今日の人気記事
おすすめ記事
スポンサーリンク
おすすめ記事

郵便局の夜勤バイトをやってるんだがクズが集まりすぎだろ・・・

スポンサーリンク
スポンサーリンク


1: 風吹けば名無し ID:gh0cp+lZ

俺も含めて5人いるんだが
初日だけ来てやめた奴
体調崩して早退する奴
そこそこ年齢行ってるのにガチで頭の働きがにぶすぎる奴

5人中3人がガチクズなんだが
普段別のバイトで無能扱いされてる俺がここの職場では有能扱いされてる 
異常すぎるだろ


2: 風吹けば名無し ID:JBoFmSRn

夜勤以外は?


5: 風吹けば名無し ID:gh0cp+lZ

>>2
夜勤専門だから知らん
ちな年末だけの短期だから


3: 風吹けば名無し ID:PVARz9OX

ガチクズおつ


4: 風吹けば名無し ID:1EneEKWY

そういうやつを採用する郵便局さんサイドが悪い


おすすめ記事

引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1388166624/

7: 風吹けば名無し ID:gh0cp+lZ

こんなクソ楽なバイトで苦戦してるアホ共ってどうやって生きていくん?


8: 風吹けば名無し ID:vDEPIwUZ

>>1
大松「別のバイトで無能扱いなら
ガチクズは5人中4人だろ」


10: 風吹けば名無し ID:gh0cp+lZ

>>8
いや俺とは比べ物にならないほどのクズだからなあいつら
その三人と比べて遥かに俺のほうが仕事できてる。
その上辞めたり早退したりとか論外だわ


36: 風吹けば名無し ID:JBoFmSRn

>>10
バイトで仕事できても時給変わらんしな
特に短期なんやろ


12: 風吹けば名無し ID:dJ79ZA5d

夜勤の人らは顔から人生終わってるオーラが出てる


14: 風吹けば名無し ID:gh0cp+lZ

俺の街にもこんなクズが存在してるの知って衝撃受けたわ


22: 風吹けば名無し ID:wJBKS/xv

>>14
民政委員とかやってるともっと凄いの見られるって聞くで
バイト応募してるだけマシな人種や


28: 風吹けば名無し ID:gh0cp+lZ

>>22
ガチで?あれ以上のクズとか想像できない


16: 風吹けば名無し ID:kP3GK9aS

基本来る者拒まずだからね


17: 風吹けば名無し ID:wJBKS/xv

夜勤バイトって色んなバックグラウンド持ってる奴が集まるよね
昼間より面子が濃い


19: 風吹けば名無し ID:ev0Nr2ku

体調崩して早退は別にええやろ


24: 風吹けば名無し ID:gh0cp+lZ

>>19
いやアカンやろ
まだ三日目だぞ
体調管理くらい普通するし、本当に早退しないといけなくなるのなんて
一年に一度あるかどうか位のレベルだろ
仕事をなめてるんだよ


25: 風吹けば名無し ID:X4sxtjkq

学生はまだいいけどさ
工場崩れのおっさんとか指示してもなんかブツクサ言って動かねえ


27: 風吹けば名無し ID:dJ79ZA5d

なんというか夜勤の人らは18超えてるはずやのに
顔がめっちゃくちゃ若い
高校生の方が大人な顔


30: 風吹けば名無し ID:S3Ns8Dwu

>>27
知的障害者って30代でも小学生みたいな顔やろ?
つまりそういうことよ


29: 風吹けば名無し ID:UYMS2XPU

配達のバイトは車のドア蹴って閉めとったわ


35: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:12) ID:EH+3N1Ae

夜勤とか人間がやる物じゃないからな
そら人間の姿した何かが来るでしょ


37: 風吹けば名無し ID:dvx7voQN

昼間はどうなんやろな
この季節なら昼の小包仕分けも採用しよったと思うけど


40: 風吹けば名無し ID:gh0cp+lZ

>>37
まぁ昼間は高校生とかおるしまだまともやろ


44: 風吹けば名無し ID:TkAZgmN6

わかる
短期、日雇いはそんなんばっかり


83: 風吹けば名無し ID:gh0cp+lZ

さてと、そろそろ休憩終わりだな
適当にやって帰るべ


60: 風吹けば名無し ID:cm8+I7Kw

仕事量とかどんな感じ?夜勤って体力いるって聞いたんだけど


86: 風吹けば名無し ID:RClV2H3w

>>60
人によるで
ワイは夜勤も昼も変わらなかったけど
年行くとキツくなるとは言うね


50: 風吹けば名無し ID:GuK0eg+0

正社員となった今ではあれは金をもらってやる仕事じゃないな
幼稚園の授業だ



.
人気記事
おすすめ記事
会社・バイト自分語り
スポンサーリンク

コメント