自分の部屋をビフォーアフターしてみた結果wwwwwwwww

1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/04(木) 12:44:28.95 ID:7d/tWtRs0
まずはこれが最初の頃

no title

3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/04(木) 12:47:46.50 ID:Da+BX4vd0
さっさとアフター写せ
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/04(木) 12:48:11.17 ID:7d/tWtRs0
no title

まずは畳をはがしてフロアマットを敷く事にした
畳は腐っててはがしたらボロボロになった

ホムセンで安売りのコンパネと断熱材っぽい発泡スチロールを買ってひいた

おすすめ記事

5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/04(木) 12:48:33.53 ID:+mhGlv0w0
期待
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/04(木) 12:49:28.73 ID:Da+BX4vd0
ほう
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/04(木) 12:50:22.75 ID:7d/tWtRs0
no title

そして壁と天井はペンキで塗った
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/04(木) 12:52:46.96 ID:7d/tWtRs0
no title

ペンキ塗りは簡単でバンバン塗れた
親は原色は発狂するから辞めろとか言ってたが
途中からは協力してくれた
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/04(木) 12:53:18.83 ID:vszBjJ2tP
腰壁?部分で色分けとかなかなか
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/04(木) 12:53:36.05 ID:dtN8b3Fa0
自分の部屋って実家どかちんやってんのか?
12: 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:15) 2013/04/04(木) 12:54:03.71 ID:GSHMLXyT0
だんだん進化してる
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/04(木) 12:54:48.73 ID:UjuZPtvG0
なるほど、パノラマ写真ってこうやって使うんだな
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/04(木) 12:57:36.84 ID:7d/tWtRs0
no title

半分には壁紙を貼った
これは買う量を間違って全く紙が足りなかったから
半分はペンキで塗ってごまかした

そしてあこがれのシャングリアwww
親は優しいおじいちゃんだ

17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/04(木) 12:58:32.97 ID:UjuZPtvG0
>>16
もうちょいマトモなチョイスできなかったのか
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/04(木) 12:58:44.59 ID:Da+BX4vd0
うーんこの
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/04(木) 12:59:57.49 ID:dtN8b3Fa0
なんで青に塗ったんだよ・・・
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/04(木) 13:01:27.43 ID:7d/tWtRs0
フィギュア棚を入れます
IKEAに片道6時間かけて買いにいった
棚が7千円送料が9千円で噴いた

no title

47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/04(木) 13:18:51.72 ID:BTtvJK9J0
>>21
ミクでかすぎね?
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/04(木) 13:02:55.46 ID:UjuZPtvG0
なんかすげえオサレな部屋になりそうだな
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/04(木) 13:03:25.07 ID:hMFlX1RN0
タンス(?)にぶら下がってるのなんだよと思ってよく見たら猫の顔でビビった
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/04(木) 13:04:19.37 ID:7d/tWtRs0
no title

ニトリの入り口にあるソファと絵とも買っちゃったのであった
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/04(木) 13:04:32.84 ID:Da+BX4vd0
ジャンボミクいいなぁ
というか何となく方向性がわかってきた
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/04(木) 13:07:19.52 ID:7d/tWtRs0
no title

映画見るのが好きだからバータイプのスピーカーをセット
スピーカーのせいで机を買う金がなくなったので物置にあった赤いのを置く

29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/04(木) 13:07:51.17 ID:JiAzD2Z20
ん。なんかすげーな~。和室の俺には関係ないがな(´・ω・`)
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/04(木) 13:08:13.49 ID:ZPH8EGhDO
なんという事でしょう
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/04(木) 13:09:16.08 ID:vszBjJ2tP
家具類も含めてカラフルで楽しい部屋ってやつか
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/04(木) 13:09:33.32 ID:IgWwcdt30
なんだ最初からセンスあるやつだったか
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/04(木) 13:10:07.68 ID:dtN8b3Fa0
配色は評価していいのか・・?これ。
美容師の友達の家もこんな配色だったな。
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/04(木) 13:11:03.80 ID:7d/tWtRs0
no title

