1:
アンデスネコ(埼玉県): 2013/02/16(土) 02:20:10.54 ID:
jrMKP8OBP
ソニー、ボタンや3Dカメラ付きタブレット型コントローラ EyePad を特許出願。発光部でMove機能も
そういえば来週にも新プレイステーションの発表イベント PlayStation 2013 を控えるソニーが、タブレット状の新 コントローラを特許出願していたことが分かりました。
SCEE (ソニー・コンピュータエンタテインメント ヨーロッパ)が2012年7月に出願したのは、タブレット型でタッチパ ッドやステレオカメラ、さらにボタンやスティック、マイクにスピーカー、モーションセンサ、帯状の発光部などを 内蔵した入力デバイス「EyePad」。
出願文によると、「EyePad」はPS3のようなエンターテインメント機器と無線接続して使う入力デバイス。実装と使い 方の例として挙げられるのは、アナログスティックやボタンを使った従来どおりのコントローラ操作、手に持って動 かすモーション操作、タッチやカメラ・マイク入力。さらにディスプレイを搭載したタッチスクリーンとして、テレ ビ側のゲーム画面を補助するメニューやマップの表示、ソフトウェアキーボード入力など。
「タブレット型で従来型のボタンやスティックに加えてタッチにも対応する」といえば、次世代一番乗りとして販売 中の任天堂 Wii U が目玉として搭載する機能です。また「手元のディスプレイをサブ画面として使いタッチインター フェースやテレビ画面の補完情報を表示する」ならば、Wii U に加えてマイクロソフトも、Xbox 360の新機能 Xbox S martGlass として導入しています。
対するEyePad のキモは、ステレオカメラで手やそのほかの物体を撮影し奥行きのある3D形状として捉えること。さら にタブレットの側面に発光部 (イラストで斜線になっている部分)を設けることで、ちょうど PS Move コントローラ のように、テレビ側に設置した PlayStation Eye で光を捉えて位置や動きを入力すること。
「アイパッド」というあまりな愛称も、タブレットの各部に複数の「眼」を備えること、PlayStation Eye との連携 を強調した言葉のようです。
http://japanese.engadget.com/2013/02/14/3d-eyepad/
2:
リビアヤマネコ(京都府): 2013/02/16(土) 02:20:55.86 ID:
wUL6/mwI0
3:
ボブキャット(空): 2013/02/16(土) 02:21:43.37 ID:
O1DkvZ560
4:
マーゲイ(山形県): 2013/02/16(土) 02:22:02.45 ID:
1MTTcb6a0
5:
ハバナブラウン(大阪府): 2013/02/16(土) 02:22:33.08 ID:
cvNCTk3n0
8:
ソマリ(大阪府): 2013/02/16(土) 02:24:55.49 ID:
3TL1c7dk0
9:
チーター(東京都): 2013/02/16(土) 02:25:20.10 ID:
zwGsWaZW0
こいつらまともに図形も描けないのか?
虫が飛んでるようにしか見えん
10:
ユキヒョウ(福岡県): 2013/02/16(土) 02:26:05.32 ID:
HOydos5A0
11:
黒トラ(やわらか銀行): 2013/02/16(土) 02:26:10.82 ID:
29ozR30C0
12:
ターキッシュバン(dion軍): 2013/02/16(土) 02:26:56.25 ID:
QZUIvs/90
13:
ソマリ(dion軍): 2013/02/16(土) 02:28:09.51 ID:
Ozvdf8FU0
15:
イリオモテヤマネコ(やわらか銀行): 2013/02/16(土) 02:29:08.99 ID:
MksTz2ID0
16:
ブリティッシュショートヘア(兵庫県): 2013/02/16(土) 02:29:14.96 ID:
PrzBN8Jm0
17:
ラグドール(滋賀県): 2013/02/16(土) 02:30:11.99 ID:
zB6oQ1jb0
18:
スナドリネコ(芋): 2013/02/16(土) 02:32:12.74 ID:
xnUQLClv0
21:
縞三毛(岩手県): 2013/02/16(土) 02:53:29.21 ID:
Wp8DVK+H0
25:
斑(庭): 2013/02/16(土) 03:01:08.96 ID:
+GAFeBnP0
27:
アメリカンショートヘア(関東地方): 2013/02/16(土) 03:07:02.12 ID:
G6Z0vS82O
28:
アメリカンショートヘア(徳島県): 2013/02/16(土) 03:07:53.11 ID:
iItLj4yy0
31:
ジャングルキャット(長野県): 2013/02/16(土) 03:10:49.83 ID:
f/uEUtNV0
名前だけならたんなるジョークともとれるけど やってることは任天堂の後追いだから惨めさが際立つ
33:
ベンガルヤマネコ(京都府): 2013/02/16(土) 03:12:03.88 ID:
jBOW+lDm0
34:
キジトラ(神奈川県): 2013/02/16(土) 03:14:06.28 ID:
y18EjoOn0
35:
ピューマ(家): 2013/02/16(土) 03:26:19.83 ID:
frsi6TnI0
これはさすがにオワコン
wiiUでさえゴミだと思ったのに
36:
ライオン(神奈川県): 2013/02/16(土) 03:34:57.54 ID:
bvGausa60
38:
ユキヒョウ(チベット自治区): 2013/02/16(土) 03:51:45.10 ID:
jRia0zm80
39:
ベンガル(栃木県): 2013/02/16(土) 04:09:56.91 ID:
6OI5I8r70
40:
ぬこ(東日本): 2013/02/16(土) 05:03:36.79 ID:
SniRth4P0
42:
マンクス(WiMAX): 2013/02/16(土) 05:06:22.41 ID:
SnYIZwKI0
元スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1360948810
1001: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2030/01/01(月) 00:00:00.01 ID:jojochan
コメント