
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/26(月) 00:41:21.24 ID:9ZbMn2Tf0.net
本土の秘境より大分マシだと思う
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:GoExUvZg0.net
羨ましいけど仕事あるの?
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/26(月) 00:43:05.85 ID:9ZbMn2Tf0.net
>>2
無いから移住して探そうとしても厳しいで
無いから移住して探そうとしても厳しいで
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:Qmk/PGql0.net
木の根とか食べてんの?
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/26(月) 00:43:05.85 ID:9ZbMn2Tf0.net
>>3
んなアホな
んなアホな
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:WqDfOQdx0.net
引きこもりだから関係ない
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1401032481/
おすすめ記事
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:yQ+2wDoO0.net
離島って何だ?
九州とかも離島に入るのか?
それとも淡路島レベルぐらいからが離島なのか?
はたまた
九州とかも離島に入るのか?
それとも淡路島レベルぐらいからが離島なのか?
はたまた
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/26(月) 00:43:51.94 ID:9ZbMn2Tf0.net
>>5
九州や四国、沖縄本島は本土
九州や四国、沖縄本島は本土
淡路島は橋がかかってるから離島じゃない
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:HT+BsNcs0.net
電気や水道整備されてるの?
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/26(月) 00:45:02.83 ID:9ZbMn2Tf0.net
>>7
本土に比べりゃ停電多いんだろうけど
普通に電気も水道も有るよ
本土に比べりゃ停電多いんだろうけど
普通に電気も水道も有るよ
停電は年に1、2回
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:YtB7U4UW0.net
テレビってどんな番組見れるの?
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/26(月) 00:45:44.64 ID:9ZbMn2Tf0.net
>>9
独立U局無いけど普通の民放5局は全部見れるよ
独立U局無いけど普通の民放5局は全部見れるよ
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:YtB7U4UW0.net
見れるのか
同級生何人いた?
同級生何人いた?
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/26(月) 00:48:34.98 ID:9ZbMn2Tf0.net
>>14
小学校37
中学校76
高校160位かな
小学校37
中学校76
高校160位かな
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:YtB7U4UW0.net
結構一杯いるなwww
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:GoExUvZg0.net
医療事情はどうよ
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/26(月) 00:47:13.62 ID:9ZbMn2Tf0.net
>>13
ヤブ医者ばっかだけど人口比での医者の数は多いって言ってた
ヤブ医者ばっかだけど人口比での医者の数は多いって言ってた
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:PPylDWJ10.net
Amazon無料で届く?
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/26(月) 00:49:02.47 ID:9ZbMn2Tf0.net
>>16
届く
届く
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:PPylDWJ10.net
>>18
なんの不便もねーなwww
なんの不便もねーなwww
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/26(月) 00:51:47.96 ID:9ZbMn2Tf0.net
病院は総合病院の市民病院と
開業医で内科外科整形外科眼科耳鼻科産婦人科精神科は有る
開業医で内科外科整形外科眼科耳鼻科産婦人科精神科は有る
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:PPylDWJ10.net
仕事と嫁さんさえ見つければ
なんの問題もねーな
俺SEだけど遠隔で仕事しながら離島に住みたい
なんの問題もねーな
俺SEだけど遠隔で仕事しながら離島に住みたい
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:HmFunGVO0.net
コンビニあるの?
俺の地元の離島はコンビニなかった
俺の地元の離島はコンビニなかった
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/26(月) 00:54:21.47 ID:9ZbMn2Tf0.net
>>23
二つ出来たどっちも開店1年位
二つ出来たどっちも開店1年位
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:y5ZaWlnu0.net
自分も離島出身だけど
交通の便が悪くない?
船とか飛行機代かかりすぎ
交通の便が悪くない?
船とか飛行機代かかりすぎ
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/26(月) 00:54:21.47 ID:9ZbMn2Tf0.net
>>24
これは高いな
これは高いな
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/26(月) 00:53:21.69 ID:9ZbMn2Tf0.net
回線はケーブルテレビの公称100M
ただしゴールデンタイムは異常に遅くなる
深夜まーまともに出てる
ただしゴールデンタイムは異常に遅くなる
深夜まーまともに出てる
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:zZhQJCAx0.net
それは離島から出たことないからだろ
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/26(月) 00:56:58.33 ID:9ZbMn2Tf0.net
>>27
埼玉の川口と福岡市に住んだことが有る
埼玉の川口と福岡市に住んだことが有る
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:eyBqtZQs0.net
高校あったのか。
大島か八丈島住み?
大島か八丈島住み?
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/26(月) 00:57:55.90 ID:9ZbMn2Tf0.net
>>29
そんなに小さくない
そんなに小さくない
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:MFsLxkcR0.net
人口400人程度の離島に2、3週間ほど行ったことがあるんだが、
仕事さえあれば離島で生活したい願望は少しある
高校があるってことはそれなりに多いんだろうけど人口どれぐらい?
