
1: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ID:mpFXnD000
某、キツイと言われてる運送屋で2年働いたけど時給が安いことに不満出てきた
時給780円
月12万~14万
田舎だから時給安いのはわかるけど、キツさからしたら時給900円以上はほしい
奴隷だわ
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:dpE7hrrf0
時給(笑)
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:1InYMBm30
なら辞めろよ
変わりならいくらでもいるから
変わりならいくらでもいるから
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:BsHT9BtO0
さっさと転職出来るように何か身に付けるなりコネ探すなりしろよ
おすすめ記事
引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1389611619/
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:TBmYX5PZ0
えwwwwww
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:DNYvVK8f0
22の俺より少ないwww
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:iilL/ecd0
福岡の居酒屋バイトでそんぐらい
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:DGrb11Jx0
まだ若いならマジでさっさと切り替えた方が良い
マジでブラックってレベル超えてるぞそれ
マジでブラックってレベル超えてるぞそれ
10: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) ID:mpFXnD000
24歳
もう人生詰んでる
朝8:00~
繁忙期は夜23時までぶっ通し
昼休憩というものはない
これで給料15万だった
普段も忙しいと飯は食べる暇もなく走り回ってる
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:DGrb11Jx0
田舎とはいえ24歳の男にその時給しか出さないとか完全にナメられてるだろ
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:fCxZnJng0
>>12
もっと安いとこいっぱいあるよ
もっと安いとこいっぱいあるよ
17: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) ID:mpFXnD000
>>12
仕事内容はぶっちゃけキツすぎる
ご飯抜きでずっと走りっぱなしはしんどい
仕事内容はぶっちゃけキツすぎる
ご飯抜きでずっと走りっぱなしはしんどい
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:BsHT9BtO0
よくそれで生活出来てるな
17: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) ID:mpFXnD000
>>13
実家だからなんとか
実家だからなんとか
元々ニート3年してたから、体をならすためにやったんだけど
もうそろそろ辞めてもいいかな。と思うけどコミュ障だから次探せないでいる
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:4U5kisAyP
まだ公務員行けるじゃん
自衛隊行け
自衛隊行け
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:dybiR7FY0
ハロワに言ってみろ話はそれからだ
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:mpFXnD000
>>18
ハロワか。一度も行ったことないわ
ハロワか。一度も行ったことないわ
今度行ってみるわ
Amazon切れたからだいぶ楽にはなったけど、
それでもバカみたいに重たいでかいのはこぶから
ぶっちゃけ引越しと同じことしてる気分
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:4U5kisAyP
>>20
重いってどん位なん?
重いってどん位なん?
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:mpFXnD000
>>22
30kgとかが2.30個きて、両手で抱えて3階に運ぶのとかくると死ぬ
一応サイズ規定が少し変わったから
260サイズ
50kgまで
30kgとかが2.30個きて、両手で抱えて3階に運ぶのとかくると死ぬ
一応サイズ規定が少し変わったから
260サイズ
50kgまで
たまに50kgとか来るけど、一人じゃきつすぎるわ
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:nSZjcJUv0
超大手で契約から社員にあがれそうな俺にはタイムリーだな
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:mpFXnD000
>>19
運送?
運送?
おれも社員の話はでてるけどあと一年は我慢しないとダメそうだ
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:6CkTq2U60
>>25
どうみても1年後にあと1年か今すぐ辞めろって言われるパターン
契約社員を昇格させるメリットがないもん
できる契約社員はなあなあでつなぎとめるから
どうみても1年後にあと1年か今すぐ辞めろって言われるパターン
契約社員を昇格させるメリットがないもん
できる契約社員はなあなあでつなぎとめるから
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:mpFXnD000
>>38
うーん、確かにその可能性がありそうだから困る
今年ちょっと昇格するのは確定って言ってたけどそれすら違ったらマジ奴隷
うーん、確かにその可能性がありそうだから困る
今年ちょっと昇格するのは確定って言ってたけどそれすら違ったらマジ奴隷
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:xK9IzlUq0
運送屋なら、都市部の会社の方が同じ仕事内容でも給料はいいぞ
転居&転職して収入増やせ
転居&転職して収入増やせ
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:mpFXnD000
>>30
都会だと20万~あるから、都会に行くか悩む
都会だと20万~あるから、都会に行くか悩む
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:vJ50oWyR0
コミュがある程度できるなら力仕事以外の仕事もあるだろうけどな
手先が器用とか特技ある?
