今日の人気記事
注目記事
スポンサーリンク
おすすめ記事

【驚愕】酒飲んでから面接に行ってるんだがwwwwwww

スポンサーリンク
スポンサーリンク


1: 名無しさん 2014/03/13(木)09:25:49 ID:PmAvkWMIH

コミュ症だけどまじで喋れるようになったww
面接突破率80パーww


お前らもやれよ


2: 名無しさん ID:IISDHIoJe

はいはい
まずはお家から出られるようになろうね


3: 名無しさん 2014/03/13(木)09:27:26 ID:PmAvkWMIH

13時から面接だけど、今日も飲むお。エフランに必要なのは資格では無く酒や


4: 御華亞散◆AARPBLsteo ID:08Riyx1VK

何か、間違ってるような気がするー
酔拳って簡単に使っていいのかなぁ


5: 名無しさん ID:OzkVqzAz3

割とマジで俺それやってる
ウォッカかウィスキーショットで1、そして臭い消しして完了


8: 名無しさん 2014/03/13(木)09:33:01 ID:PmAvkWMIH

>>5
お前はわかってるwwビールとかチューハイはダメ。
いかに腹にためず酔えるかが重要。臭い消しはしないけど


おすすめ記事

引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1394670349/

7: 名無しさん ID:GlWAbtzuo

突破してんならそのまま就職すれば


9: 名無しさん 2014/03/13(木)09:34:04 ID:PmAvkWMIH

まだ内定はないんだよ。4月で終えれる自信はあるけど


13: 名無しさん 2014/03/13(木)09:37:49 ID:PmAvkWMIH

酒のお陰で、就活は元気が重要だとわかったわ。
文系エフランのソルジャー志望はやるべき。一回ばれたけど、ばれても通る


15: 名無しさん ID:xQZI486s6

Fラン企業の一次面接は通れそうだけど大企業の二次面接以降とかで死にそう


19: 名無しさん 2014/03/13(木)09:46:58 ID:PmAvkWMIH

>>15
ニッコマだから有名企業は難しいけど、大企業は案外いける。
元がコミュ小だしバカだし、確かに二次の壁はでかいように思える。


17: 名無しさん ID:XTfJ5YQPh

ばれないの?


21: 名無しさん 2014/03/13(木)09:53:18 ID:PmAvkWMIH

>>17
一回ばれた。その時は面接というか雑談みたいな感じで、
人事と距離が近かったからばれた。
酒好きなんすよwwって言ったら通ったけど。
まあほとんどの面接じゃばれないよ。距離が離れてるしね


22: 名無しさん ID:SiIFWk+3N

酒飲んで面接とかw
普通の奴は無理だろw


23: 御華亞散◆AARPBLsteo ID:08Riyx1VK

お酒はもう少し控えたほうがいいと思うなぁ


24: 名無しさん 2014/03/13(木)09:59:37 ID:PmAvkWMIH

むしろ何でやらないのか疑問だわ。
なんもしないで「コミュ障だから..」とか弱音はいてる奴は馬鹿かと。
酒なんて大衆が好むものだ。それに頼って何が悪い


25: 名無しさん 2014/03/13(木)10:03:41 ID:PmAvkWMIH

俺は就活終わるまではやめるつもりないな。
外資に比べて能無しでも生き残れる日本企業は、
まずそこに入社することが大事だと思う


26: 御華亞散◆AARPBLsteo ID:08Riyx1VK

>>25
やめなくてもいいのよ
面接で悪影響が出ないなら、それでいいかもしれないし

ただね、就職してからは楽しんで、お酒を飲んでね


27: 名無しさん ID:Kowi8MtZX

一生Fランの名前背負うとかwww
まだ高卒のがええやんw


29: 名無しさん ID:XTfJ5YQPh

Fらんじゃなくねとマジレス


30: 名無しさん 2014/03/13(木)10:11:37 ID:PmAvkWMIH

>>27
就職したら大学名なんて見ないだろw
ニッコマでも上場企業なら手応えあり。ってまあ内定はまだないんだけど


33: 名無しさん ID:oaDRLdjWd

>>30
社会なめすぎ(誉め言葉
嫌いじゃないWWW


32: 名無しさん ID:giT3eYkH8

普通に喋れないと良いかもな


34: 名無しさん 2014/03/13(木)10:19:45 ID:PmAvkWMIH

>>32
俺みたいなやつにはオススメw
ただ、1日に小論文or筆記と面接してくる企業はしね。酒飲んでできるわけないだろ


36: 名無しさん ID:0eyBNNKXQ

GDだとバレるな


38: 名無しさん 2014/03/13(木)10:28:28 ID:PmAvkWMIH

>>36
GDが一番ばれないよ。学生にはばれるけど、人事にはばれない。
酒臭くても誰が臭いのもとかなんてわからんよ。顔に出やすい奴はだめだが


41: 名無しさん ID:FtPO6nOmj

GDって何かとぐぐったわ
ジヨンビールでいいの?
おっちゃんには分からんわ


43: 名無しさん 2014/03/13(木)10:35:19 ID:PmAvkWMIH

>>41
グループディスカッションや。会議みたいなやつだよ


39: 名無しさん ID:L22rTrveq

俺は待合室で筋トレしてから受けてたわ


46: 名無しさん 2014/03/13(木)10:50:37 ID:PmAvkWMIH

よし!
13時から面接だから今から東京のラーメン食いにいって酒のんで面接いっってくる!


47: 名無しさん 2014/03/13(木)10:50:52 ID:PmAvkWMIH

じゃあな


37: 名無しさん ID:FtPO6nOmj

内定もらえるといいな
また経過教えてくれよ


48: 名無しさん ID:FtPO6nOmj

がんばれよ


49: 名無しさん ID:TlL4UzQW8

F欄だと就活でこんなことまでしないといけないのか






.
人気記事
おすすめ記事
会社・バイト自分語り
スポンサーリンク

コメント