今日の人気記事
おすすめ記事
スポンサーリンク
おすすめ記事

東日本大震災による津波の被災者だけど質問ある?

スポンサーリンク
スポンサーリンク


1: 名無しさん ID:R1PDixCEE

宮城県在住です


2: 名無しさん ID:WI73pRany

家流されたのか?


5: 名無しさん ID:R1PDixCEE

>>2
流されました。
仮設住宅なうです


3: 名無しさん ID:NTCEpgqBp

生きてて良かったね


5: 名無しさん ID:R1PDixCEE

>>3
はい。
さいわい家族も無事でした!


7: 名無しさん ID:R1PDixCEE

宮城の石巻に住んでいました。今は佐沼の仮設住宅にいます。


おすすめ記事

引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1394463672/

9: 名無しさん ID:NTCEpgqBp

学校は?


13: 名無しさん ID:R1PDixCEE

>>9
県内の大学通ってます


10: 名無しさん ID:GlapdSOB9

成仏してください


13: 名無しさん ID:R1PDixCEE

>>10
残念ながら生きてます


11: 名無しさん ID:XEmc4Nfom

仙台空港周辺にサイクリングロードあったんだけど知ってる?
自転車レンタルできて結構長いコースの


14: 名無しさん ID:R1PDixCEE

>>11
美田園あたりですかね?
すみません名取らへんはあまり詳しくないです


16: 名無しさん ID:XEmc4Nfom

>>14
そうか、あの辺住んでたときよく行ってたんだよ場所とか名前は覚えてないが


24: 名無しさん ID:R1PDixCEE

>>16
そうですか!
あそこらへんは住みやすいですよね!また宮城に来て下さい!


12: 名無しさん ID:wI883LtHt

幽霊とか出るの?


14: 名無しさん ID:R1PDixCEE

>>12
餓鬼どもは噂たててますが非常に不愉快です。いません


15: 名無しさん ID:V7kf3xxuK

宮城県ってかわいいこ多い?


20: 名無しさん ID:R1PDixCEE

>>15
宮城は日本三大ブスの一つです。
仙台駅に行っても1時間に一人しか可愛い子を見つけることができません


17: 名無しさん ID:DHoBbNpiB

家族構成は?


24: 名無しさん ID:R1PDixCEE

>>17


叔母

わい21歳


18: 名無しさん ID:op8dee7UL

幽霊見たって人は精神的にダメージ受けてる人だよなぁ

被災してひっこしてきた人なんだけど
民主のせいで被害拡大したのに民主マンセーしてて、
自民のせいでーとか言ってるおじさんいるんだけど
もしかしてそっちって左寄りな人多い?


28: 名無しさん ID:R1PDixCEE

>>18
私も精神的にやられました
津波後の町の臭い…
あれは忘れられません

メディアやネットは大袈裟ですね。
みんな自然災害は仕方がないと考えていますし誰もあれだこれだと思っていません


19: 名無しさん ID:IpN6fXYn2

復興する気ある?


30: 名無しさん ID:R1PDixCEE

>>19
みんな口だけですよw
復興だの絆だの
もうどうしようもないですね


32: 名無しさん ID:BmcZZOTyX

絆はともかく復興はちょっとずつ進んでるだろ
まだかさ上げの段階だけどそんなこと言っちゃダメでしょ


37: 名無しさん ID:R1PDixCEE

>>32
人は死んだらもう生き返らないし、復興だー復興だーって感じにはならないわな
ただ今は未来の子供達のために頑張らないとな


21: 名無しさん ID:g0Rnym70A

成仏しろよ………


30: 名無しさん ID:R1PDixCEE

>>21
友達成仏してるといいな…


23: 名無しさん ID:RoHjN6usA

石巻のjcは素朴な感じの美少女が多いよ
締りはけっこいいし


31: 名無しさん ID:R1PDixCEE

>>23
そうか?
石巻のイオンは化粧濃いビッチしかいないがな


25: 名無しさん ID:jyboqwnqh

春から宮城行くのにやめてくれよブスとか


34: 名無しさん ID:R1PDixCEE

>>25
宮城はな遊びところじゃないで住むところやで!住むにはちょうどいい!

女については絶対に期待しないでください


26: 名無しさん ID:mO18EJfci

>>1は宮城かー俺は元福島民
宮城は酷かったらしいからな
またカモメの卵食いたいよ


35: 名無しさん ID:R1PDixCEE

>>26
ずんだ餅もくってみー
うまいでー


27: 名無しさん ID:XEmc4Nfom

一応擁護すると20年前とかはブス多かったけど
最近旅行行ったときそこそこ美人もいたぞ


35: 名無しさん ID:R1PDixCEE

>>27
まぁー大学はいっぱいあるから他県から可愛い子がきてるかもなー

宮城の女の子さんすみません


29: 名無しさん ID:TXug4D4jn

>>1
生きてて良かったなぁ


36: 名無しさん ID:R1PDixCEE

>>29
ありがとー
人生はいつ死んでもおかしくないんやな


33: 名無しさん ID:iZSexltio

仮設住宅って寒いの?
プレハブみたいな感じ?


38: 名無しさん ID:R1PDixCEE

>>33
寒いけど防寒すれば大丈夫やで、ただ狭い!まわりおばちゃんだらけ!それだけw


42: 名無しさん ID:4afan0wtP

>>38
やっぱ狭いのか(´・ω・`)
ぽれも東海大地震来たら家なくなるのかなぁ(´・ω・`)


49: 名無しさん ID:R1PDixCEE

>>42
津波の他に停電と断水がきつかったで

電気ストーブじゃない火でつけるストーブあると便利やで!
ジュースでカップラーメン食ったなーw

あと、ボットン便所最強


39: 名無しさん ID:CV51U8Upu

津波の被災者なのに生きてるから
波打ち際で水かからないように遊んでる図を想像しちゃいましたすいません
ちなみにうちは半壊しました


45: 名無しさん ID:R1PDixCEE

>>39
もうなんかなにもかもがあっという間で怖いとしかもう印象に残ってないわなw
あと、女の人のキャーキャーをあれほど聞いた日はなかったよ!


40: 名無しさん ID:QH7m7XuIe

仮説住宅の防音ってどうなの?


46: 名無しさん ID:R1PDixCEE

>>40
あー、わからんなー
隣の婆ちゃん生きてんだか死んでんだかわかんないくらいなにも聞こえないからなー

まぁ気にならない程度だとおもうで


41: 名無しさん ID:ZAUoUM8En

あなたが生きてるのは


あなたには未来を変える力があるからです

頑張ってください


47: 名無しさん ID:R1PDixCEE

>>41
俺より死んだ友達の方が未来を変えられと思うけどなw
まぁ未来を変えられるのは生きてる俺やつしかできないし

俺は教師になって未来を担う子供達を育てていきたい


43: 名無しさん ID:QH7m7XuIe

いつまで仮設に住むの?


50: 名無しさん ID:R1PDixCEE

>>43
大学卒業するまでやで
いっぱい稼いで親を楽にさせたいな!


56: 名無しさん ID:ZAUoUM8En

まぁ頑張ってくださいね

今回生き残ったということは未来を変える力があなたにあるからです


57: 名無しさん ID:CTu42UNRu

二度とあんな大災害が起きないことを切に願う



東日本大震災の発生から3年を迎えるにあたり、犠牲になられた多くの方々のご冥福をお祈りするとともに、被災地の一刻も早い復興を願っています。
JOHOちゃんねる報管理人



.
人気記事
おすすめ記事
質問ある?体験談
スポンサーリンク

コメント