仕事さえあれば離島で生活したい願望は少しある
高校があるってことはそれなりに多いんだろうけど人口どれぐらい?
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/26(月) 00:58:51.26 ID:9ZbMn2Tf0.net
>>30
3万
3万
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:72ChCp+W0.net
離島って沖縄のおかげで南国の印象あるけど、粟島とかもあるんだよな
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:Cgkw8jDc0.net
>>1はどうやって生計たててんお
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/26(月) 01:00:44.73 ID:9ZbMn2Tf0.net
>>33
普通に勤めてるよ
普通に勤めてるよ
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:eyBqtZQs0.net
種子島、小豆島か
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/26(月) 01:03:12.85 ID:9ZbMn2Tf0.net
>>36
違うけど規模的にはそんなもんだな
違うけど規模的にはそんなもんだな
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:8ZhSzwZIO.net
淡路島だな
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/26(月) 01:05:48.29 ID:9ZbMn2Tf0.net
>>38
それ離島じゃない
それ離島じゃない
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:dFiT/2qr0.net
娯楽施設とかそういうのってあんの?
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/26(月) 01:05:48.29 ID:9ZbMn2Tf0.net
>>39
ろくなもんが無いよ
まーパチンコ位?
それくらいしか無いもんだからパチンカス多いよ
ろくなもんが無いよ
まーパチンコ位?
それくらいしか無いもんだからパチンカス多いよ
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/26(月) 01:07:56.41 ID:9ZbMn2Tf0.net
映画館とかはもうワンランク上の離島にならないと無いね
まー時々人気どこで客纏められる奴はかなり遅れて
市営のホールで放映されたりするけどほとんどないね
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/26(月) 01:12:51.33 ID:9ZbMn2Tf0.net
大概ことは福岡市で事足りるから
何か有ったらちょろっと福岡市まで足を延ばす
普通に日帰りできる
何か有ったらちょろっと福岡市まで足を延ばす
普通に日帰りできる
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:O5yfWULp0.net
離島出身の女の子と離島で暮らしたい
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/26(月) 01:15:01.60 ID:9ZbMn2Tf0.net
>>47
それなら福岡市で狙うのが一番いいよ
周りに大規模離島がいっぱい有るから離島出身者だらけだよ
それなら福岡市で狙うのが一番いいよ
周りに大規模離島がいっぱい有るから離島出身者だらけだよ
東京みたいにデカくないから密度も上がるしね
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:8ac8nGqk0.net
のんびり暮らしていけるなら勝ち組だろ
都会なんぞ糞みたいなもんだわ
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/26(月) 01:17:50.30 ID:9ZbMn2Tf0.net
>>49
田舎でまたーり出来て
福岡市だけどちょっとした都会に簡単に出れる環境だしね
田舎でまたーり出来て
福岡市だけどちょっとした都会に簡単に出れる環境だしね
むしろ住みやすいとさえ思ってる
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:TCm4lokN0.net
離島に近い将来住みたい俺参上
自給自足してるの?
自給自足してるの?
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/26(月) 01:19:00.97 ID:9ZbMn2Tf0.net
>>50
米と野菜位は適当に作ってるから
飢え死にすることは無いかな
米と野菜位は適当に作ってるから
飢え死にすることは無いかな
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:TCm4lokN0.net
>>54
そうなのか
ちなみに台風とかはやっぱりヤバイの?
そうなのか
ちなみに台風とかはやっぱりヤバイの?
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/26(月) 01:29:02.56 ID:9ZbMn2Tf0.net
>>58
それがあんまり直撃しないのよ
それがあんまり直撃しないのよ
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/26(月) 01:29:57.55 ID:9ZbMn2Tf0.net
事台風に関しては九州の何処よりも安全だと思う
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:MFsLxkcR0.net
俺が行ったことのある離島は島全体に店が5店舗すらないようなとこだったから
パチンコ店があるって聞くと離島もそれぞれだなって感じるなぁ
パチンコ店って1店舗?書店はあるの?
パチンコ店があるって聞くと離島もそれぞれだなって感じるなぁ
パチンコ店って1店舗?書店はあるの?
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/26(月) 01:21:02.85 ID:9ZbMn2Tf0.net
>>53
パチンコ屋5店舗も有る多すぎ
本屋は何か所有るだろ良くわからない
パチンコ屋5店舗も有る多すぎ
本屋は何か所有るだろ良くわからない
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/26(月) 01:24:15.44 ID:9ZbMn2Tf0.net
福岡競艇に通い詰めてる奴もいるし
ギャンブル好き多すぎ・・・・
ギャンブル好き多すぎ・・・・
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:9OCI7m420.net
壱岐 対馬とかか
瀬戸内海の離島かとおもた
瀬戸内海の離島かとおもた
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/26(月) 01:27:20.90 ID:9ZbMn2Tf0.net
>>57
正解壱岐
正解壱岐
福岡市まで1時間だから気が向いたら出かけるわって話
67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:wJBIcb9L0.net
釣りが趣味ならよさそうだな
.
コメント