最初撮った場所と同じ位置から撮った
スッキリして毎朝が快適になった
休みの日に塗ったり貼ったりで1ヶ月でビフォーアフターできた

36: 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:15) 2013/04/04(木) 13:11:59.17 ID:3OTdxX9d0
>>35
あこがれる
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/04(木) 13:16:41.75 ID:JiAzD2Z20
>>35 服が♀っぽいな。力仕事一人でやれたんか?
DIY女子なら妻にしたいぐらいや(´・ω・`)
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/04(木) 13:22:20.10 ID:7d/tWtRs0
>>44
一人ではしてない
ペンキ塗りも壁紙張りもおじいちゃんが手伝ってくれたが
力仕事とかは何もなかった
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/04(木) 13:12:52.44 ID:6iajSDuL0
いいじゃん
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/04(木) 13:12:55.08 ID:hMFlX1RN0
おしゃれになったな
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/04(木) 13:12:02.04 ID:Da+BX4vd0
スッキリしたなー
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/04(木) 13:13:19.16 ID:vszBjJ2tP
この状態を維持すんのが難しいんだよな
どうしてもモノが溢れてくる
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/04(木) 13:14:39.21 ID:7d/tWtRs0
掃除した時にゲームの外箱とか漫画の帯とか
収集してたのは捨てた
オタの掃除には思い切りが大事だ
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/04(木) 13:16:46.42 ID:vszBjJ2tP
床はグニャグニャしないのけ?
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/04(木) 13:22:20.10 ID:7d/tWtRs0
>>45
フロアマットだから程よいクッション感がある
コンパネしいたからいい硬さ
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/04(木) 13:18:48.22 ID:qS4rmUXI0
なんということでしょう
48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/04(木) 13:20:58.23 ID:nVk/Elg70
このあとリフォームの全貌明らかに!
53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/04(木) 13:29:52.81 ID:7d/tWtRs0
ホムセンにベニヤ板買いに行ったらそんなもんは売ってなかったよ
コンパネって商品名のものしかない
おまえらゾンビが襲ってきた時はホムセン行くくらい好きだろ

あと本当に畳をはがして壁ぬって壁紙を貼ってと簡単だった
フロアマットはボンドぬって貼るんだよ
ハンズマンに全てあるよ
考えてみてまじで工具とかいらぬよ

55: 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:15) 2013/04/04(木) 13:32:09.80 ID:f8msQQ+s0
あこがれるわぁ~
60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/04(木) 13:36:49.81 ID:BTtvJK9J0
ベニヤ=一枚板
コンパネ=合板
でも一般的にベニヤいたって言われるのは合板
61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/04(木) 13:39:03.68 ID:vszBjJ2tP
>>60
コンパネ=コンクリート型枠パネル だよ?
樹脂塗料が塗ってあるやつ
63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/04(木) 13:40:53.00 ID:7d/tWtRs0
>>61
ホムセンでコンパネ特価840円って書いてあるのを買った
なのでコンパネって言葉は間違ってない
60が言う合板だ
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/04(木) 13:16:19.82 ID:Nvuq/lNR0
いいなー!オシャレじゃないか

引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1365047068/

1001: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2030/01/01(月) 00:00:00.01 ID:jojochan

    人気記事
    おすすめ記事
○○した結果生活

コメント

  1. 素で憧れる

  2. 素で憧れる

  3. 素で憧れる

  4. 素で憧れる

  5. 素で憧れる

  6. 素で憧れる

  7. 素で憧れる

  8. 素で憧れる

  9. 素で憧れる

  10. 素で憧れる

  11. 素で憧れる

  12. 素で憧れる

  13. 素で憧れる

  14. 素で憧れる

  15. 素で憧れる

  16. 素で憧れる

  17. 素で憧れる

  18. 素で憧れる

  19. 素で憧れる

  20. 素で憧れる

  21. 素で憧れる

  22. 素で憧れる

  23. 素で憧れる