今日の人気記事
注目記事
スポンサーリンク
おすすめ記事

【悲報】1000円カットで妥協した結果wwwwwww

スポンサーリンク
スポンサーリンク


1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:GZQiEINy0

1000円貰っても行きたくないレベルだったwwwwww
まだ、セルフカットの方がマシになるわwww
切らなきゃ良かったorz

大学で会うたびに髪型のことで笑われるんだがwwwwww
髪切る金は妥協出来ねぇなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:a4kDluv80

ハゲてるからや


7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:c568rfuw0

1000円カットじゃボリュームは出せまい


9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:7wF9184Z0

セルフカットはねーよ


8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:ORTp6ovp0

近所が6000円代しかないんだが…高すぎるよ


おすすめ記事

引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1391608917/

10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:nFu+k8c+0

都会の1000円カットは上手い人が多い


19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:GZQiEINy0

>>10
おれもはそれは同感
前、東京居た時の1000円カットは気に入った髪型してくれて良かった
東京だと1000円でも腕良くないと生き残れないんだろうな


25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:nFu+k8c+0

>>19
それもあるが
美容師のスレとか見ると
なんか有名店で働いた事ある人とかが多いらしい
あとは客人数が多いから技術が向上しやすいとか書いてた


27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:GZQiEINy0

>>25
たしかにな
東京の人達は出世したかったり向上意識あるから厳しい所でやってるだろうしな
田舎の方の1000円カットはひでーもんだよ、向上意識0なんだろうよ


12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:w6gvzZXZ0

1000円カットは下手すぎ
髪の毛すくとき痛すぎんだよしね


19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:GZQiEINy0

>>12
わかる
1000円だから、本当にすくことしかしないよな
毛先整えないからそうなるんだと思う


18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:c568rfuw0

>>12
ピンキリが激しいらしい
元々ちゃんとしたところでやってた人から様々


15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:OclUpe9w0

まぁ何か雑誌見せて貰ってこんな感じにって言えば変にならないし
高いとことあんま変わらんよ


16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:WAVTGDdk0

1500円ケチるだけで大分違うからな


17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:EXdILFIx0

1000円カットで十分だろ
はげじゃない


21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:GZQiEINy0

中学と高校の頃に顔剃り込で、
2500円で切ってくれてたおっちゃんの方がまだ上手かったわ


20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:TMsjsk+C0

基本はセルフ坊主だから髪の毛切るのに1000円すら惜しい


22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:GZQiEINy0

ちなみに自分で切ったほうがまだマシになる
これはガチ


28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:9AaIyymh0

ここ数年はセルフ
すきバサミでちょきちょきで余裕


32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:GZQiEINy0

>>28
昔やってた
失敗しないから安定だよな
でも、今は時間ないから店で切りたいんだよな
3500円払ってでも良い店行っとけば良かったと超後悔してる


33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:mwJq0nN+0

1000円カットしかいったことないからその感覚がわからない


34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:dVyMRhKC0

1000円カットから最近3000円ぐらいの美容院行ってるけど正直違いがわからん

髪洗うかの違いくらいしかない気が


31: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) ID:BpuheWFo0

とりあえず見せろよ笑わないからさ


35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:GZQiEINy0

今、似たような髪型の画像探すわ
待ってろよwww


44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:GZQiEINy0

no title


まじでこのレベルだと思う


45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:AbPDwIlf0

>>44
髪の量パネーwww


46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:uLDvyzdR0

>>44
俺の友達とそっくりだけどそいつ髪質が
硬かったからお前もそうなんじゃないの?


54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:nFu+k8c+0

>>44
これは何カットなの?
坊主が伸びたって感じにしか見えないが…


55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:GZQiEINy0

>>54
1000円失敗カット


50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:NaWLPPZV0

店員によって差があるのは本当

部活で丸刈りにするとき1000円カット行くけど
毛に沿って刈る人とか適当にやる人いるから


51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:GZQiEINy0

とにかく、髪伸ばすために、マッサージと睡眠気をつけて、タンパク質も多めに取る
さっさと髪伸ばしてからちゃんとした美容室行きたい

お前らも俺みたいにならないように妥協すんなよwww


61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:tNYg4Nen0

バリカン買って坊主にすればいいだろ
どうせ見栄貼るのなんて大学で終わりになるわ


36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:qZfLcl/M0

坊主だから1000円カットで十分だわ


38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:9AaIyymh0

>>36
坊主ならバリカン買ったほう安いんじゃね?


49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:qZfLcl/M0

>>38
以前バリカンでやったら、すげー虎刈りになったからもうやんない


57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:GZQiEINy0

切ったのは女だったな
美容師の免許本当に持ってんだろうか・・・


58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:w6gvzZXZ0

そういえば下手くそなの女だった
適当すぎやで


56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:X3MiI3lK0

注文が割るかったんじゃね
というか今からでもバリカンで横刈り上げたらそれなりの見栄えになるだろ


70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:5LMSc20j0

ちなみになんて注文したの?


71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:GZQiEINy0

>>70
短めで、耳出してもらって
前髪は1~2cm

後は任せます


72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:X3MiI3lK0

>>71
そりゃマリモにされても文句ねーわ


76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:GZQiEINy0

>>72
スポーティな感じ期待してたwwwww
結果マリモwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まだスポーツ狩りのほうがマシよな


81: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:5LMSc20j0

>>76
注文が中途半端だもん
任せますって言った後担当の人は黙ってカットしだしたの?


83: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:u48QxOWe0

>>81
一言も話してないな
前の人も話してないから仕事適当なんだろう

何をどうイメージしたらこうなるのかわからん
まだ本田とか柿谷くらいの髪ならわかるけど


84: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:l7B2Ckuz0

>>83
それは担当が悪いわ
俺だったらもう少し好み聞くもんな
ご愁傷様


67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:0Jq5AmO00

うまい人はうまい
下手な奴はとことん下手
6年1000円カット使ってるからわかる


79: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:lEbxC/jC0

たまにマジやる気ないババアがいる
そのババアに当たらないように祈るんだが順番の関係でいつもそのババア


82: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:t5VO8W2T0

>>79
別のとこいけよwwww


88: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:3Ip8TlK80

だからやめとけって言ったんだ500円で俺が切ってやるぞ


87: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Ij3j6Pn80

うちのかーちゃんのほうがうまいレベル



.
人気記事
おすすめ記事
ワロタ・ネタ○○した結果
スポンサーリンク

コメント