手先が器用とか特技ある?
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:mpFXnD000
>>31
手先はわからないが、そこそこ器用だと思う
手先はわからないが、そこそこ器用だと思う
力はついた!!
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:vJ50oWyR0
>>33
それなら職人目指すとかかな
手始めにガス溶接とかの資格を考えてみては?
それなら職人目指すとかかな
手始めにガス溶接とかの資格を考えてみては?
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:mpFXnD000
>>37
それ儲かるのかな?
仕事ある?
それ儲かるのかな?
仕事ある?
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:vJ50oWyR0
>>40
溶接とかの資格を取って経験積んでからなら
ある程度(20万くらい)の収入はあるんじゃないかな
溶接とかの資格を取って経験積んでからなら
ある程度(20万くらい)の収入はあるんじゃないかな
「職人」の分野は広いから、建設や機械だけじゃなく、
ガラス加工の職人さんやもちろん飲食関係の職人(洋菓子とか)もあるから
合った分野を選べると思うよ
52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:mpFXnD000
>>50
ありがとう
こういう意見参考になります
ありがとう
こういう意見参考になります
ありがとうございます
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:oCxsdWMz0
何トンまで転がせるの?
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:mpFXnD000
>>35
おれは2t
でかいの乗れない…
めんきょ取るか悩む大型
おれは2t
でかいの乗れない…
めんきょ取るか悩む大型
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:WPkOxDm4P
>>1
自衛隊行け
マジで
自衛隊行け
マジで
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:mpFXnD000
>>36
体弱いから自衛隊とか無理っぽい
病気なりやすいんだ
体弱いから自衛隊とか無理っぽい
病気なりやすいんだ
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:xK9IzlUq0
職人より、運送向きに小型クレーンと玉掛けとれば、
手積み手降ろし無しのユニック車運転できるじゃん
ユニックの需要が今凄いから、転職は有利
会社から取得を待つんじゃなくて、自費で取っちまえ
手積み手降ろし無しのユニック車運転できるじゃん
ユニックの需要が今凄いから、転職は有利
会社から取得を待つんじゃなくて、自費で取っちまえ
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:mpFXnD000
>>39
ユニックってなんぞ?
仕事あるなら、おれは取る
ぶっちゃけ外仕事もうしたくないです
ユニックってなんぞ?
仕事あるなら、おれは取る
ぶっちゃけ外仕事もうしたくないです
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:xK9IzlUq0
>>41
クレーンの付いてるトラックあるだろ?
あれをユニックっていうんだよ
大型重機とかだともっと面倒だけど、2tまでならユニックがお薦め
クレーンの付いてるトラックあるだろ?
あれをユニックっていうんだよ
大型重機とかだともっと面倒だけど、2tまでならユニックがお薦め
48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:mpFXnD000
>>45
ありがとう
ユニックの免許取ろうかな
ありがとう
ユニックの免許取ろうかな
この仕事もう辞めるし
サンクス
49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:xK9IzlUq0
>>48
参考までに、ウチの会社の3tユニックの運転手は20万後半位が手取り
小型クレーンと玉掛けは生涯使える大事な資格
将来への投資として出費しても元は取れる 頑張れ
参考までに、ウチの会社の3tユニックの運転手は20万後半位が手取り
小型クレーンと玉掛けは生涯使える大事な資格
将来への投資として出費しても元は取れる 頑張れ
52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:mpFXnD000
>>49
けっこうもらえるんだな
サンクス
けっこうもらえるんだな
サンクス
参考になったわ
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:253FdPpO0
コンビニバイトより安いな
800円からスタートで夜は1050円以上だし
800円からスタートで夜は1050円以上だし
48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:mpFXnD000
>>46
うるへー
もう疲れたんだよー
うるへー
もう疲れたんだよー
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:/6bL4wY/0
コンビニ店員の高校生の時給より安いとかwwwwwwwww
マジでやめることをおすすめする
マジでやめることをおすすめする
54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:oCxsdWMz0
今まさにドライバー不足だしな
大型免許取ったら引く手数多だぞ
大型免許取ったら引く手数多だぞ
.
コメント