俺「は?何言ってんの?初めてじゃないんだろ?いつもやってんだろ?」
奥さん「いや、こんな場所で、やめてください」
俺「できんだろ?ここにあるやつ全部洗って棚に置くぐらい。いつも家で皿洗いとかやってるんだろ?」
奥さん「えっ?皿洗い?」
106: JOHO通な名無しさん 2025/08/12(火) 08:06:45.14 ID:zX2hG
塩分取り過ぎを警戒してて、ラーメンなんてここ2、3年
食ったことないなぁ
108: JOHO通な名無しさん 2025/08/12(火) 08:53:43.54 ID:o7Afb
躾のなっていないガキは嫌いだよ
109: JOHO通な名無しさん 2025/08/12(火) 09:02:13.01 ID:QGGL1
人にやさしくできるのは結局のところ経済的に余裕があるから
清く貧しくなんて嘘っぱちだよな
111: JOHO通な名無しさん 2025/08/12(火) 18:28:13.99 ID:NYUUl
こんくらい普通の話だろ
都内育ちだがこういう店多かったね
心狭いチンケな田舎者が増えてこういう店が減ったんだろうな
田舎モンってほんと日本を駄目にしてく
114: JOHO通な名無しさん 2025/08/13(水) 05:21:07.66 ID:YbUMF
『美人な奥さんだからさ次でいいよ』
↑これ見方によったら口説いてるようにみえる
次回会う約束まで取り付けられてるわけやし
116: JOHO通な名無しさん 2025/08/13(水) 06:54:26.39 ID:I5Ssz
食券制にしてれば無かった話
117: JOHO通な名無しさん 2025/08/13(水) 09:00:56.44 ID:Ky9ic
>>116
それな!
しかも現金のみ
元スレ: 【SNS】子連れでラーメン屋→会計でまさか「現金が足りない」 大将の“神対応”にネット感動「これは通う」
コメント